テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
テンミニッツTVは、有識者の生の声を10分間で伝える新しい教養動画メディアです。
すでにご登録済みの方は
Facebookでシェア Xでポスト このエントリーをはてなブックマークに追加

役員の半数以上が外国人! グローバル製薬企業・武田薬品

武田薬品~外国人トップの改革に会社は耐えられるか?

大上二三雄
MICG代表取締役
概要・テキスト
個性的な形で進む日本企業のグローバル化について、企業コンサルタントとして豊富な経験を持つエム・アイ・コンサルティンググループ株式会社代表取締役・大上二三雄氏が解説するシリーズ。今回は、大型買収でグローバルな製薬会社に成長を遂げた武田薬品工業株式会社。外国人トップは果たして老舗企業を改革できるのか?(シリーズ第3話目)
時間:07:06
収録日:2015/01/30
追加日:2015/05/11
≪全文≫

●しがらみのない長谷川氏が改革を継承、グローバルな買収を実現


 それでは、今回は、武田薬品工業についてお話をしてみたいと思います。

 武田薬品は、ご存じのように、長谷川閑史現会長が社長に就任して、ミレニアムやナイコメッドといった大きな買収を行い、グローバルな製薬企業にまで成長したという経緯があります。

 もともと長谷川会長の前の武田國男さんという武田家の方が、しがらみなく相当な改革を行い、次にバトンを渡す時に、派閥といったようなことから最も離れている一匹狼で、「こいつならしがらみなく改革をやり続けてくれる」ということで選んだのが、長谷川会長であると聞きます。結果として、本当にしがらみなく、グローバルな買収を行って拡大するという路線を突き進んだということです。


●グローバル化完成のために非エリートのフランス人を後継者に


 そして、2014年6月に、フランス人のクリストフ・ウェバーというGSKのワクチンの事業部のCEOをやっていた人をスカウトし、自らの後継者として任命しました。現在、長谷川会長がCEO、ウェバー社長がCOOですが、おそらく今後、ウェバー社長がCEOになるだろうと皆が思っています。

 なお、マネジメントチームは、ほぼ完全にグローバルなメンバーになっています。また、ウェバー氏はもともと南フランスの出身です。フランスにはグランゼコールというエリートがいるのですが、それとは少し違うリヨン大学の薬学博士というバックグラウンドの持ち主です。長谷川会長はおそらく、そのようなバックグラウンドでもステップアップしてくる優れた人間を自分の後継者に据えるというところで、自ら行った二つの大きな買収やグローバル化を完成させてくれる人材として、外国人を選んだのだと思います。


●主要薬品特許切れによる業績低迷でリストラ~ミレニアム部隊は消滅へ


 もともとミレニアムを買収した時に、ミレニアムのチームが武田薬品に来ました。そしてその後は、そのミレニアムのチームがナイコメッドを買ったのです。当初、独自性を担保することを約束してミレニアムを買収したのですが、武田の新薬パイプラインがうまくできていなかったり、もうかる薬品がどんどん特許切れになっていく中で、結果的にリストラをせざるを得なくなり、ミレニアムを含めたリストラをグローバルに行い、研究開発部門を統合したのです...
テキスト全文を読む
(1カ月無料で登録)
会員登録すると資料をご覧いただくことができます。