●友人シャニュからデカルトへの「秘密の衝動」をめぐる問いかけ
17世紀フランスの哲学者デカルトにはいろいろな職業の友人がいました。科学者であったり、同業の哲学者であったり、僧侶であったり、その中には政治家、外交官もいました。外交官の友人の一人、シャニュは1647年5月11日に友人のデカルトにこんな質問を手紙で寄せています。
「あの人ではなくこの人に友愛の念を感じるとします。しかも、その人の長所をまだ知らないのに友愛の念を感じるとしたら、そのように私たちを仕向ける秘密の衝動があるはずですが、それが一体なんなのか、私には判然としません。」
この人には、こんなポジティブな長所がある、こんないいところがあるから、私はその人が好きだ、これはよく分かる話です。ただ、まだよく分からない段階でも、なんとなくその人がいいなと思うことは結構あると思います。
視聴者の皆さんにも、思い当たることはあると思うのですが、デカルトの友人のシャニュも当然のごとくそのことを疑問に思ったらしいのです。デカルトは何とか頑張って答えようとしているのですが、今回はその答え方を見ていきたいと思います。
シャニュが問題にしている秘密の衝動について、なぜか分からないけれども、或る人に惹かれるとき、デカルトに言わせると、そこには身体レベルでのメカニズムが働いていると言います。例えば、私が或る人のことを「いいな」と思ったとき、この私の身体に或る変化が生じているということです。
どういうことか。或る人に初めて出会ったとします。強く印象づけられるとします。そうすると、私の脳の中にその印象がいつまでも残っていって、その後も似たような人に会うと、積極的にその人に対して好意を抱くようになる。デカルトは、このシャニュの問いかけであった秘密の衝動についてこのように答えています。
自分が実際そうだったとデカルトは言います。彼は子どもの頃、同じくらいの年齢で少し斜視の女の子が好きだったそうです。斜視というのは、片方の目がちょっと外に向いていたり、内側に向いていたり、傾いているという身体的な特徴をもった人のことを言いますが、彼は若い頃、そういうタイプの人物に強く印象づけられて、その後もそのように斜視、ないし斜視気味の女性のことが好きだったというのです。
皆さ...
(デカルト著、谷川多佳子訳、岩波書店)