テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
テンミニッツTVは、有識者の生の声を10分間で伝える新しい教養動画メディアです。
すでにご登録済みの方は
このエントリーをはてなブックマークに追加

プラットフォームビジネスを成功させるポイントとは?

プラットフォームビジネス(2)多面的市場モデルの特徴

柳川範之
東京大学大学院経済学研究科・経済学部 教授
概要・テキスト
東京大学大学院経済学研究科・経済学部教授の柳川範之氏がプラットフォームビジネスについて解説するシリーズレクチャー。第2話は二面的、あるいは多面的市場モデルの特徴から、プラットフォームビジネスの特徴、ビジネス上のポイントを考える。経済学的な理論構造を理解し、ビジネスモデルの特徴をつかむことが、ビジネス成功の鍵となる。(全3話中第2話)
≪全文≫

●相互に関係性を持つ二面的、多面的市場モデル


 それではプラットフォームビジネスと呼ばれるものの理論的な構造について、経済学的な理解を踏まえつつお話ししたいと思います。

 プラットフォームビジネスについては、二面的市場モデル、あるいは多面的市場モデルを用いて理解するのが、最近の経済学の傾向になっています。この二面的市場モデル、あるいは多面的市場モデルは、一つの企業が二面、つまり二つの市場、あるいは多面、つまり複数の市場に直面して、それぞれの市場に財やサービスを提供しているビジネスモデルを指します。このようにいうと、多くの企業がさまざまな製品やサービスを提供しているので、一つの製品に一つの市場が成立しているとすれば、複数の市場を相手にしているという面はほとんどの企業について当てはまるといえるのかもしれません。

 ただし、経済学で二面的市場モデルというときには、その二つの市場がある種の関係性を持っているところに着目します。単に複数の市場を相手にしているというわけではなく、これからお話しするような関係性を持っている複数の市場を相手にしているときには複数(多面的)市場モデル、あるいは二面を相手にしているときには二面的市場モデルというわけです。


●市場をまたいで規模の経済性を持つショッピングモール


 その関係性というのは、規模の経済性が相互に連携性を持っている市場についてのことです。規模の経済性は、そこで利用者が増えてくると利便性が高まってますます利用者が増える、あるいはそこで(製品が)たくさん作られるとますますコストが下がって安く作れるようになる、という構造を持つことで、通常は一つの財、または一つのサービスについて成り立つものを考えます。しかし、場合によると別の市場で利用者が拡大している、あるいは別の市場でサービスが拡大していることが、こちら側の市場の利便性を高めたり利用者を拡大することがあります。

 例えば、ショッピングモールのようなものを考えてみます。ショッピングモールの場合、お店がたくさん集まっていることが出店を便利にするという面もあるかもしれませんが、どちらかというとそこに来るお客さんの利便性を高めます。逆に、お客さんがたくさんショッピングモールに集まってくると、その事自体が出店を考えている事業者にとって大きなメリットになります。つまり、ショ...
テキスト全文を読む
(1カ月無料で登録)
会員登録すると資料をご覧いただくことができます。