テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2021.10.28

断線した充電ケーブルに注意!発火の危険も

 ワイヤレス充電も普及してきましたが、充電はまだまだケーブルが主流ではないでしょうか。ケーブルを繋いで充電する際に問題となるのが、断線です。断線すると充電できなくなるのは当然ですが、より大きな問題は、発火のリスクがあるという点です。では断線を防ぐにはどのように気をつければいいのでしょうか。

ショートして発火

 スマホやタブレットなどの充電には使うケーブルは、iPhoneならライトニングケーブル、AndroidならUSBケーブル(特にType-Cのケーブル)が多いのではないでしょうか。これらを長く使っていると、ケーブル途中の被覆(カバー)が剥がれたり、端子とケーブルの接続部分(コネクタ)が折れ曲がったりすることがあります。この状態で使用することはたいへん危険です。

 一部分が折れ曲がったり断線したりしていると、その部分を避けて電流が流れることになります。このとき、問題のある部分の銅線には大きな負荷が生じています。つまりこの部分での電気抵抗が大きくなり、発熱します。こうして発熱すると周囲の被覆が溶け、最終的には電流がショートして発火します。もしこれが就寝中に起こった場合、住宅への損害だけでなく、火傷を負うといったように問題が大きくなることは想像に難くありません。また、問題は発火だけではありません。ケーブルの損傷部分から漏電し、使用していた人が感電死するという事故も海外では発生しています。

ケーブルは結ばない

 このように、断線したケーブルを使うのはかなりリスクが高いです。では断線させないためには、どういった対策を取れば良いのでしょうか。まずは「強く引き抜かないこと」です。ケーブルは取り回しの便利さも考えてかなり柔らかく作られているものが多いです。逆に考えれば、それだけ脆弱です。充電後に強く引き抜いたりすれば簡単に断線します。

 次にケーブルを持ち運ぶ際には結ばないようにしましょう。ケーブルは捻ったり伸ばしたりということに大変弱いものなので、結んだりモバイルバッテリーに巻きつけたり、強く縛ったりすると強い負荷がかかり、被覆部分も銅線も傷みます。またぐちゃぐちゃにして収納すると、取り出す時に引っかかって力が加わったり、他のケーブルと絡まったりして傷むことが考えられます。ケーブルは自然に円形を描くようにまとめて、必要があればその状態で軽く止める程度にしましょう。

充電しながらの使用は断線の元

 ケーブルでも特に注意が必要なのはコネクタ部分。この部分の断線がかなり多いようです。原因として考えられるのは、充電しながらの利用です。充電している時にスマホを使うと、画面を自分の見やすい位置に動かそうとして、ついケーブルを引っ張ってしまいます。このとき一番負荷が大きいのはコネクタ部分です。また、スマホを横持ちにした際に指が当たって負荷がかかってしまうことも多いようです。

 こういったことから、耐久性の高い充電ケーブルを選ぶ、というのも一つの選択肢です。屈曲耐久性の高いケーブルも発売されています。これであれば寝転びながら使ってもケーブル自体には大きな問題は起きなさそうです。また、コネクタがL字形のケーブルであればスマホを横に持った時でも指と干渉しにくく、断線の予防になるという話もあります。しかし、充電しながらの利用は、ケーブルへの負荷だけでなく、発熱によってバッテリーをいためるリスクが高いという問題もあります。できる限り避けたほうがいいでしょう。

充電ケーブルを選ぶときの基準

 ケーブルは100円ショップでも売られています。しかし、安い商品は品質に問題がある場合もあります。可能な限り名の知れたメーカーのものを選んだ方が良さそうです。iPhone用のライトニングケーブルであれば、純正品でなくとも「MFi認証」がある製品であればアップル社の基準を満たしています。この認証を受けている製品はOSのアップデート等でも対応することが保証されています。Androidの充電ケーブルも耐久性は意識しましょう。ナイロン素材が使われているケーブルなどは、比較的耐久性が高いようです。

 安全な充電を行うために大事な点は、ケーブルを触って少し膨らみを感じたり、被覆(カバー)部分が破れたりしたら、その段階で買い換えることです。また断線させないためには、充電しながらの利用を避ける、ケーブル保管時には強く束ねない、という2点がポイント。また、買い換えるのは面倒という人は、はじめから丈夫なケーブルを準備するのも一手です。

<参考サイト>
充電について|NTT docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/support/safety/charge/
ボロボロの充電ケーブルには注意!スマホを充電中に感電死~タイ|iPhone Mania
https://iphone-mania.jp/news-267911/
ベッドサイドのスマホ充電器に要注意!米国で感電、やけど事故の報告が急増|@DIME
https://dime.jp/genre/754695/
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
「学ぶことが楽しい」方には 『テンミニッツTV』 がオススメです。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

なぜ民主主義が「最善」か…法の支配とキリスト教的背景

なぜ民主主義が「最善」か…法の支配とキリスト教的背景

民主主義の本質(1)近代民主主義とキリスト教

ロシアや中華人民共和国など、自由と民主主義を否定する権威主義国の脅威の増大。一方、日本、アメリカ、西欧など自由主義諸国における政治の劣化とポピュリズム……。いま、自由と民主主義は大きな試練の時を迎えている。このよ...
収録日:2024/02/05
追加日:2024/03/26
橋爪大三郎
社会学者
2

イーロン・マスクと対立…ChatGPT大ブームまでの紆余曲折

イーロン・マスクと対立…ChatGPT大ブームまでの紆余曲折

サム・アルトマンの成功哲学とOpenAI秘話(2)ChatGPT開発秘話

仕事をはじめさまざまな生活シーンで多様な役割をこなすチャットボットとなった「ChatGPT」。OpenAIが公開したこのサービスが世界中を驚かせるまでには、その創業に携わったサム・アルトマンとイーロン・マスクの対立など紆余曲...
収録日:2024/03/13
追加日:2024/04/26
桑原晃弥
経済・経営ジャーナリスト
3

運も実力のうち!?小早川の寝返りを生んだ黒田長政の好運

運も実力のうち!?小早川の寝返りを生んだ黒田長政の好運

運と歴史~人は運で決まるか(2)運に恵まれるにはどうすればいいか

普通の人間の「運」については、どう考えればいいのだろうか。例えば、日本において消費文化が花開いた江戸時代、11代将軍・徳川家斉の治世には、庶民が「運がめぐってこない」ことを皮肉った狂詩があった。運には「めぐりあわ...
収録日:2024/03/06
追加日:2024/04/25
山内昌之
東京大学名誉教授
4

陰の主役はイラン!?イスラエル・ハマス紛争の宗教的背景

陰の主役はイラン!?イスラエル・ハマス紛争の宗教的背景

グローバル・サウスは世界をどう変えるか(4)サウジアラビアとイランの存在感

中東のグローバル・サウスといえば、サウジアラビアとイランである。両国ともに世界的な産油国であり、世界の政治・経済に大きな存在感を示している。ただし、石油を武器にアメリカとの関係を深めてきたのがサウジアラビアであ...
収録日:2024/02/14
追加日:2024/04/24
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
5

起業の極意!サム・アルトマンと松下幸之助

起業の極意!サム・アルトマンと松下幸之助

編集部ラジオ2024:4月24日(水)

ChatGPTを開発したことで一躍有名となったOpenAI創業者のサム・アルトマン。AIの発展によって社会は大きく、急速に変化しており、その中心的な人物こそが彼であるといっても過言ではありません。

そんなアルトマンが...
収録日:2024/04/15
追加日:2024/04/24
テンミニッツTV編集部
教養動画メディア