テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2020.06.17

初対面で好印象を持たれる女性の特徴は?

 婚活や恋愛市場において第一印象は重要です。特に女性の場合、学歴や年収や仕事といった社会的なスペックよりも、不本意ながら見た目や雰囲気などのファーストインプレッションでまず振り分けられてしまうことも多々あります。付き合いの中で人となりを知ってもらいたいのが本音ですが、そうは言っていられない初対面の場で、男性が好印象を感じる女性について頭に入れておくのも恋愛の機会損失を防ぐ一助になるはずです。

男性20人に聞く「出会いから好印象」な女性の特徴は?

 初対面で好印象を持たれる女性について探るべく、20~50代の男性20人にアンケート。多かったものを4つご紹介します。まずは男性が初対面女性のどこを見ているのかを知ることから始めましょう。

【質問が上手】
 初対面の時、相手の反応待ちで控え目過ぎる女性や自己主張強めの女性よりも、男性に「話や質問を投げかけてくる女性に好印象を持つ」という意見が多数。ちょっとした質問をされることにより会話もスムースに運び、「自分に興味を持ってくれている」と感じる男性も多いようです。

【表情が明るく笑顔】
 「合コンなどで無表情で静かにしている女性より、ニコニコしているだけで印象アップ」とか「笑顔で目を見て対応されるとこちらもリラックスできるし、安心感があり心を開けます」など、笑顔は出会いの場では女性の必需品。明るい表情から受取る第一印象は侮れません。

【清潔感があり健康的】
 メイクが控え目で上品、肌や髪の手入れがされていてキレイ、太り過ぎず痩せ過ぎずなど、清潔感や健康的な印象のある女性に男性は好意的。化粧があまりに濃い、髪がパサパサ、猫背で暗い雰囲気、そんな女性は「遊んでそう」「生活が荒んでそう」「メンタルが弱そう」と敬遠されがちです。

【言葉遣いがきれい】
 「”超〇〇”とか”カワイイ~”ばっかり言う女性は頭が悪そうに感じて引く」「サラっと慇懃過ぎない敬語を使える女性は素敵だなと思う」など、言葉遣いや喋り方も女性の印象を分けるポイント。語彙力や言葉選びにも、その女性の生活環境や育ちなどが反映されるため男性からの印象を左右します。

初対面から好印象な女性になるための、4つのポイントとは?

 アンケート結果から、男性が好印象を持つ女性の特徴が見えて来ました。そちらを参考に、初対面から好感度の高い女性になるために、意識して心掛けたいポイントをまとめました。

【自分の話ばかりの自己アピールはほどほどに】
 出会いのチャンスをムダにしないとばかりに自己主張が強めになってしまう女性は要注意。それよりも相手の話に返事だけではなく質問を返す、聞かれたら自分の話もする、くらいが初対面では好印象。「私を知って」より「あなたを知りたい」という姿勢でいくと、男性との会話もはずみます。

【顔色を明るくし、清潔感や健康美を演出する】
 明るいイメージを持ってもらうことが大切なので、濃いアイメイクやダークな口紅は避け、顔色をよく見せる色選びを。また黒っぽい服よりも、白や淡い色の服の方が顔映りが良く清潔感もあり、健康的な肌色で明るい印象に。怖そうに見えると言われる方は、色で調整しましょう。

【万人ウケしない奇抜すぎる派手な装いは避ける】
 相手がどんな人か分からない初対面の場では、あまりに個性的過ぎるスタイルだと好印象確率は半減。また一見して分かる派手なブランド物などもマイナスポイントに。いずれも自己主張が強く難しい人と思われがちなので、出会いの場では少しフラットなファッションを心掛けるとよいのでは。

【タメ口や敬語を意識して使い分ける】
 初対面だからとずっと律儀に敬語では男性も緊張します。しかしいきなりタメ口や女友達と話すような軽い口調では、礼儀知らずな印象や賢くないイメージを与えてしまうことも。会話の頃合いを見て、敬語からもう少しフレンドリーな口調に変化させるというのも好印象を持ってもらうコツです。

 自分を偽らず飾らない”ありのまま”の自分を好きになってくれる男性を求めている女性は多いと思いますが、出会いをその次に繋げるタイミングでは、まずは「感じの良さ」が最優先と言えるのでは。親しみやすい、話しやすい、そう男性が感じられれば「感じのいい人だから、また会いたい」と誘いやすくもなるものです。「私はこうだ」「私っておもしろいでしょ」というような自己アピールは、初対面では小出しにするくらいで丁度いいのかもしれませんね。
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
雑学から一段上の「大人の教養」はいかがですか?
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

「正直」の徳を最初に唱えた鈴木正三『万民徳用』とは

「正直」の徳を最初に唱えた鈴木正三『万民徳用』とは

石田梅岩の心学に学ぶ(7)鈴木正三『万民徳用』を読む(上)

鈴木正三は、三河武士から出家して『盲安杖』や『万民徳用』を著した人物である。特に『万民徳用』では、「世法即佛(仏)法」を根拠に、士農工商それぞれの職分を全うすることが仏教修行に当たるとして、在家の教化に務めた。...
収録日:2022/06/28
追加日:2024/05/20
田口佳史
東洋思想研究家
2

8世紀を代表する知識人・山上憶良が感じたグローバリズム

8世紀を代表する知識人・山上憶良が感じたグローバリズム

山上憶良「好去好来の歌」を読む(1)山上憶良に学ぶ国際感覚

万葉歌人として名高い山上憶良は8世紀当時、阿倍仲麻呂と肩を並べる国際的な知識人だった。豊富な知識や見識を支えたのは遣唐使としての経験であり、彼のもとに教えを乞いに訪れる遣唐大使もいた。今回のシリーズでは、グローバ...
収録日:2024/04/02
追加日:2024/05/19
上野誠
國學院大學文学部日本文学科 教授(特別専任)
3

EVが電気を運ぶ…モビリティの変化と非常時のレジリエンス

EVが電気を運ぶ…モビリティの変化と非常時のレジリエンス

日本のエネルギー&デジタル戦略の未来像(6)モビリティとエネルギーの融合

現在、電気自動車(EV)の開発、普及が急速に進んでいる。それはつまり、道路上で車が電気を運んでいるということを意味する。これからのサステナブルな電力供給を考える上で、この状況は重要な意味を持っている。リアル空間の...
収録日:2024/02/07
追加日:2024/05/18
岡本浩
東京電力パワーグリッド株式会社取締役副社長執行役員最高技術責任者
4

「バカげたアイデア」が成功する!? カギは不満と情熱と改善

「バカげたアイデア」が成功する!? カギは不満と情熱と改善

サム・アルトマンの成功哲学とOpenAI秘話(5)スタートアップ成功の秘訣:前編

Yコンビネーターで経験を重ね、紆余曲折を経てOpenAIの事業を成功させたサム・アルトマン。彼のように、革新的で、多くのユーザーに愛されるサービスを生み出すためには、どのようなマインドセットが必要なのだろうか。「素晴ら...
収録日:2024/03/13
追加日:2024/05/17
桑原晃弥
経済・経営ジャーナリスト
5

【会員アンケート企画】人間力を高めるために大切なものは?

【会員アンケート企画】人間力を高めるために大切なものは?

編集部ラジオ2024:5月15日(水)

今回の会員アンケート企画では「人間力を高めるために大切なものは何か?」というテーマでご意見をいただきました。

そもそも「人間力」とは? これは、ある意味ではどのようにも考えられる難しい問いです。しかし...
収録日:2024/05/08
追加日:2024/05/15
テンミニッツTV編集部
教養動画メディア