テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2019.03.19

退職理由は高確率でウソ?正直に語らない理由

 給与や評価に納得いかない。人間関係がうまくいかない。会社人生はさまざま、退職を決断する理由もいろいろあると思います。

 どんな会社生活だったとしても、辞めるときくらいは終わり良ければすべて良し、としたいもの。けれども、円満退社もそうラクにはいかないようです。「誠意」や「正直」がアダになることもあるのです。

本当の退職理由を言わない確率

 もしも退職することになったとき、あなたならその理由を正直に打ち明けますか。情報サイト「INOUZTimes」の編集部は、100人の会社員を対象にインターネットを使って「退職理由、ホントのことを社長に話しましたか」という質問を投げかけました。その結果、57パーセントもの人が「本当のことを話しません」と答えました。

 つまり、退職者の過半数の人が「退職理由に嘘をまじえている」のです。男性にかぎって言えば、「本当の理由は30%言っていない」とのこと。

ウソの退職理由を言う理由とは

 なぜ本当のことを言わないか。「角が立つ」「言いにくい」「パワハラをされたが本当のことを言うと面倒」などが理由として挙がっています。「言わない」のではなく「言えない」と表現したほうが適切かもしれません。ずっと我慢してきて、ついにそこから解放されるというのに、辞めるときまで耐えなくてはいけないと思うとつらいものがあります。

 他方でその正反対に恨みつらみのすべてをぶちまける方もいるようです。これはその場ではスッキリするのかもしれません。でも、これはこれで気力も体力も必要です。会社が嫌いなわけではなくて、もっと会社に良くなってもらいたいという思いから正直に伝える人も、もちろんいることでしょう。

トラブルに発展するケースも

 総合転職エージェントの株式会社ワークポートの調査でも70.5%の人が退職の意思を会社に伝えるとき「言いにくい」と感じたと答えています。これは全国の転職希望者535人を対象にアンケートを行った調査結果です。

 さらに驚くべき結果がでています。「退職時に会社からの引き留めにあった人」が62.4%おり、そのうち、なんと17.7%が「トラブルにまで発展」しているということです。具体的には「家までこられて引き止められた」、「やめさせないの一点張りだった」、「退職日を勝手に引き伸ばされた」などです。

 こんなことになるなら、円満退職にするためにウソをつきたくなる気持ちもたしかに理解できます。誠意をもって正直に向き合おうしても、それが裏目に出てしまうことが多いなんてかなしいことですが、これが現実です。退職の際は、あまり理想形を求めすぎず、ある程度の戦略をもって臨むほうがいいのかもしれません。

<参考サイト>
・「退職理由は嘘が多い」のが当たり前?│INOUZTimes
https://inouz.jp/times/question_retirement/
・<転職希望者のホンネ調査>│ワークポート
https://www.workport.co.jp/corporate/contents/news/detail/664.html
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
「学ぶことが楽しい」方には 『テンミニッツTV』 がオススメです。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,200本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

映画『君たちはどう生きるか』とつながる山上憶良の答え

映画『君たちはどう生きるか』とつながる山上憶良の答え

山上憶良「沈痾自哀文」と東洋的死生観(3)「沈痾自哀文」現代語訳を読む

宮崎駿監督の映画『君たちはどう生きるか』の一つの大きなテーマは、自分が恵まれていることにどう気づくかではないかと上野氏はいう。これは戦後日本のあり方、目指すべきものへの痛烈な問いかけではないだろうか。このことに...
収録日:2024/04/02
追加日:2024/07/26
上野誠
國學院大學文学部日本文学科 教授(特別専任)
2

集中のスイッチを入れる方法は意識からと身体からの2通り

集中のスイッチを入れる方法は意識からと身体からの2通り

本番に向けた「心と身体の整え方」(1)ディテールにこだわる

アスリートたちは本番で力を発揮するために、「準備」と「本番」の2つのフェーズに分けて物事を考えている。「準備」段階ですべきは、本番の状況を細部にわたってシミュレーションしておくこと。そして、本番で「意識が散漫にな...
収録日:2020/09/16
追加日:2021/01/19
為末大
Deportare Partners代表
3

こりごり?アイ・ラブ・トランプ?…トランプ陣営の実状は

こりごり?アイ・ラブ・トランプ?…トランプ陣営の実状は

「同盟の真髄」と日米関係の行方(7)トランプ氏の評価とその実像

「こりごりだ」「アイ・ラブ・トランプ」…いったいどちらが本当のトランプ評なのか。前大統領のトランプ氏は、過激な発言で物議を醸すことも多かったが、その人柄はどのようなものだったのだろうか。2024年11月アメリカ大統領選...
収録日:2024/04/23
追加日:2024/07/24
杉山晋輔
元日本国駐アメリカ合衆国特命全権大使
4

ポツダム宣言受諾が遅れた理由と昭和天皇の「御聖断」

ポツダム宣言受諾が遅れた理由と昭和天皇の「御聖断」

敗戦から日本再生へ~大戦と復興の現代史(10)ポツダム宣言受諾への道のり

公立大学法人首都大学東京理事長・島田晴雄氏による島田塾特別講演シリーズ。紆余曲折の末、ついに発表されたポツダム宣言とその正式受諾に至るまでの道のりを知る。陸海軍の猛反発にあいながら本土決戦前の降伏を実現したポツ...
収録日:2016/07/08
追加日:2017/08/02
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
5

地政学を理解する上で大事な「3つの柱」とは

地政学を理解する上で大事な「3つの柱」とは

地政学入門 歴史と理論編(1)地政学とは何か

国際政治を地理の観点からひも解く「地政学」という学問。近年、耳にすることも多くなった分野だが、どのような手法や意義を持った学問であるかを学ぶ機会は少ない。その基礎から学ぶことのできる今回のシリーズ。まず第1話では...
収録日:2024/03/27
追加日:2024/04/30
小原雅博
東京大学名誉教授