テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2018.03.22

免許証や履歴書の証明写真をキレイに撮るテクニック

 証明写真を理想通りに撮影できることってなかなかありません。みなさんもご経験はありませんか?キレイに撮影しようと頑張ってみても、表情が引きつっていたり、暗かったり、なんだか不自然になっていたり。

 証明写真といえば、運転免許証やパスポート、就職や転職のための履歴書。なかでも、履歴書の写真は人生を大きく左右することもあります。写真だけで採用が決まるなんてことはありませんが、やっぱり、多少の影響はあるはずです。

 写真の力を甘く見るわけにはいきません。何にせよ、できることならキレイに撮りたいものです。でも、どうやったらキレイに撮ることができるのでしょう。

 実はキレイに撮るためにはちょっとしたコツがあります。以下、運転免許相談所が公表しているテクニックをもとに簡単に、コツやヒントをご説明していきます。

白いハンカチ一枚で印象がガラっと変わる

 運転免許相談所が公表しているテクニックは実践的でとても参考になります。簡単に補足してお伝えいたします。

 まず、「白いハンカチ」を膝の上に乗せる。そうすることで、レフ板の効果が得られて、美肌に見せることができるのだそうです。レフ板の代わりになるようなものであれば、ハンカチでなくても大丈夫です。

 服の色は「白かベージュ」にする。顔色を明るく見せる効果があるのだそうです。同じく服に関することでは、「襟元が広く開いているVネック」を着ると良いのだそうです。これは顔を細く見せる効果があるとのこと。

表情と姿勢のポイント

 次は撮影の際の表情や姿勢についてです。「シャッターが切られる前に、目をしっかりと開くことを意識する」こと。目を大きく見せることができます。でも、あんまり意識しすぎるとちょっと不自然になってしまう可能性もあります。ちなみに、自然な表情をつくるためには「口角を少し上げて、口を閉じる」といいのだそうです。

 姿勢は「背筋を伸ばして、顎を引く」。これはいつも心がけたいことですね。顔が引き締まって見える効果があるのだそうです。小顔を演出するコツもあります。「髪の毛で輪郭を隠さないようにする」です。

 最後はお化粧について。「リップとチークに発色の良い色を使う」。この他にも調べてみると、お化粧のアドバイスはまだまだいくらでも出てくると思います。気になる方はチェックしてみてください。

<参考サイト>
・運転免許相談所:Q.免許証の写真って持ち込みでもいい?|コツ・服装・カラコン
https://xn--94qw00l56cisb.net/?p=6546
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
自分を豊かにする“教養の自己投資”始めてみませんか?
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

驚愕的インフレを克服したブラジルの奇跡と強さの秘密

驚愕的インフレを克服したブラジルの奇跡と強さの秘密

グローバル・サウスは世界をどう変えるか(5)多民族国家ブラジルの強さ

グローバル・サウスで注目される6カ国の最後はブラジルである。南米最大の多民族国家として、文化やスポーツなどさまざまな面で注目を集めており、世界の中でもその開放的な国民性には関心が高い。しかし、政治では腐敗やスキャ...
収録日:2024/02/14
追加日:2024/05/01
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
2

地政学を理解する上で大事な「3つの柱」とは

地政学を理解する上で大事な「3つの柱」とは

地政学入門 歴史と理論編(1)地政学とは何か

国際政治を地理の観点からひも解く「地政学」という学問。近年、耳にすることも多くなった分野だが、どのような手法や意義を持った学問であるかを学ぶ機会は少ない。その基礎から学ぶことのできる今回のシリーズ。まず第1話では...
収録日:2024/03/27
追加日:2024/04/30
小原雅博
東京大学名誉教授
3

皇室像の転換…戦後日本的な象徴天皇はいかに形成されたか

皇室像の転換…戦後日本的な象徴天皇はいかに形成されたか

天皇のあり方と近代日本(1)「人間宣言」から始まった戦後の皇室

日本の歴史のなかで、天皇や皇室の姿は大きく移り変わってきた。日本が第二次世界大戦に負けた後、戦後日本的な象徴天皇の姿が確立されていったが、今、その「戦後の皇室像」の変化が求められているのではないか。その問題意識...
収録日:2021/11/02
追加日:2021/12/16
片山杜秀
慶應義塾大学法学部教授
4

なぜ民主主義が「最善」か…法の支配とキリスト教的背景

なぜ民主主義が「最善」か…法の支配とキリスト教的背景

民主主義の本質(1)近代民主主義とキリスト教

ロシアや中華人民共和国など、自由と民主主義を否定する権威主義国の脅威の増大。一方、日本、アメリカ、西欧など自由主義諸国における政治の劣化とポピュリズム……。いま、自由と民主主義は大きな試練の時を迎えている。このよ...
収録日:2024/02/05
追加日:2024/03/26
橋爪大三郎
社会学者
5

石田梅岩が唱えた「商売の基本」、不足の共有化が鍵

石田梅岩が唱えた「商売の基本」、不足の共有化が鍵

石田梅岩の心学に学ぶ(4)商売の基本と梅岩教学

石田梅岩の大きなテーマである「商売の基本」はどこにあるか。それは「不足」についての認識を共有化することだと田口氏は言う。20年の探究が実を結び、石田梅岩が講席を開いたのは1729年。以後、講席は15年続くが、本人の講義...
収録日:2022/06/28
追加日:2024/04/29
田口佳史
東洋思想研究家