テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2019.01.06

他人に「みっともない」と思われる人はどんな人?

 他人の、恥ずかしい、情けない、そんな行為や態度に対して「みっともない人」と感じることはありますよね。そもそも「みっともない」とは中世の頃に使われていた言葉「見たくもなし」が変化した言い回しだと言われており、例えば母親が「そんなみっともない格好で出掛けたら笑われる!」と子どもの服装にダメ出ししてくるのも、他人からしたら「見たくもない」格好で、つまり他人に「見せたくない」と思っているということなのだと分かります。

 自分が「見たくもない」と思われていると考えるとゾッとしますが、他人が「みっともない」、つまり「見たくもない」と思っているのはどんな人のことなのでしょうか。今回は男女それぞれの目から見た「みっともない人」を調査していきます。

女性が「みっともない人」と思うのは、こんな人!

1:若作りしているオバサン
 「40歳を越えてミニスカートやビキニ姿の写真をSNSに投稿するみっともないオバサン」、「美魔女とか言われているけど、若作りしてるだけでしょってオバサンはみっともない」など女同士の辛辣な意見が多かったのがこちら。ファッションやヘアメイクだけではなく「いい歳して自分のことを名前で呼ぶ女も、可愛く思われたい感がみっともない」と、無理して若く見られようとする行為もアウトです。

2:貧乏くさいほどケチな人
 節約は大切ですが「レストランで食べ残した物を、他人の分まで持って帰ろうとする人」や「スーパーの値下げシールを店員さんに催促する人」など、度が過ぎた所帯染みた感はみっともないと思われます。また冠婚葬祭では相場は決まっているものですが、「3万円のご祝儀が妥当なところで、ひとりだけ2万円入れてきた人」など、フォーマルな場でもケチるとみっともなさが目立ちがちです。

3:泣いたり怒ったり感情的な人
 人前で子どもを大声で感情的に叱ったり、泣きながらケンカをしている人に対して「気持ちは分かるけど、他人の目のあるところで感情を爆発させて騒ぐのはみっともない」との声も。日本人、特に女性は世間体をたたきこまれて育った人も多いため、「泣くなら人のいないところで」とか「その場は我慢して家で怒ればいいのに」と、内と外との境界を認識できないタイプにみっともなさを感じる傾向が。

4:マナーを守れない人
 「トイレや電車の列に割り込む人」や「禁煙の場所で、隠れてタバコを吸っている人」「おしゃれなバーとかでうるさい人」など、マナーを守れない他人に対してみっともないと思っている女性達も多くいました。礼儀やルールは最低限のことで守って当たり前とし、空気や和を乱す自分勝手な人に対して「ああはなりたくない」というようなみっともなさを感じるようです。

男性が「みっともない人」と思うのは、こんな人!

1:お金に細かくケチな人
 男同士だと特に、お金に関してケチだと「みっともない」と思うことが多いよう。「役員と飲んだのに、若手社員も含め全員ワリカンにするのはみっともない」、「金がないが口癖で、あわよくばおごってもらおうとか、会計前にバックレる人」など、飲みの席でのお金の払い方に関する「みっともない」が目立ちました。逆に金払いのいい男性は男同士での評価が高いようです。

2:見た目を気にしないオバサン
 「スッピンで会社にくるオバサン社員」「太ってキツキツになったスーツを頑張って着ている女性。余計太って見えてみっともない」など、周りの目を気にしない感のある女性に対して「みっともない」と感じている男性が多くいました。中には「ネイルが剥げたままだったり、メイクが崩れまくっているのに直さない人」など、かなり女性の細かい点まで指摘する男性もいました。

3:公共の場でいちゃつくカップル達
 「駅でキスしたり抱き合っているカップルはみっともない」「中年カップルがいちゃついてるとみっともない。不倫かと思ってしまう」と、人前でいちゃつく人々のみっともなさへの声も多く集まりました。羨ましいと思わないのか?と聞いたところ、「そういうことをしているカップルに美男美女はいない!」と、まさに「見たくもない」という嫌悪感を感じてしまうようです。

