●布団に入って1時間の「反省」を
松下幸之助さんは、自分を見つめろ、すなわち自己観照ということをよく言っていました。禅語で言えば、脚下照顧(きゃっかしょうこ)ということでしょうか。自分の足元を見ろということにつながってくるのかもしれません。自分を見て、そして改めるべきものは改め、伸ばすべきものは伸ばす。
「反省」という言葉もよく使いました。反省というと、こんなことを思い出します。松下さんは「君、布団に入ってすぐ寝るか」と聞くのです。私はすぐ寝ることが非常に健康的だと思っていましたし、実際帰ったらすぐにバタンキューでした。毎晩毎晩、家に帰るのは夜の11時半か12時ですから。7時から11~12時半まで松下さんとしゃべっているわけです。それで翌朝6時に起きて、もうPHP研究所に仕事に行くという状態でした。それがまた健康だと思ったので、「すぐ寝られます」と答えました。布団に入ったら、5分も経たないうちにもう眠ってしまいますと言ったら、松下さんがニコっと笑って「君、それはあかんで」と言う。何が駄目なのかと思って、「なぜですか」と聞いたら、布団に入ったら、1時間は今日1日あったことを振り返ってみないといけないというのです。布団に入って1時間、振り返るのかと聞き返したら、「君、反省は大事やで」と言う。
そうですかということで、その晩から布団に入っても1時間眠らずに1日あったことを考えようと思って、その晩布団に入ったのですが、また5分も経たずに寝てしまいました。どう努力しても、なかなか1時間も起きていられなかったのです。
●いいことも悪いことも振り返るのが「反省」である
あの人の反省というのは、悪いことを思い出して「あれはこうしよう」とか、「あれは駄目だったな、あれはこうすればよかったな」ということが反省ではないのですね。いいことも悪いことも振り返れということです。あれはよかったなと思い出して、どうしてあれはうまくいったのか、それをさらによくするためにはどうしたらいいか、これを考えるのも「反省」なのですね。
反省というと、「反省ならばサルでもできる」なんてありましたが、悪いことを考えます。もちろん好ましくないことや失敗したことを振り返ることも大事です。なぜ失敗したのだろうか。あの失敗をもう繰り返さないためには、どうしたらいいか。これを考えるのも反省...