テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
テンミニッツTVは、有識者の生の声を10分間で伝える新しい教養動画メディアです。
すでにご登録済みの方は
Facebookでシェア Xでポスト このエントリーをはてなブックマークに追加

北朝鮮崩壊後の「大韓国」を念頭に冷静に付き合うべき

インド太平洋の基本的構造(3)韓国との付き合い方・台湾の見方

白石隆
公立大学法人熊本県立大学 第3代理事長
概要・テキスト
仮に朝鮮半島と台湾で大きな変化が起こったら、日本にどのような影響が及ぶのだろうか。中国との関係も含め、今後の東アジア情勢を占いながら、政策研究大学院大学(GRIPS)学長・白石隆氏とともに両国との付き合い方や見方を模索する。(全3話中第3話目)
時間:11:07
収録日:2015/01/21
追加日:2015/06/11
カテゴリー:
≪全文≫

●経済発展を遂げ、日本への遠慮が要らなくなった韓国


―― 先生、もう一つお聞きしたいのは、韓国との付き合い方についてです。日本は、日韓条約の時、軍事政権と結んでいますが、民主化した後は、大統領が変わるたびに、それをもう一回御破算にして、いろいろなことを言ってきます。韓国と付き合うには、どのような組み立てが必要でしょうか。

白石 少し構造的なことから申しますと、かつて朴正煕や全斗煥などがいた時代、あるいは、金泳三の時代もそうだと思いますけれど、日本の経済力が圧倒的に強かった時代でした。そうすると、韓国の安全保障と経済発展を考えたとき、どの国が大事かと言うと、安全保障は当然アメリカで、経済発展は、アメリカのマーケットと、日本の資金と技術となります。

 私は、基本的に韓国はいわば反日を基本に国民がつくられた国だと思っていますので、当然のことながら、歴史に由来する問題をある程度抑えなければいけなかったと思います。

 ところが、過去10年ほどを見れば、安全保障はアメリカと中国に任せておけばいいわけです。例えば、北朝鮮をどう抑えるかについてですが、中国には日常的に抑えてもらって、アメリカには大戦争など愚かなこと考えないように抑えてもらうわけです。つまり、この二重のヘッジをもって安全保障はできていると言えるのです。

 経済に関しては、韓国の対中輸出はもう25パーセントです。技術的には、サムソンなどはすでに日本には勝ったと思っているでしょうし、むしろシリコンバレーの方が競争相手になっていると思っているでしょう。

 そうすると、日本に対して遠慮することは何もなくなり、韓国の人たちの思っていることが素直に出てくることになります。


●朝鮮半島が中立で安定し繁栄した状態になることを望む日本


白石 では、それを国のトップが抑えられるかと言うと、幸か不幸か、朴槿恵大統領は朴正煕のお嬢さんで、お父さんがやったことをノーとは言えないし、同時に、国民的な期待に対してもノーとは言えないため、強く出ざるを得ない。そうすると、日本の中でも、そういった韓国の事情を知らない、あるいは、関心のない人は、だんだんイライラが募ってくる。こちらがイライラすれば、向こうもイライラする。完全に悪循環に入っていると思います。

 では、何ができるのか。私は、正直に言って、一種のヘイトスピーチのよう...
テキスト全文を読む
(1カ月無料で登録)
会員登録すると資料をご覧いただくことができます。