テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。

読書

【生活】2018.04.06
●身近であり貴重となったニホンウナギの生態 「土用の丑の日」に親しみ、スーパーでも蒲焼きとして売られ、街には鰻重や鰻丼などの鰻料理だけを専門に扱う「鰻屋」があるなど、ニホンウナギは日本人にとって馴染み…
【生活】2018.03.08
突然ですが「自分の顔が好きですか?」と聞かれて、「ハイ、大好きです!」とすぐに答えられる人はそれほど多くいないのではないでしょうか。毎朝、鏡で対面する自分の顔に誰もが何かしらの不足を感じていて、「どう…
【生活】2018.03.06
誰もが幸福でありたいと願っている。しかしながら、現実に幸福であると実感している人は果たしてどのくらいいるのでしょうか。 幸福を願いながらも、「心配性」「不安症」「トラウマが癒えない」「自分に自信がない…
【生活】2018.02.27
日本人は「自己肯定感」が低いと言われています。自己肯定感とは英語で言うところ「セルフ・エスティーム」です。これは「自尊感情」とも言い換えることができるのですが、『自尊感情革命 なぜ、学校や社会は「自尊…
【ビジネス】2018.02.02
このところ、謝罪会見が異様に多いと思いませんか。また、「空気を読め」という同調圧力が強く、バッシングやSNS炎上、ヘイトも頻発しています。なぜ、日本人はこんなにも目くじらを立てるようになったのでしょう…
【国際】2018.02.01
「アフリカの子どもたちは、近い将来の世界の動向を左右するきわめて重要な存在である」と言われたら、多くの日本人はかなり驚くのではないでしょうか。その背景には、アフリカの子どもたちに対する「後れた国ぐにの…
【ビジネス】2018.01.23
「株式市場」「築地市場」「市場経済」など、「市場」と名のつく言葉は数多くありますが、その意味を正確に説明することはできますか。 『マーケット進化論 経済が解き明かす日本の歴史』(横山和輝著、日本評論…
【生活】2018.01.12
「幸せ」とは何でしょう。『実践・脳を活かす幸福学 無意識の力を伸ばす8つの講義』(前野隆司著、講談社)には、「幸せな人とは、夢や希望や強みを持ち、つながりと感謝を持ち、前向きかつ楽観的に、自分らしく生…
【生活】2017.12.18
人口減少が進行するなか、政府は「地方創生」を掲げ、地方都市は変革が求められています。しかしながら、なかなかうまくいっていないのが現状です。どうすれば、地方は「にぎわい」を取り戻すことができるのか。『地…
【ビジネス】2017.12.05
2016年3月、人工知能(AI)のアルファ碁がプロ棋士イ・セドル氏に勝利したことはAI時代の幕開けを象徴する画期的な出来事でした。こうした現実を目の当たりにすると、そう遠くない将来に、AIが人間の知能…
【生活】2017.11.15
もし、熊に襲われたらどうすればいいのか。助かる方法はあるのか。明治時代から現代まで、事故総数1993件、被害者総数2255人(ともに出版時)を調査し尽くしたクマ研究家・米田一彦氏の著書『熊が人を襲うと…
【国際】2017.10.10
何かと世間を騒がせているアメリカのトランプ大統領ですが、ノースカロライナ州の通称「トイレ法」に関する騒動は知っていますか。 このニュースは日本ではあまり話題になりませんでしたが、実は、その話題にならな…
【歴史】2017.10.10
日本の国民的番組と言えば、大みそかに放送される「紅白歌合戦」(以下、「紅白」)です。1951年に放送が始まり、歴代最高視聴率は第14回(1963年)のなんと81.4%、第66回(2015年)に記録した…
【ビジネス】2017.10.10
身のまわりに「安全」「安心」という言葉が溢れるようになったのは、最近、多くの人が何かしらの危険に対する不安が高まっているからではないでしょうか。なんであれ、不安を解消するためにはきちんと「リスク」を見…
【生活】2017.10.04
今年の夏は「異常気象」が異常に連発していたことをみなさん、ご存知ですか。 「日本列島で観測された異常気象…平均湿度85%、今夏は89年ぶりの高湿度だった!?」という記事を報じた「週プレNEWS」による…
【生活】2017.09.15
●世界が注目する徳島県の過疎地 徳島県の山あいに上勝町という四国で一番小さな町があります。人口1600人ほどのこの小さな町の取り組みが、大きな脚光を浴びています。上勝町は、14年前にごみや浪費をゼロに…
【国際】2017.09.13
イタリア南部に位置し、観光地として高い人気を誇るシチリア島で、家がたったの1ユーロで買える「1ユーロハウス」というプロジェクトがあったことをご存知でしょうか。「1ユーロで家を買える」というキャッチコピ…
【ビジネス】2017.09.13
いま、会社でキャリアの「伸び悩み」にぶつかる働く人が増えているそうです。『「中だるみ社員」の罠』(山本寛著、日本経済新聞出版社)によると、たとえば、「2年前と同じミスをしてしまう」「アラフォーだが同じ…
【美容・健康】2017.08.30
●ピケティの警告 近年、「格差」に対する関心がどんどん高まっているように感じます。新聞やテレビでは、毎日のようにニュースとして取り上げられています。日本でも話題となった世界的ベスセラーの『21世紀の資…
【生活】2017.08.24
●「ホスピス」「終活」「看取り」の時代 団塊の世代のすべての人が75歳以上の後期高齢者となる2025年、国民の3人に1人の65歳以上、5人に1人が75歳以上となると言われています。 高齢化の進行ととも…