テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
テンミニッツTVは、有識者の生の声を10分間で伝える新しい教養動画メディアです。
すでにご登録済みの方は
Facebookでシェア Xでポスト このエントリーをはてなブックマークに追加

83%が憲法改正に賛成という驚くべきアンケート結果

衆院選後の安倍政権を読む~「14年体制」誕生の可能性と課題(1)首相が目指しているのは「憲法改正」

ジェラルド・カーティス
政治学者/コロンビア大学名誉教授
概要・テキスト
民主党を中心とした野党が弱体化する中、安倍総理は政局の選挙を成功させ、政権運営を強固なものにした。これを受けて、2015年以降の国内・国際政治はどう動くのか? 選挙総括から、TPPや憲法改正の見通しまでを一気通貫する。(前編)
時間:16:38
収録日:2014/12/18
追加日:2014/12/30
カテゴリー:
≪全文≫

●安倍総理が選挙を急いだ「三つの理由」


 今回、僕は9月の末に日本に来ましたので、かれこれ3カ月になりますが、来日した時、年内に解散があるとは夢にも思わなかったし、あり得ないと思っていました。しかし、いま振り返ってみると、なるほど、ああ、こういうことで安倍晋三総理は選挙をすることに決めたのだなと分かります。ただ、今になってみれば分かることですが、全くのサプライズでした。

 しかし、やはり、いつかは選挙をしなければなりません。では、いつできるか。年内にするか、来年の自民党総裁選挙の直前にするか、あるいは、2016年夏の参議院任期満了に合わせて衆参同日選挙にするか、というところです。そうだとすると早い方がいいというのは、おそらく三つの理由があったと思います。

 一つは、野党、特に民主党の選挙準備が全くできていなかった。ですから結局、295の小選挙区で、178人しか候補を擁立できませんでした。僕は、ますます民主党に対して批判したい気持ちが強まっています。それは、前回の選挙が終わってもう2年も経っているのに、国民にきちんと謝ってもいないことです。あんなに大きな期待があったにもかかわらず、政権運営が全然駄目だった。そして、選挙でぼろ負けをした。なぜ負けたのか、どこが悪かったのか、今度政権をとるチャンスがあったら、何をどう違うやり方でするのか。そういったことを、まず自分で反省しない。そして国民に謝罪して、民主党はこれからこのように生まれ変わるということを一切言わない。それで、まだ選挙にならないから、別に準備をしなくてもいい。こういう政党はいけない。無責任という言葉では足りないぐらい、問題が多い政党だと僕は思います。

 民主主義とは、民主主義政治とは、やはり与党も野党もないと駄目なのです。与党ばかりの民主主義はないのです。ただ、今の日本はそういう危険があります。

 安倍総理が、野党が全く準備不足な今、選挙をやってしまう方が得策だと考えるのは、その通りだと思います。

 二つ目は、「来年のことを言うと鬼が笑う」と言いますが、2015年の経済が本当に良くなるのか、もっと悪くなるのか、分からない。また、集団的自衛権、原発再稼働など、いろいろなコントロバーシャル(物議を醸している)というか、国民の意見が割れている問題を取り上げなければなりません。ですから、その前に選挙...
テキスト全文を読む
(1カ月無料で登録)
会員登録すると資料をご覧いただくことができます。