テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
テンミニッツTVは、有識者の生の声を10分間で伝える新しい教養動画メディアです。
すでにご登録済みの方は
このエントリーをはてなブックマークに追加

生成AIは人類の希望…生成AIで教養を高めて問題解決せよ

完全循環型社会と教養の時代(2)生成AIで教養を高める

小宮山宏
東京大学第28代総長/株式会社三菱総合研究所 理事長/テンミニッツTV座長
概要・テキスト
人類は再生可能エネルギーと都市鉱山による「完全循環社会」という方向へ向かっている。再生可能エネルギーはその普及予測が何度も書きかえられるほど急速に普及しており、都市鉱山への可能性としてスクラップからEV車を作るという試みに成功している。さらに、進歩の著しい生成AIとの協働によって「教養」を高める時代がやってくる。これによって、知の局在を解決し、相互理解を達成していける可能性がある。これらによって、問題を解決していける可能性こそ、人類の希望であろう。(全2話中第2話)
時間:13:16
収録日:2023/11/22
追加日:2024/01/08
≪全文≫

●IEAの「再生可能エネルギー普及予測」が毎年どんどん増加


 (前回の話を受けて)、少し具体的に「こちらに向かっている」というお話をさせていただこうと思います。一つは再生可能エネルギー、もう一つは都市鉱山。この二つ(の方向)へ人類は向かっているという話です。

 こちらのスライドが再生可能エネルギー(に関するもの)です。エネルギーに関しては、IEA(International Energy Association、国際エネルギー機関)という国際機関が世界で最も信頼できるデータを作り、予測をしています。こちらの出してくる予測自体がどんどん変わってきています。

 2010年というと、それほど昔ではなく、13年前にあたります(編注:2023年11月収録時)。こちらは少し複雑な図ですが、2030年にはどうなっているかということを2010年に予測しているのが、こちら(左グラフの左端)です。(内訳としては)一番下(黄緑色)が再生可能エネルギー(風力、太陽光)ですが、上のブルーも再生可能エネルギーである水力発電です。その上にある橙色が原子力発電、ピンク色がガスの火力発電、一番上、赤みがかったオレンジ色が石炭火力発電です。

 2010年時点では、2030年に下の二つを足した3割弱(28パーセント)ほどが再生可能エネルギーになっているだろうとIEAでは予測していました。ところが、(その予測値が)毎年増えてきています。直近の2023年が一番右側になりますが、再生可能エネルギーだけで33.4パーセント、水力発電が14パーセントということで、47.4パーセントとほぼ半分近くが再生可能エネルギーになると予測しているわけです。

 2010年に予測した時よりも(再生可能エネルギーへの転換の)テンポが速いため、予測自体が変わってきています。これが、今後2030年までにどんな推移をたどるかというと、この先も毎年予測値が増えてくるだろうと考えるのが普通です。そうすると、2030年頃には大体65パーセント、つまり3分の2ぐらいが再生可能エネルギーになっているだろうと。それに加えて10パーセントほどの核、原子力発電が残るとすると、4分の3が非化石(燃料)になるということです。


●2040年の再生可能エネルギー普及率はほぼ100%に


 この頃(2030年頃)になると、皆さんはどう思われるか。つまり温暖化がさらに進み、おそらく東京でも40度というような事態が...
テキスト全文を読む
(1カ月無料で登録)
会員登録すると資料をご覧いただくことができます。