テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2023.09.13

婚活で「モテる」趣味とは?

 婚活のプロフィールに「趣味」を書くことはよくありますが、自分の趣味は相手にどんな印象を与えるんだろう、と思ったことがある方もいるでしょう。いろんなサイトで異性にモテる趣味が紹介されていますが、実際のところはどうなのでしょうか。今回は、結婚相談所事業を展開するTMSホールディングスが、結婚相談所で婚活中の男女999名を対象に行った調査による、生の声を反映したランキングを紹介します。

20代、30代の男女が好印象を持つ異性の趣味は?

・20代男性:1位「ドライブ」 2位「散歩」 3位「アニメ」
・20代女性:1位「散歩」 2位「ドライブ」 3位「アニメ」
・30代男性:1位「散歩」 2位「アニメ」 3位「ドライブ」
・30代女性:1位「散歩」 2位「ドライブ」 3位「スポーツジム」

 20~30代の男女の1位、2位は「散歩」「ドライブ」が占めました。コロナによる外出自粛が解禁されたものの、密を避ける趣味が好ましく思われたことで上位にランクインしたものと考えられます。30代男性、20代男女のランキングを見てみると「アニメ」もマイナスイメージではなく好印象を持たれるようになってきています。

40代、50代の男女が好印象を持つ異性の趣味は?

・40代男性:1位「散歩」 2位「ドライブ」 3位「スポーツジム」 4位「ショッピング」 5位「御朱印集め」 6位「車」 7位「ヨガ」 8位「アニメ」 9位「サウナ」 10位「ゲーム」
・40代女性:1位「ドライブ」 2位「散歩」 3位「スポーツジム」 4位「海外旅行」 5位「御朱印集め」 6位「囲碁将棋」 7位「ヨガ」 8位「サウナ」 9位「車」 10位「釣り」
・50代男性:1位「散歩」 2位「ドライブ」 3位「スポーツジム」 4位「車」 5位「ヨガ」 6位「ショッピング」 7位「御朱印集め」 8位「釣り」 9位「サウナ」 10位「海外旅行」
・50代女性:1位「ドライブ」 2位「散歩」 3位「スポーツジム」 4位「海外旅行」 5位「ヨガ」 6位「車」 7位「ショッピング」 8位「サウナ」 9位「ゴルフ」 10位「釣り」

※引用:TMS(https://www.nakoudonet.com/)

 20~30代男女と変わらず、「散歩」「ドライブ」は安定の上位に入っています。3位には共通して「スポーツジム」がランクイン。体を動かす趣味は健康的で活発な印象を持ったり、自己管理ができていると感じることから、人気が高いのではないでしょうか。また、10位まで見てみると40代では「御朱印集め」「ヨガ」が、50代では「車」「ヨガ」が人気だという男女を通じて見えてくる特徴があります。一方で男女で違う部分として男性は「ショッピング」が、女性は「海外旅行」が高いという男女の差も見えてきます。

 この調査結果から、「ゲームは若年層には好印象だが、年齢が上がると印象が良くなくなる」「ドライブは人気だが、車やバイクが趣味と答えると女性人気が減少」「ショッピングに関しては意外と男性のほうが全体的に好印象が多い」などの考察がされています。なお、全世代で人気の低かったのは「サーフィン」「占い」「ゴルフ」となりました。

趣味を話すことのメリットとは?

