テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
DATE/ 2019.08.31

美人じゃないのに「モテる」女性の特徴とは?

 「モテる女性」といえば、どんな女性を想像しますか? アイドルのようにかわいらしい女性や、モデルのように美人な女性はモテるというのは当たり前ですが、なかには特別かわいいわけではないのに異性にモテる女性もいますよね。そんな女性はどんな特徴を持っているのでしょうか。

笑顔をよく見せる

 笑顔を絶やさない女性は社交的でポジティブ、周りの人を巻き込んでハッピーな気持ちにさせる力を持っています。そして何より笑顔は女性の一番のメイクというように、素敵な笑顔はその人をより輝かせてくれるもの。男性の気持ちになってみれば、そんな女性と一緒にいたいと思うのも自然なことでしょう。

話を聞くのが上手

 女性は話好きという印象が強いように、自分のことばかり話して相手の話には興味を持たないという女性は少なくありません。しかしモテる女性の違うところは、相手の話にもしっかり耳を傾けるところ。適度な相槌を打ちながら、表情豊かに自分の話を聞いてくれる女性に対しては「自分の話を聞いてくれている=自分に興味を示してくれている」と感じるので、話している側に安心感が生まれ好感度アップにつながるのです。

身だしなみに気を付けている

 せっかくかわいいのに、髪はボサボサ服はシワシワ…どれだけ美人でも清潔感がないと魅力は激減してしまいますよね。逆に特別かわいくなくても、ぱりっとした服を着て清潔感がある、おしゃれに気を遣っているなどの身だしなみがきちんとしていると、それだけでも好感度は上がるもの。そうした身だしなみからにじみ出る女性らしさが、魅力のひとつになっているのです。

気遣いができる

 周囲の人に対して気配りができるというのはモテ女性の鉄則ともいえます。気遣いができるということはきちんと周りを見て、とるべき行動が分かっているということ。そのため、気遣いができる女性は男性を立てるべきポイントもわきまえています。男性は自分を立ててくれる女性に弱いもの。そのポイントをしっかりおさえる女性=モテる女性なのです。

考え方がポジティブ

 人の考え方はその人の表情にも表れてきますよね。「どうせ自分なんてかわいくないし…」と卑屈になっていると自分の魅力を出すことは全くできません。しかし、前向きな姿勢を持っている人はそれだけで内側から輝くエネルギーがにじみでているのです。「かわいくなるために努力している」「かわいくなくても自分らしくいられたら気にしない」と、ぶれない姿勢を持っている女性はそれだけで人を惹きつける魅力があるといえます。

 いかがでしたか? 年齢を重ねるときの美しさは、どんな風に過ごしてきたかの積みかさねともいいます。外見に自信がないからと諦めないで内面を磨くことで、顔立ちとは違う美しさを身に着けることもできるのです。そしてこうした特徴は性別関係なく人から好かれる人の特徴ともいえます。人にモテる人になりたいと思うのであれば、できるところからでも生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。

あわせて読みたい