テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2020.06.20

クールな女性のモテる理由は?

 モテる女性というと明るく社交的でふんわりスカートが似合うような女性というイメージがありますが、正反対のきりっとした雰囲気のパンツスーツが似合うクールな女性が好きという男性も少なくありません。そんなクールな女性にはどんな特徴があるのか、そしてモテる理由を探ってみました。

クールな女性の特徴とは?

・自分の芯を曲げない

 クールな女性は自分の意見をしっかり持っていて、周囲がイエスといっても自分の意思に反していたらノーを言える強さがあります。また、精神的にも自立しているので周囲に頼ったり甘えたり、弱みを見せることもありません。そんな自分の芯を持って揺るがない姿がかっこいいと好感を持たれるようです。

・周りに流されず、常に冷静

 表情をあまり変えず、口数が少ないのもクールな女性の特徴のひとつ。その姿がミステリアスな雰囲気を醸し出しているので、とっつきにくい印象を与えることもあります。クールな女性は動揺している姿や自分の弱さを他人に見せるのを好まないので、感情的にならずにその時々で的確な判断をできるメンタリティの強さを持っているのです。

・言いたいことははっきりいう

 相手に対して思ったことをはっきり言えるのがクールな女性の強みのひとつです。オブラートに包んだりしないのでストレートに伝わりますが、受け手によってはキツイ一言になってしまうことも。飾らない言葉を言えるのは魅力的ではありますが、クールな女性は怖いという印象を持たれやすい特徴でもあります。

クールな女性がモテる理由

 自立してかっこいいけど、とっつきにくかったり、キツイ印象を与えることもあるクールな女性。男性からはモテないと思うかもしれませんが、そんなことはありません。次にクールな女性がモテる理由を紹介していきましょう。

・ギャップが大きい

 普段厳しい女性が動物の前では優しい笑顔を見せる、会社ではしっかりしているのにプライベートだとおっちょこちょいなところがあるといったギャップを見たら、その女性の印象は大きく変わりますよね。恋愛において大きな転換点になりやすいのが、ふとしたときのギャップ。特にクールな女性は普段の印象と意外な一面の落差が大きいので、そのギャップにときめいてしまう男性も少なくないのでしょう。

・大人の女性としての魅力がある

 若い女性にはありがちな「周りに合わせなくちゃいけない」「彼氏にはべったり甘えたい」など、自分のことを他人に委ねる関係は好まないのがクールな女性。依存されるよりも自立した女性と一緒にる方が良いと思う男性も少なくないようです。精神的に成熟しているので、些細なことで揉めたりせずに落ち着いた大人の恋愛ができるのも魅力のひとつです。

 モテる女性というとかわいらしくて社交的なタイプという印象が強いものの、自立しているクールな女性といたいと思う男性も少なくありません。もし自分がかわいらしいタイプにはなれないと思う女性がいたら、ぜひクールでかっこいい女性を目指してみてはいかがでしょうか。
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
“社会人学習”できていますか? 『テンミニッツTV』 なら手軽に始められます。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

繁華街・新宿のルーツ、江戸時代の遊女が働く飯盛旅籠とは

繁華街・新宿のルーツ、江戸時代の遊女が働く飯盛旅籠とは

『江戸名所図会』で歩く東京~内藤新宿(2)「夜の街」新宿の原点

歌舞伎町を筆頭に、東京でも有数の繁華街を持つ新宿だが、その礎は江戸時代の内藤新宿にあった。遊女が働く飯盛旅籠(めしもりはたご)によって、安価に遊興できる庶民の「夜の街」として栄えた内藤新宿の様子を、『江戸名所図...
収録日:2024/02/19
追加日:2024/04/28
堀口茉純
歴史作家
2

なぜ民主主義が「最善」か…法の支配とキリスト教的背景

なぜ民主主義が「最善」か…法の支配とキリスト教的背景

民主主義の本質(1)近代民主主義とキリスト教

ロシアや中華人民共和国など、自由と民主主義を否定する権威主義国の脅威の増大。一方、日本、アメリカ、西欧など自由主義諸国における政治の劣化とポピュリズム……。いま、自由と民主主義は大きな試練の時を迎えている。このよ...
収録日:2024/02/05
追加日:2024/03/26
橋爪大三郎
社会学者
3

日本は再エネが難しい!?再エネ比率が高い国との相違点

日本は再エネが難しい!?再エネ比率が高い国との相違点

日本のエネルギー&デジタル戦略の未来像(3)電力の部分最適と全体最適

サステナブルな電力の供給と消費が求められる現代社会。太陽光発電のように電力の生産拠点が多元化する中で、それぞれの電力需給と国全体の電力需給のバランス調整が喫緊の課題となっている。実はヨーロッパなどの「再エネ比率...
収録日:2024/02/07
追加日:2024/04/27
岡本浩
東京電力パワーグリッド株式会社取締役副社長執行役員最高技術責任者
4

陰の主役はイラン!?イスラエル・ハマス紛争の宗教的背景

陰の主役はイラン!?イスラエル・ハマス紛争の宗教的背景

グローバル・サウスは世界をどう変えるか(4)サウジアラビアとイランの存在感

中東のグローバル・サウスといえば、サウジアラビアとイランである。両国ともに世界的な産油国であり、世界の政治・経済に大きな存在感を示している。ただし、石油を武器にアメリカとの関係を深めてきたのがサウジアラビアであ...
収録日:2024/02/14
追加日:2024/04/24
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
5

重要思考とは?「一瞬で大切なことを伝える技術」を学ぶ

重要思考とは?「一瞬で大切なことを伝える技術」を学ぶ

「重要思考」で考え、伝え、聴き、議論する(1)「重要思考」のエッセンス

「重要思考」で考え、伝え、聴き、そして会話・議論する――三谷宏治氏が著書『一瞬で大切なことを伝える技術』の中で提唱した「重要思考」は、大事な論理思考の一つである。近年、「ロジカルシンキング」の重要性が叫ばれるよう...
収録日:2023/10/06
追加日:2024/01/24
三谷宏治
KIT(金沢工業大学)虎ノ門大学院 教授