テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2022.09.30

ちゃんと知ってる? 贈り物の常識とマナー

 「常識を知っているつもりが間違っていた」なんていうこと、ありませんか?例えば「贈り物」のマナー。良好な人間関係を築くための最適なツールである贈り物ですが、誤った使い方では逆効果になることも。せっかくのチャンスを台無しにしないように、ビジネスや親戚づきあいの場で失敗しないための、基本のマナーを少しだけご紹介しましょう。

手みやげのマナー、ちゃんと心得ている?

 贈り物というと、一番身近なもののひとつが手みやげではないでしょうか。ビジネスシーンでは、取引先の会社に挨拶で訪問する時や、お礼をしたり、あるいは謝罪をしたりという重要な場面もあるでしょう。プライベートな場でも、友人の家に招待されたときや、親戚の家を訪問するときなど、とにかく贈る側、贈られる側、どちらも機会が多いもの。そこでおさえておきたいのが手みやげを渡すタイミングと渡し方です。

Q.いつ渡したらいいの?
A.ビジネスシーンでは名刺交換や挨拶などが済んでから渡しましょう。会った瞬間に焦って渡すよりも、ひととおり挨拶を終えて落ち着いたタイミングで渡すのがベストです。
 プライベートの場では、部屋の中に通してもらい、一通り挨拶を済ませた後に渡すのがマナーです。玄関先で渡すのはNGなのでご注意を。ただし、アイスクリームなどの早めに冷蔵庫・冷凍庫に入れた方が良いものは、その旨を伝えたうえで玄関先でお渡ししましょう。

Q.どうやって渡す?
A.紙袋などに入れて持っていくことが多いと思います。渡すときには袋から出して品物を渡しましょう。このとき品物は相手から見て正面になる向きにしておきます。

ちゃんとできている?お中元とお歳暮

 お中元とお歳暮といわれても、馴染みのない方も多いと思います。

 お中元とお歳暮は、日頃お世話になっている方へのお礼とご挨拶の気持ちを込めて贈るものです。お中元を贈る時期は、関東では7月1日~15日、関西では7月中旬~8月15日の間で、お歳暮は12月初旬から25日までとされています。

Q.お中元とお歳暮はセットで贈るもの?
A.一般的にはセットですが、どちらかの場合はお歳暮を

 一般的にお中元とお歳暮はセットで贈ることが多いのですが、経済的な理由などからどちらか一度にする場合は、お歳暮を贈るのがよいとされています。また、どちらかに金額的な比重を置く場合も、お歳暮を高めのものに設定するとベターです。

 では、どんなものを贈ったらいいのでしょう。個人のお宅に贈る場合は、商品券や調味料、お酒、日用品など、季節や相手の好みなどにあわせたプレゼントが喜ばれます。会社に贈る場合は、日持ちのする洋菓子やお煎餅、和菓子などがおすすめ。特に個包装されたものにすると、社内の人たちで分けやすくていいでしょう。

 とはいっても自分で探すのは面倒だったり、悩んで決められないという方はデパートのお中元&お歳暮フェアを利用するといいでしょう。会場にいる店員さんはとても親切に相談にのってくれますし、段取り良く手配できるようにナビゲートしてくれます。

Q.お中元とお歳暮にお返しは必要?
A.特にしなくても問題ありません

Q.お中元とお歳暮は止めてもOK?
A.止めてもかまいません

 お中元とお歳暮を初めて受け取った時に悩むのがお返しです。普段お世話になっている方へ贈るものなので、贈られる側のお返しは必要ないという考え方が一般的です。また、相手に特に連絡をせずにお中元とお歳暮をストップしても失礼にはあたりません。ですが、急に止めるのも失礼にならないかが気になるという方は、時期を変えてイレギュラーな贈り物をしたり、挨拶状に変更したりするとよいでしょう。

