●「人間自身が倫理的な実在である」
田口 要するに後藤新平は何と言っているか。そこに何か作為的な、自分ファーストの思惑をもって、国家を己の道具にしていくような「非倫理的政治思想は、国家社会を衰亡と破滅に陥られるものであることは歴史に照らして明らかである」とまず言っている。
そして、「もともとこの種の国家及び政治に関する非倫理的な思想は、人間の生活そのものと宇宙の構成そのものに対する考察の根本的錯誤に起因するものである」。つまり、そんなものは錯誤だと言っている。そして、「宇宙・人生それ自身が倫理的な実在にほかならない」と言っている。
―― 「錯誤だ」と言い切っているわけですね。
田口 なぜならば、この宇宙から生まれたのが人間で、その人間が生きていくことが人生であり、それを総括して、それ自身が「倫理的な実在だ」と言っている。「人間自体が、それから宇宙自体が倫理的な実在にほかならない」と。要するに、深淵で重要な観察を欠いているから自分ファーストなどと軽くいえるのだ、といっているわけです。
彼はこう言っている。パウルゼン教授(後藤はドイツに行ってフリードリヒ・パウルゼンという人に習うわけです)の説によれば、「道徳律は随意に考え出せる偶発的制度でなく、宇宙の性質と人間の性質とを根拠としており、良心は、個人の意識中に反射した道徳的生活の客観的自然律への適合性というべきものであって、倫理道徳の起源は宇宙・人生の最深最終の性質にその基礎を有するものである」と書いてある。
「そうか」と分かった。なぜ「正直」(倫理道徳、正しい良心、良心的に仕事をすること)が重要なのか。われわれ人間自体が倫理的な実在(われわれは倫理の元に生まれ、倫理の元に育ってきた存在)だからである。そして、この倫理道徳の起源は宇宙・人生の最深最終の性質です。つまり、私がいうところの「絶対的自然律」というものがこの世にあるのですが、それに同調するからうまくいくのです。
―― 同調するからうまくいくのですね。
田口 同調しなければ何をやってもうまく行かない。
●「運が強い人」とはどういうことか
田口 2番目の命題として私が追求していったもの何か。松下幸之助さんに2回目に会ったときに「経営者の条件は何ですか」と聞いたら、松下幸之助さんがこう言ったのです。「それは運が強いことだ」と。
「運...