社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
「ハンバーガーは腐らない」説、公式の回答は?
海外に住むある女性がTikTokに投稿した動画が、世界中で話題になりました。それは「24年前に買ったマクドナルドのハンバーガーとポテトが腐らずに出てきた」というもの。女性は1996年に買ったというバーガーとポテトを紙袋から取り出して見せ、干からびてはいるものの、腐ったり形が崩れていたりする様子はないと発言しているのです。
こうした検証動画を見た人の間では「マクドナルドのハンバーガーには(保存料のような)添加物がたっぷり含まれている」「特殊なコーティングがされている」といった憶測が飛び交っていました。
しかし前述の女性の動画を受けてか、なんとマクドナルド社から「絶対に腐らない」件についての公式のメッセージが公開され、にわかに注目を集めています。マクドナルド社はどのような回答を出したのでしょうか?
=======
2020年8月31日
適切な環境であれば 私たちのハンバーガーも他の食べ物と同様に 腐敗する可能性があります。
しかし、腐敗するには、特定の条件、具体的には水分が必要です。十分な水分がないと、細菌やカビが繁殖しないため、腐敗する可能性は低いのです。そのため、食べ物が十分に乾燥していれば、カビや細菌が繁殖したり、腐敗したりすることはほとんどありません。ご家庭で調理された食べ物でも、乾燥したままであれば、同様の結果が得られるでしょう。よく見てみると、ご覧のハンバーガーは、乾燥しきっていて、決して「購入した日と同じ」ではありません。
実際には、私たちのハンバーガーは、100% 米農務省の検査済みの牛肉だけで作られています。パティに保存料やつなぎは一切使用しておらず、塩コショウのみで焼き上げています。
=======
(英語原文は:https://news.mcdonalds.com/media-statements/food-details/response-myth-mcdonalds-burgers-do-not-decompose/)
この公式回答は、またたくまにネットユーザーの間で拡散されました。カビる環境を「適切な環境」といい、最後には「100%米農務省の検査済みの牛肉だけ」でできていること、保存料もつなぎも入れていないことをちゃっかり宣伝するといったどこかユーモアある回答は「マクドナルドは不適切な環境なのか」などというツッコミ含め、反響を呼んだようです。
検証動画や検証記事の中には「マクドナルドのハンバーガーに水分を吹きかけて保存したらカビが生えた」「他社のハンバーガーも、乾燥させれば腐らない」と結論づけるものがあり、保存料や「菌が繁殖しない特殊なコーティング」の存在が否定されています(当然といえば当然なのですが)。
日本のような湿気の多い地域では「ハンバーガーが全く腐らない」現象は起こりにくいでしょう。こういったファーストフードに関する都市伝説のニュースが海外発信ばかりなのも、日本と環境が違うからこそかもしれませんね。
検証動画も多数アリ。マクドナルドの都市伝説
実は “マクドナルドのハンバーガーは腐らない”という都市伝説めいた話は、以前から主に海外のネット界隈を中心に流布していました。「自分が揚げたポテトとマクドナルドのポテトをそれぞれ密閉容器に入れ、どちらが早く腐るか」などといった検証動画も多数アップされています。2009年にマクドナルドが完全撤退したアイスランドでは、ある男性が営業最終日に購入したというハンバーガーとフライドポテトがガラスケースに入れられた状態で同国のホステルに展示され、それがライブ配信されているほどです。こうした検証動画を見た人の間では「マクドナルドのハンバーガーには(保存料のような)添加物がたっぷり含まれている」「特殊なコーティングがされている」といった憶測が飛び交っていました。
しかし前述の女性の動画を受けてか、なんとマクドナルド社から「絶対に腐らない」件についての公式のメッセージが公開され、にわかに注目を集めています。マクドナルド社はどのような回答を出したのでしょうか?
