テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2015.09.16

予約殺到!高級キャンプ「グランピング」って!?

 2015年夏、注目度が急上昇したレジャー「グランピング」。glamorous、campingを組み合わせた造語で、簡単に言ってしまえばとっても贅沢なキャンプのことだ。

 キャンプに慣れている人間だったらいざ知らず、初心者にはテントを立てるのも一苦労だし、バーベキューをするために器具や食材を準備するのも大変。後片付けだって面倒くさいし、快適な夜を過ごすつもりが蒸し暑さや寒さ、虫が気になってろくに眠れない…そんなリスクもあってキャンプから足が遠ざかるという人も少なくないはずだ。

 そうした不満をすべて解消してくれるのがこの「グランピング」だ。自然を楽しめるキャンプでありながら、施設は高級ホテル並み。一例を挙げれば昼間は森の中でたっぷり遊び、夕食のバーベキューは施設が食材を用意してくれるから楽チンだ。大自然を眺めながらゆったり入浴し、夜は冷暖房完備の部屋でぐっすり眠る。まさにグラマラスでラグジュアリーな体験をすることができる。

 各施設の工夫を凝らしたサービス競争も見どころ。

 三重県志摩市磯部町の「伊勢志摩エバーグレイズ」は天蓋付きのベッドやカヌーが楽しめて、東京都江東区豊洲の「ワイルドマジック」はアメリカから直輸入した雰囲気たっぷりのラグジュアリートレーラーに宿泊できる。

 神奈川県三浦郡葉山町に期間限定オープンした「グランピング葉山」はサーフボードに立ってパドルで漕ぐ「SUP」やヨガなどのアクティビティーが体験でき、山梨県南都留郡富士河口湖町の「星のや富士」(10月30日オープン予定)では専属シェフが腕によりをかけた料理を振る舞ってくれる。

 ただしお値段も高級ホテル並みとなる。

 「伊勢志摩エバーグレイズ」は1人1泊35,800円から、「ワイルドマジック」は19,500円から、「グランピング葉山」は35,000円から、「星のや富士」は45,000円から。

 それでも手軽にアウトドアを楽しみたい、お金を払ってでも贅沢なサービスを受けたいという需要は高く、夏休みが終わり9月に入っても大人気で、「伊勢志摩エバーグレイズ」は10月末まで予約がいっぱいのようだ。

 手間がかかってこそのキャンプだ!という層から見ればある意味「邪道」と見られることもあるグランピングだが、アウトドアを敬遠していた客層を取り込んで新しい市場を作り出したとも言える。

 まだ日本ではグランピングと銘打った施設はあまり多くないものの、イギリスのサイト「go glamping」には世界中のグランピング施設がずらり。ヨーロッパ、特にイギリスを中心に400か所近く掲載されており、写真を見ているだけでもワクワクしてくる。

 これから紅葉が楽しめる秋の行楽シーズン。ワンランク上のキャンプも選択肢に入れてみてはどうだろうか。

~最後までコラムを読んでくれた方へ~
物知りもいいけど知的な教養人も“あり”だと思います。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

日本は再エネが難しい!?再エネ比率が高い国との相違点

日本は再エネが難しい!?再エネ比率が高い国との相違点

日本のエネルギー&デジタル戦略の未来像(3)電力の部分最適と全体最適

サステナブルな電力の供給と消費が求められる現代社会。太陽光発電のように電力の生産拠点が多元化する中で、それぞれの電力需給と国全体の電力需給のバランス調整が喫緊の課題となっている。実はヨーロッパなどの「再エネ比率...
収録日:2024/02/07
追加日:2024/04/27
岡本浩
東京電力パワーグリッド株式会社取締役副社長執行役員最高技術責任者
2

なぜ民主主義が「最善」か…法の支配とキリスト教的背景

なぜ民主主義が「最善」か…法の支配とキリスト教的背景

民主主義の本質(1)近代民主主義とキリスト教

ロシアや中華人民共和国など、自由と民主主義を否定する権威主義国の脅威の増大。一方、日本、アメリカ、西欧など自由主義諸国における政治の劣化とポピュリズム……。いま、自由と民主主義は大きな試練の時を迎えている。このよ...
収録日:2024/02/05
追加日:2024/03/26
橋爪大三郎
社会学者
3

イーロン・マスクと対立…ChatGPT大ブームまでの紆余曲折

イーロン・マスクと対立…ChatGPT大ブームまでの紆余曲折

サム・アルトマンの成功哲学とOpenAI秘話(2)ChatGPT開発秘話

仕事をはじめさまざまな生活シーンで多様な役割をこなすチャットボットとなった「ChatGPT」。OpenAIが公開したこのサービスが世界中を驚かせるまでには、その創業に携わったサム・アルトマンとイーロン・マスクの対立など紆余曲...
収録日:2024/03/13
追加日:2024/04/26
桑原晃弥
経済・経営ジャーナリスト
4

運も実力のうち!?小早川の寝返りを生んだ黒田長政の好運

運も実力のうち!?小早川の寝返りを生んだ黒田長政の好運

運と歴史~人は運で決まるか(2)運に恵まれるにはどうすればいいか

普通の人間の「運」については、どう考えればいいのだろうか。例えば、日本において消費文化が花開いた江戸時代、11代将軍・徳川家斉の治世には、庶民が「運がめぐってこない」ことを皮肉った狂詩があった。運には「めぐりあわ...
収録日:2024/03/06
追加日:2024/04/25
山内昌之
東京大学名誉教授
5

「和歌」と「宣命」でたどる奈良時代の日本語とその変遷

「和歌」と「宣命」でたどる奈良時代の日本語とその変遷

文明語としての日本語の登場(1)古代日本語の復元

日本語の発音は、漢字到来以来一千年の歴史を通してどう変わってきたのか。また、なぜ日本語は「文明語」として世界に名だたる存在といえるのか。二つの疑問を解き明かす日本語学者として釘貫亨氏をお招きした。1回目は古代日本...
収録日:2023/12/01
追加日:2024/03/08
釘貫亨
名古屋大学名誉教授