テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
テンミニッツTVは、有識者の生の声を10分間で伝える新しい教養動画メディアです。
すでにご登録済みの方は
このエントリーをはてなブックマークに追加

生成AIの規模拡大で急増する世界的エネルギー事情

日本のエネルギー&デジタル戦略の未来像(4)エネルギーにおける「神経と血管」

岡本浩
東京電力パワーグリッド株式会社取締役副社長執行役員最高技術責任者/スマートレジリエンスネットワーク代表幹事
概要・テキスト
AI技術の急速な発展と需要の拡大で、これからさらに世界的に電力消費が増えていくことが予想される。デジタルインフラを支える電力がますます必要とされる中で、カーボンニュートラルなエネルギー供給をいかにして安定的に行うかがこれからの課題となる。その実現は容易ではないが、そのヒントが人体における神経と血管の相互補完的な関係性にあった。(全9話中第4話)
※インタビュアー:川上達史(テンミニッツTV編集長)
≪全文≫

●AIの進化で増える世界的な電力需要


―― そういう全体状況があった中で、さらにいいますと、AIの進展でさらにエネルギー消費が(増える)というところでございますけれど、ここはどんな形でございましょうか。

岡本 エネルギー消費全体で見ますと、基本的には日本の場合は人口が減少している過程にありますし、一般的には省エネルギーが非常に進んでいるので、電力消費も、われわれのエリアでも横ばいか、若干減少していくというのが今のトレンドなのです。

 この後もそうかなと思っていたのですけれど、最近になって急激に、あるセクターのエネルギー消費だけが増えるという状況になっています。今お話のあった通り、これはデータセンターのお客様が次々と昔に比べて大規模化して、それを申し込んでいらっしゃるという状況になっています。このグラフを見ていただくと分かります。

 今年度(2023年度)の上期末で受け付けたものになります。この後5年ぐらいで600万キロワット、2030年ぐらいだと700万キロワットぐらいになってしまうのではないかという、新たなデータセンターの受付があったということがあります。

 だいたい規模感でいうと今、東京電力エリアの最大需要が6000万キロワットを少し切るぐらいです。ですから、もちろん他の部分が少しずつ減っているので、完全プラスというわけではないですけれど、仮に600万キロワット増えると、10パーセント以上増えることになります。それはかなり大きなインパクトがあります。

―― そうですね。

岡本 ますますお申し込みが増加するという状況があります。

 生成AIが使うモデルの規模がどんどん大きくなっていますので、そのたびに学習するにしても、必要とするエネルギーはどんどん増えてしまっているというのが、実際に起きていることです。

 これは日本だけではなくて、アメリカでも、シンガポールでも、ヨーロッパの話は聞けていないのですけれど、おそらくヨーロッパも、少なくともアメリカとシンガポールでは現に相当増えていると聞いています。

―― それはどのぐらいの形なのですか。

岡本 シンガポールは、今現在ですでに国全体の電力消費の7パーセントがデータセンターになっているそうなのです。

―― 全体の7パーセントということですね。

岡本 ただ、シンガポールは国が非常に...
テキスト全文を読む
(1カ月無料で登録)
会員登録すると資料をご覧いただくことができます。