「適切な環境でなら……」マクドナルドの公式回答に注目
マクドナルドでは、以下のような回答を述べています。=======
2020年8月31日
適切な環境であれば 私たちのハンバーガーも他の食べ物と同様に 腐敗する可能性があります。
しかし、腐敗するには、特定の条件、具体的には水分が必要です。十分な水分がないと、細菌やカビが繁殖しないため、腐敗する可能性は低いのです。そのため、食べ物が十分に乾燥していれば、カビや細菌が繁殖したり、腐敗したりすることはほとんどありません。ご家庭で調理された食べ物でも、乾燥したままであれば、同様の結果が得られるでしょう。よく見てみると、ご覧のハンバーガーは、乾燥しきっていて、決して「購入した日と同じ」ではありません。
実際には、私たちのハンバーガーは、100% 米農務省の検査済みの牛肉だけで作られています。パティに保存料やつなぎは一切使用しておらず、塩コショウのみで焼き上げています。
=======
(英語原文は:https://news.mcdonalds.com/media-statements/food-details/response-myth-mcdonalds-burgers-do-not-decompose/)
この公式回答は、またたくまにネットユーザーの間で拡散されました。カビる環境を「適切な環境」といい、最後には「100%米農務省の検査済みの牛肉だけ」でできていること、保存料もつなぎも入れていないことをちゃっかり宣伝するといったどこかユーモアある回答は「マクドナルドは不適切な環境なのか」などというツッコミ含め、反響を呼んだようです。
湿気の多い日本では、腐らせないようにするのは難しいかも
マクドナルドの公式回答は極めて理にかなっています。おそらく10~20年もの間腐らなかったというハンバーガーは、カビが繁殖しづらい理想的な環境下で保存されていたからでしょう。アメリカではネバダ州のような乾燥地域も多く、数十年ハンバーガーが腐らなかったとしてもまったくありえない話ではないのです。検証動画や検証記事の中には「マクドナルドのハンバーガーに水分を吹きかけて保存したらカビが生えた」「他社のハンバーガーも、乾燥させれば腐らない」と結論づけるものがあり、保存料や「菌が繁殖しない特殊なコーティング」の存在が否定されています(当然といえば当然なのですが)。
日本のような湿気の多い地域では「ハンバーガーが全く腐らない」現象は起こりにくいでしょう。こういったファーストフードに関する都市伝説のニュースが海外発信ばかりなのも、日本と環境が違うからこそかもしれませんね。
<参考サイト>
・Response to myth that McDonald’s burgers do not decompose(McDonalds.com)
https://news.mcdonalds.com/media-statements/food-details/response-myth-mcdonalds-burgers-do-not-decompose/
・Response to myth that McDonald’s burgers do not decompose(McDonalds.com)
https://news.mcdonalds.com/media-statements/food-details/response-myth-mcdonalds-burgers-do-not-decompose/
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
自分を豊かにする“教養の自己投資”始めてみませんか?
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,300本以上。
『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
鍵は“きしみ合い”…日本を活気づける中間団体のために
独立と在野を支える中間団体(8)日本を活気づける中間団体をつくる
中間団体が失われつつある現代において、中間団体を新たに再構築するとすれば、どのようなことを第一歩としてとらえればよいのか。また、社会を活性化させる中間団体をつくるためには、どのようなことに気をつければよいだろう...
収録日:2024/06/08
追加日:2024/12/06
本当に真っ白な心になれ…神仏の奥義は「宗教的正直さ」
東洋の叡智に学ぶ経営の真髄(3)なぜ「正直」が重要か
松下幸之助が経営の根幹として挙げた「宇宙の理法」とはいったい何か。日本において広く知られる「正直」を深堀りすることで、その理解が得られる。倫理と道徳の極致とも言える「正直」の概念について、詳しく解説する。(全7話...
収録日:2024/09/19
追加日:2024/12/05
超深刻化する労働力不足、解消する方策はあるのか
教養としての「人口減少問題と社会保障」(6)労働力の絶対的不足という問題
人口減少によって深刻となる問題の2つ目が「労働力不足」である。今盛んにいわれている女性活用、高齢者活用、外国人労働者受け入れは、労働力の絶対的不足を解消する有効な方法となり得るのか。これからの労働力不足の問題と方...
収録日:2024/07/13
追加日:2024/12/03
江戸文化を育んだ吉原遊郭…版元・蔦屋重三郎の功績とは
『江戸名所図会』で歩く東京~吉原(2)「公界」としての吉原
江戸時代の吉原を語る上で欠かせない人物が、吉原で生まれ育ち、出版界で名を馳せた蔦屋重三郎だ。蔦屋の活躍によって様々な身分の人々の交流の拠点となり、観光地としても人気だった公界(くがい)としての吉原の一面を掘り下...
収録日:2024/06/05
追加日:2024/11/25
中国儒教では忠と孝のうち孝のほうが大事
宗教で読み解く「世界の文明」(6)中国文明における儒教
伝統中国を基礎づけているのは儒教である。忠と孝という考え方によって、人々の間の序列を明確にし、社会秩序を保つことを可能にしている。現代の中国共産党も、こうした儒教的性質から理解できる。(2019年11月12日開催日本ビ...
収録日:2019/11/12
追加日:2020/05/31