4:勘違いして偉そうにふるまう人
 お店やタクシーやホテルなど、サービスを受ける立場になると急に偉そうになる人に非難の声が集まりました。「ふだんは大人しいのに、赤の他人にはちょっとしたことでケンカ腰でクレームをつける男友達。普通に伝えればいいのに」、「会社では偉いかもしれないけど、安い居酒屋でサービスに文句をつける威張りたがりの上司」など、虚勢を張っているのは意外と見抜かれ、みっともない人扱いされるもと。

「みっともない」と思われる人の共通点や傾向とは

 男女では「みっともない人」と感じるタイプに多少差はありましたが、以下の4つの「みっともない人」の共通点や傾向も浮かび上がってきました。

1・職場やパブリックスペースで、自分を抑えられない人
2・「いい歳をして…」年齢に合った大人の振るまいができない人
3・節約や堅実ではなく「ケチくささ」が目立つ人
4・他人から見た自分と、自己認識にズレがある人

 こんな人たちは、確かに見ているだけでこちらが恥ずかしくなるような「見たくもなし」な人。現代では総じて「イタい」「寒い」「残念」などで表現される人と、ほぼ同一なのではないでしょうか。
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
雑学から一段上の「大人の教養」はいかがですか?
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

日本は再エネが難しい!?再エネ比率が高い国との相違点

日本は再エネが難しい!?再エネ比率が高い国との相違点

日本のエネルギー&デジタル戦略の未来像(3)電力の部分最適と全体最適

サステナブルな電力の供給と消費が求められる現代社会。太陽光発電のように電力の生産拠点が多元化する中で、それぞれの電力需給と国全体の電力需給のバランス調整が喫緊の課題となっている。実はヨーロッパなどの「再エネ比率...
収録日:2024/02/07
追加日:2024/04/27
岡本浩
東京電力パワーグリッド株式会社取締役副社長執行役員最高技術責任者
2

なぜ民主主義が「最善」か…法の支配とキリスト教的背景

なぜ民主主義が「最善」か…法の支配とキリスト教的背景

民主主義の本質(1)近代民主主義とキリスト教

ロシアや中華人民共和国など、自由と民主主義を否定する権威主義国の脅威の増大。一方、日本、アメリカ、西欧など自由主義諸国における政治の劣化とポピュリズム……。いま、自由と民主主義は大きな試練の時を迎えている。このよ...
収録日:2024/02/05
追加日:2024/03/26
橋爪大三郎
社会学者
3

イーロン・マスクと対立…ChatGPT大ブームまでの紆余曲折

イーロン・マスクと対立…ChatGPT大ブームまでの紆余曲折

サム・アルトマンの成功哲学とOpenAI秘話(2)ChatGPT開発秘話

仕事をはじめさまざまな生活シーンで多様な役割をこなすチャットボットとなった「ChatGPT」。OpenAIが公開したこのサービスが世界中を驚かせるまでには、その創業に携わったサム・アルトマンとイーロン・マスクの対立など紆余曲...
収録日:2024/03/13
追加日:2024/04/26
桑原晃弥
経済・経営ジャーナリスト
4

運も実力のうち!?小早川の寝返りを生んだ黒田長政の好運

運も実力のうち!?小早川の寝返りを生んだ黒田長政の好運

運と歴史~人は運で決まるか(2)運に恵まれるにはどうすればいいか

普通の人間の「運」については、どう考えればいいのだろうか。例えば、日本において消費文化が花開いた江戸時代、11代将軍・徳川家斉の治世には、庶民が「運がめぐってこない」ことを皮肉った狂詩があった。運には「めぐりあわ...
収録日:2024/03/06
追加日:2024/04/25
山内昌之
東京大学名誉教授
5

「和歌」と「宣命」でたどる奈良時代の日本語とその変遷

「和歌」と「宣命」でたどる奈良時代の日本語とその変遷

文明語としての日本語の登場(1)古代日本語の復元

日本語の発音は、漢字到来以来一千年の歴史を通してどう変わってきたのか。また、なぜ日本語は「文明語」として世界に名だたる存在といえるのか。二つの疑問を解き明かす日本語学者として釘貫亨氏をお招きした。1回目は古代日本...
収録日:2023/12/01
追加日:2024/03/08
釘貫亨
名古屋大学名誉教授