 いかがでしたでしょうか。今回は贈り物というテーマに絞ってみましたが、ほかにもじつは勘違いしていた常識があるかも。周りの人と話してみると、意外な発見があって会話が盛り上がりそうです。ぜひ楽しみながらいろんなマナーを知って、ビジネスやコミュニケーションに活かしてくださいね。

<参考文献・参考サイト>
・『贈り方のマナーとコツ』(監修:岩下宜子、絵:伊藤美樹、学習研究社)
・手土産の渡し方とマナー「意外と知らない」5W1Hの作法
https://temiyage.gnavi.co.jp/contents/10000001/
・大人なら知っておきたい手土産マナー。失敗しない渡し方とは?
https://anny.gift/2387/
・お歳暮とお中元の違いと共通点
http://www.takashimaya.co.jp/shopping/gift/story/FA13963/wintergift/005.html
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
物知りもいいけど知的な教養人も“あり”だと思います。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

繁華街・新宿のルーツ、江戸時代の遊女が働く飯盛旅籠とは

繁華街・新宿のルーツ、江戸時代の遊女が働く飯盛旅籠とは

『江戸名所図会』で歩く東京~内藤新宿(2)「夜の街」新宿の原点

歌舞伎町を筆頭に、東京でも有数の繁華街を持つ新宿だが、その礎は江戸時代の内藤新宿にあった。遊女が働く飯盛旅籠(めしもりはたご)によって、安価に遊興できる庶民の「夜の街」として栄えた内藤新宿の様子を、『江戸名所図...
収録日:2024/02/19
追加日:2024/04/28
堀口茉純
歴史作家
2

なぜ民主主義が「最善」か…法の支配とキリスト教的背景

なぜ民主主義が「最善」か…法の支配とキリスト教的背景

民主主義の本質(1)近代民主主義とキリスト教

ロシアや中華人民共和国など、自由と民主主義を否定する権威主義国の脅威の増大。一方、日本、アメリカ、西欧など自由主義諸国における政治の劣化とポピュリズム……。いま、自由と民主主義は大きな試練の時を迎えている。このよ...
収録日:2024/02/05
追加日:2024/03/26
橋爪大三郎
社会学者
3

日本は再エネが難しい!?再エネ比率が高い国との相違点

日本は再エネが難しい!?再エネ比率が高い国との相違点

日本のエネルギー&デジタル戦略の未来像(3)電力の部分最適と全体最適

サステナブルな電力の供給と消費が求められる現代社会。太陽光発電のように電力の生産拠点が多元化する中で、それぞれの電力需給と国全体の電力需給のバランス調整が喫緊の課題となっている。実はヨーロッパなどの「再エネ比率...
収録日:2024/02/07
追加日:2024/04/27
岡本浩
東京電力パワーグリッド株式会社取締役副社長執行役員最高技術責任者
4

陰の主役はイラン!?イスラエル・ハマス紛争の宗教的背景

陰の主役はイラン!?イスラエル・ハマス紛争の宗教的背景

グローバル・サウスは世界をどう変えるか(4)サウジアラビアとイランの存在感

中東のグローバル・サウスといえば、サウジアラビアとイランである。両国ともに世界的な産油国であり、世界の政治・経済に大きな存在感を示している。ただし、石油を武器にアメリカとの関係を深めてきたのがサウジアラビアであ...
収録日:2024/02/14
追加日:2024/04/24
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
5

重要思考とは?「一瞬で大切なことを伝える技術」を学ぶ

重要思考とは?「一瞬で大切なことを伝える技術」を学ぶ

「重要思考」で考え、伝え、聴き、議論する(1)「重要思考」のエッセンス

「重要思考」で考え、伝え、聴き、そして会話・議論する――三谷宏治氏が著書『一瞬で大切なことを伝える技術』の中で提唱した「重要思考」は、大事な論理思考の一つである。近年、「ロジカルシンキング」の重要性が叫ばれるよう...
収録日:2023/10/06
追加日:2024/01/24
三谷宏治
KIT(金沢工業大学)虎ノ門大学院 教授