テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2021.06.10

「ニキビ跡」ができる原因と治し方

 ニキビができたのにケアをさぼってしまったらニキビ跡になってしまった、そんな経験はお持ちではないでしょうか? 一度できるとなかなか消えにくいニキビ跡…できるならニキビ跡のないキレイな肌になりたいと願う人も少なくないでしょう。今回はニキビ跡がなぜできてしまうのか、どうすれば治せるのかをご紹介していきましょう。

ニキビ跡ができるまで

 まず、ニキビ跡がどうしてできてしまうのかを説明しましょう。

 ニキビは、皮脂の過剰分泌や毛穴の詰まりによってできるものです。これらは睡眠不足やストレス、偏った食事による生活習慣の乱れ、十分な洗顔ができていないことが原因で引き起こされてしまいます。こうして皮脂が詰まった毛穴の内側でアクネ菌が繁殖して、炎症を引き起こすことでできるのがニキビなのです。

 炎症が軽いうちにケアをすれば皮膚に大きなダメージを与えないのでニキビ跡にはなりません。しかし、ニキビを放置して炎症が悪化してしまうと皮膚の深い部分までダメージを受けてしまうので、赤みや茶色のニキビ跡、ひどい場合にはクレーター状のニキビ跡ができてしまうのです。

ニキビ跡の種類と対処法

 ニキビによって皮膚がどれだけのダメージを受けたかによって、ニキビ跡も3種類に分けることができます。その種類と対処法をしっかりと覚えておきましょう。

・赤み

 ニキビ跡として一番軽度なものは、赤みが出るタイプ。この赤みは患部を修復するために広がった毛細血管がダメージを受けて薄くなった皮膚に透けて見えているもの。多くの場合は肌がターンオーバーを繰り返して正常な状態に戻る過程で治っていきますが、炎症が深い場合には赤みがひかないことも。あまりにも長く赤みが残るときは医者に行くのが良いでしょう。

・茶色い色素沈着

 ニキビによるダメージで肌でメラニンが生成されると、赤みではなくシミのような茶色い色素沈着のニキビ跡ができることもあります。肌のターンオーバーで薄くなることは期待できますが、色素沈着してしまうため赤みタイプよりも治りにくいのが特徴。シミと同じく美白効果の期待できるスキンケアアイテムを取り入れて、少しでもターンオーバーを促すようにしましょう。

・クレーター

 ニキビが原因で肌がぼこぼことクレーター状になってしまうことがありますが、これは赤みや色素沈着に比べて重度なニキビ跡。ニキビによる皮膚へのダメージが真皮層まで達してしまうことが原因で、セルフケアでは改善が難しくなっています。クレーター状にならないようにニキビやニキビ跡のケアを行うことを大切にしましょう。

ニキビ跡はなかなか治らないもの

 いずれのニキビ跡も基本的にはセルフケアですぐに治すのは難しいもの。なかなか治らないものだというのを念頭に、肌が正常にターンオーバーできるように生活習慣を整えることが一番の対処法になります。ニキビ跡に悩まないためには、まずニキビもニキビ跡も未然に防ぐことを心がけるようにしましょう。

~最後までコラムを読んでくれた方へ~
物知りもいいけど知的な教養人も“あり”だと思います。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

繁華街・新宿のルーツ、江戸時代の遊女が働く飯盛旅籠とは

繁華街・新宿のルーツ、江戸時代の遊女が働く飯盛旅籠とは

『江戸名所図会』で歩く東京~内藤新宿(2)「夜の街」新宿の原点

歌舞伎町を筆頭に、東京でも有数の繁華街を持つ新宿だが、その礎は江戸時代の内藤新宿にあった。遊女が働く飯盛旅籠(めしもりはたご)によって、安価に遊興できる庶民の「夜の街」として栄えた内藤新宿の様子を、『江戸名所図...
収録日:2024/02/19
追加日:2024/04/28
堀口茉純
歴史作家
2

なぜ民主主義が「最善」か…法の支配とキリスト教的背景

なぜ民主主義が「最善」か…法の支配とキリスト教的背景

民主主義の本質(1)近代民主主義とキリスト教

ロシアや中華人民共和国など、自由と民主主義を否定する権威主義国の脅威の増大。一方、日本、アメリカ、西欧など自由主義諸国における政治の劣化とポピュリズム……。いま、自由と民主主義は大きな試練の時を迎えている。このよ...
収録日:2024/02/05
追加日:2024/03/26
橋爪大三郎
社会学者
3

日本は再エネが難しい!?再エネ比率が高い国との相違点

日本は再エネが難しい!?再エネ比率が高い国との相違点

日本のエネルギー&デジタル戦略の未来像(3)電力の部分最適と全体最適

サステナブルな電力の供給と消費が求められる現代社会。太陽光発電のように電力の生産拠点が多元化する中で、それぞれの電力需給と国全体の電力需給のバランス調整が喫緊の課題となっている。実はヨーロッパなどの「再エネ比率...
収録日:2024/02/07
追加日:2024/04/27
岡本浩
東京電力パワーグリッド株式会社取締役副社長執行役員最高技術責任者
4

陰の主役はイラン!?イスラエル・ハマス紛争の宗教的背景

陰の主役はイラン!?イスラエル・ハマス紛争の宗教的背景

グローバル・サウスは世界をどう変えるか(4)サウジアラビアとイランの存在感

中東のグローバル・サウスといえば、サウジアラビアとイランである。両国ともに世界的な産油国であり、世界の政治・経済に大きな存在感を示している。ただし、石油を武器にアメリカとの関係を深めてきたのがサウジアラビアであ...
収録日:2024/02/14
追加日:2024/04/24
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
5

重要思考とは?「一瞬で大切なことを伝える技術」を学ぶ

重要思考とは?「一瞬で大切なことを伝える技術」を学ぶ

「重要思考」で考え、伝え、聴き、議論する(1)「重要思考」のエッセンス

「重要思考」で考え、伝え、聴き、そして会話・議論する――三谷宏治氏が著書『一瞬で大切なことを伝える技術』の中で提唱した「重要思考」は、大事な論理思考の一つである。近年、「ロジカルシンキング」の重要性が叫ばれるよう...
収録日:2023/10/06
追加日:2024/01/24
三谷宏治
KIT(金沢工業大学)虎ノ門大学院 教授