テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2022.12.14

大きいのに「ミニバン」?車の名称のなぜ

 「ミニバン」には安定した人気があります。トヨタ「アルファード」「ヴォクシー」「シエンタ」、日産「エルグランド」「セレナ」、ホンダ「ステップワゴン」「フリード」、三菱「デリカ」などなど「ミニバン」に分類される車はたくさんあり、大きさもさまざまです。トヨタ「シエンタ」や日産「セレナ」などは5ナンバーで比較的コンパクトなので、「ミニバン」と呼んで特に違和感はないと思われるのですが、トヨタ「アルファード」や日産「エルグランド」などになると車体も大きく、「ミニ」という語感に違和感も生じます。ではなぜこれらは全て「ミニバン」と呼ばれるのでしょうか。

「ミニバン」はアメリカ基準

 アメリカではキャンピングトレーラーのことを「キャラバン」と呼びます。「キャラバン」は短縮されて俗に「バン」と呼ばれるそうです。フルサイズの「バン(キャラバン)」は全長5m以上、全幅2m以上で、排気量は5リッターから7リッターというかなり大きな車です。1980年代になると、クライスラーの一部門であるダッジが、この「バン」を一回り小型化したコンパクトなワンボックスカー「ダッジ・キャラバン」を売り出します。

 これが大人気になりました。このヒットによってGMもミニバンを売り出します。このGM「シボレー・アストロ」は全長4805mm、全幅1960mm、排気量4.3リッター。フルサイズに比べればそれなりに小さくなっています。このあたりからこのサイズの車を「ミニバン」と呼ぶようになったようです。つまりアメリカでの「ミニバン」とは、小型のキャンピングトレーラーのことです。ここから日本でも同程度の大きさの車を「ミニバン」と呼ぶことになったようです。つまり「ミニ」はアメリカ基準での相対的な「ミニ」です。

 ちなみに日本では、全長4.8m、全幅1.8mを超えるサイズ(トヨタ「アルファード」「ヴェルファイア」、日産「エルグランド」など)を「ビッグサイズ」や「Lサイズ」とよび、全長4.7m以下、全幅1.7m以下のもの(トヨタ「シエンタ」、ホンダ「フリード」など)を「コンパクトミニバン」や「Sサイズ」と呼ぶ分け方もあるようです。ただし、このあたりも明確な定義があるわけではありません。

「ミニバン」と「ステーションワゴン」の違い

 一方で、日本で一般的に「バン」というと、荷物をたくさん載せる3列シートのワンボックス商用車という意味合いが強いです。イメージとしてはトヨタ「ハイエース」を思い浮かべるとピッタリでしょう。他にもトラックや軽自動車でも「バン」と呼ばれるものがあります。「ミニバン」同様、必ずしも「バン」には明確な定義があるわけではないようですが、世界的にも「バン(VAN)」は「商用・営業用の貨物自動車」という意味で使われる場合が多いようです。また、アメリカでは箱型の車はおおよそ「バン」と呼ばれるようです。

 「ミニバン」と似たサイズで「ステーションワゴン」と呼ばれるものもあります。「ミニバン」よりも車高の低い車です。たとえばトヨタ「カローラフィールダー」や日産「ウイングロード」、スバル「レヴォーグ」、マツダ「アテンザワゴン」、ホンダ「シャトル」などが該当します。これは「セダン」から派生したタイプです。乗り込むスペースとラゲッジスペースを一体化させて、より荷物の積載に関して融通が効く作りになっています。もともとセダンから派生していることもあり、乗車人数は少なめの設定です。

 現状では「ミニバン」の方が人気はあるようですが、「ステーションワゴン」には多くの荷物を積める割に比較的燃費が良いという点や、高速走行時やカーブでの安定性が高く、ミニバンよりも車酔いしにくいというメリットもあります。また、ラゲッジスペースが広いことから車中泊などでも快適性が保たれることから、使い方によってはなかなか使い勝手のいい車とも言えるのではないでしょうか。

<参考サイト>
ミニじゃないのになぜ「ミニバン」と呼ぶの?|サニクリーンオートライフ
https://www.sanikleen.co.jp/autolife/topic/1121/
【意外と知らない】大きくても「ミニバン」と呼ぶのはなぜか?|WEB CARTOP
https://www.webcartop.jp/2016/08/47742/
バンの車の意味。ワゴンやトラックとの違い。車中泊におすすめ?|ZURICH
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-different-van-car/
バンとは?ミニバンとワゴンとの違いや人気モデル最新情報も|MOBY
https://car-moby.jp/article/car-life/useful-information/van-explanation/
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
雑学から一段上の「大人の教養」はいかがですか?
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

全ては運か!?良い運を引っ張ってくるために心がけること

全ては運か!?良い運を引っ張ってくるために心がけること

運と歴史~人は運で決まるか(4)「全ては運で決まる」という疑問

「全ては運で決まる」という考え方がある。しかし、この見方に疑義を唱える山内氏。歴史を振り返ってみれば、「運をつかんだ」といえるケースでは、確実に運をつかむ、あるいは味方につけるための方法が見えてくるからだ。では...
収録日:2024/03/06
追加日:2024/05/09
山内昌之
東京大学名誉教授
2

グローバル・ウエスト対中露、努力むなしい日本の現実

グローバル・ウエスト対中露、努力むなしい日本の現実

グローバル・サウスは世界をどう変えるか(6)グローバル・ウエストと中露の戦略

世界の勢力図を変えつつあるグローバル・サウスの影響力は、G7をはじめとするグローバル・ウエストの国々に深く浸透しつつある。また、中南米や中東、そしてアフリカのグローバル・サウスを取り込もうとする激しい争いは、グロ...
収録日:2024/02/14
追加日:2024/05/08
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
3

法曹界の『人間観』は間違い?脳の働きから考える「善悪」

法曹界の『人間観』は間違い?脳の働きから考える「善悪」

ヒトはなぜ罪を犯すのか(1)「善と悪の生物学」として

“ヒトの罪とは何か”――この問題について、法学や哲学的アプローチでなく、進化生物学・進化心理学的視点から考察するのが今回の講義の趣旨である。ヒトが社会的動物として集団生活を送る中で個人間に利害対立が生じ、これを調整...
収録日:2023/12/11
追加日:2024/02/25
長谷川眞理子
日本芸術文化振興会理事長
4

地球儀を俯瞰する!?国際政治を読むために重要な地図の見方

地球儀を俯瞰する!?国際政治を読むために重要な地図の見方

地政学入門 歴史と理論編(2)なぜ地理が重要なのか

国際政治を地理的要素に着目して分析するのが地政学だが、なぜ地理が国家間の政治を考える上で重要な要素になるのか。その理由は地理が持つ「不変性」にあると小原氏は言う。また、地理を考えるときに欠かせないのが地図で、見...
収録日:2024/03/27
追加日:2024/05/07
小原雅博
東京大学名誉教授
5

なぜ民主主義が「最善」か…法の支配とキリスト教的背景

なぜ民主主義が「最善」か…法の支配とキリスト教的背景

民主主義の本質(1)近代民主主義とキリスト教

ロシアや中華人民共和国など、自由と民主主義を否定する権威主義国の脅威の増大。一方、日本、アメリカ、西欧など自由主義諸国における政治の劣化とポピュリズム……。いま、自由と民主主義は大きな試練の時を迎えている。このよ...
収録日:2024/02/05
追加日:2024/03/26
橋爪大三郎
社会学者