●中曽根・福田両氏にみる右派勢力との関係
―― しかし、周囲のあの右派勢力の中でいろいろやるのは、安倍さんも非常に難しいようですね。
若宮 ちなみに、中曽根康弘さんは、靖国参拝まではいいのだけれど、見事に右派を裏切ったのです。靖国参拝をする前も、彼は、全斗煥さんを呼んだりしていましたし、それから、「侵略戦争」とは言わないまでも、「侵略的行為」という言葉を使っていたのです。総理としては初めてだと思いますね。それで、靖国に参拝しますが、中国の反応を見て、すぱっとそれをやめます。「政治家に大事なのは反省だ」「国際協調なくして英霊は浮かばれない」というようなことまで言うのです。しかし、実はそれで、右派から、あいつはけしからん、とものすごく言われることになるし、靖国神社との関係も悪くなるのです。ところが、見事に国際的な政治家として名を成すわけですよね。
―― いや、本当におっしゃる通りですよね。毛沢東さんがリチャード・ニクソンさんに向かって、「私は、右派は信用できる」と言ったことと同じですよね。
若宮 「あなたは(右派の)共和党だから信用する」と言っていますね。半分皮肉ではあるけれども、あれは見事で、やはり政治力学としては正しいので、そういうことだと思うのです。
それで、福田赳夫さんが、日中平和友好条約をつくりましたよね。あの人は、ご存じのように、佐藤栄作内閣の外務大臣で、国連への中国の加盟や、台湾の追放に反対する決議をアメリカと一緒に出したけれども、敗れて、福田外相不信任案まで食らった人ですね。それから、その翌年の総裁選挙で、田中角栄さんと戦って負けますが、その時は、日中国交は時期尚早だ、と言っています。その後、彼本人はそんなに全面に立たなかったけれど、彼を支持した右派の方々、今の安倍晋三さんにつながってくるような人々は皆、日中国交正常化に抵抗し、平和条約をつくるのにものすごく抵抗したのです。
しかし、福田さんは平和条約をやるわけです。その間に、三木内閣が入って、三木武夫さんもやりたくて仕方がなかったのですが、三木さんはできませんでした。これは、ハト派だったからです。
―― ハト派だからですよね。
若宮 ですから、僕は、福田さんからも聞いたことがありますが、やはり自分の周りには、福田派でなくても、灘尾弘吉さんや椎名悦三郎さんなど、台湾派などの名だたる...