 そもそも、趣味について話すことにはさまざまなメリットがあります。ひとつは「会話のきっかけになること」です。婚活では初対面の人と話すことになりますが、共通の話題がない中で会話をするのは大変なもの。趣味は会話の糸口になり、共通の趣味であれば気軽に盛り上がれますし、相手の趣味の話に興味を持ち耳を傾けることで話題に困らなくもなります。

 もうひとつは「その人の価値観がわかること」です。相手がどんな人かを知ろうとした時、趣味を聞けばインドア派なのかアウトドア派なのか、大人数で楽しむのが好きなのか一人でいるのが好きなのかなど、さまざまな情報を得ることができるのです。同じように、自分の趣味を相手に伝えることで、自分が何に興味を持っていて、どんな性質の人間かを知ってもらうきっかけにもなります。趣味を話すことで相手と価値観が合うか、思考性が近いか、などを知ることができるのです。

 いかがでしたか? 今回は調査結果をもとにした生の声をお伝えしましたので、趣味を記載するときの参考になさってください。また、自分は無趣味だという人もぜひこの機会にこうした趣味に取り組んでみるのも良いかもしれません。趣味で婚活の結果が左右されるわけではありませんが、相手との会話の切り口を作る良いきっかけとして、ぜひ活用してみてくださいね。
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
より深い大人の教養が身に付く 『テンミニッツTV』 をオススメします。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

地球儀を俯瞰する!?国際政治を読むために重要な地図の見方

地球儀を俯瞰する!?国際政治を読むために重要な地図の見方

地政学入門 歴史と理論編(2)なぜ地理が重要なのか

国際政治を地理的要素に着目して分析するのが地政学だが、なぜ地理が国家間の政治を考える上で重要な要素になるのか。その理由は地理が持つ「不変性」にあると小原氏は言う。また、地理を考えるときに欠かせないのが地図で、見...
収録日:2024/03/27
追加日:2024/05/07
小原雅博
東京大学名誉教授
2

法曹界の『人間観』は間違い?脳の働きから考える「善悪」

法曹界の『人間観』は間違い?脳の働きから考える「善悪」

ヒトはなぜ罪を犯すのか(1)「善と悪の生物学」として

“ヒトの罪とは何か”――この問題について、法学や哲学的アプローチでなく、進化生物学・進化心理学的視点から考察するのが今回の講義の趣旨である。ヒトが社会的動物として集団生活を送る中で個人間に利害対立が生じ、これを調整...
収録日:2023/12/11
追加日:2024/02/25
長谷川眞理子
日本芸術文化振興会理事長
3

道元『辨道話』の教え「修行こそわが仏門」とは

道元『辨道話』の教え「修行こそわが仏門」とは

石田梅岩の心学に学ぶ(5)根本としての仏教と道元の教え

石田梅岩の思想の根本をさかのぼると、最澄の説く「本来本法性 天然自性身」、またその言葉から修行への疑問を呈した道元に行き着く。最澄は「人間は本来仏性を持つ、生まれながらに悟った身だ」と言う。仏教とはそうした存在...
収録日:2022/06/28
追加日:2024/05/06
田口佳史
東洋思想研究家
4

玉川上水の歴史…約8カ月で完成?玉川兄弟の功績とは

玉川上水の歴史…約8カ月で完成?玉川兄弟の功績とは

『江戸名所図会』で歩く東京~上水と十二社(1)「水の都」江戸の上水道

都市を繁栄させるためには水道の整備が不可欠だが、江戸は世界でも有数の水道網が張り巡らされた都市だった。『江戸名所図会』に描かれた玉川上水を中心に、「水の都」としての一面を持った江戸の上水道について深掘りしていく...
収録日:2024/02/19
追加日:2024/05/05
堀口茉純
歴史作家
5

生成AIの規模拡大で急増する世界的エネルギー事情

生成AIの規模拡大で急増する世界的エネルギー事情

日本のエネルギー&デジタル戦略の未来像(4)エネルギーにおける「神経と血管」

AI技術の急速な発展と需要の拡大で、これからさらに世界的に電力消費が増えていくことが予想される。デジタルインフラを支える電力がますます必要とされる中で、カーボンニュートラルなエネルギー供給をいかにして安定的に行う...
収録日:2024/02/07
追加日:2024/05/04
岡本浩
東京電力パワーグリッド株式会社取締役副社長執行役員最高技術責任者