●イスラエル建国という悲願の中、育まれたメサイア信仰
今回はイスラエルの歴史、特に古代イスラエルの歴史をたどってみたいと思います。ローマ軍に滅ぼされてユダヤ民族が離散をし、世界中を放浪する。しかも迫害を受け続けながら、1900年間にわたって大変な生活を強いられてきた。それがその後のイスラエルの「自分の国を作らなければならない」という強い希求につながり、その間ユダヤ民族のアイデンティティを維持し続けるという、世界の民族の中で異例とも言える強い民族へのこだわりの中で生きてきた。その歴史を理解しないとイスラエル建国のために第一次世界大戦後、そして第二次世界大戦中、続く戦後の大混乱の中で心血を注ぎ、ともかくなんとかイスラエルを建国したということの意味が理解できませんので、古代に思いをはせてみたいと思います。
ユダヤ人は、ユダヤ教を作った民族で、ユダヤ教はおそらく人類の文明史の中で初のはっきりした一神教と言えます。当時はユダヤ人の多くがエジプトのファラオの元で奴隷となっていた時代だと言われています。紀元前13世紀くらいのことです。当時のエジプトは世界の最先進国ですから、ピラミッドを作ったり、大変な技術を持って、国力を有し、繁栄を享受していました。大エジプトには巨大なナイル川があって、1年に一回大氾濫をしました。氾濫をしたあとナイル川流域は沃野になり、いろいろな栄養分を含んだ土が残るので、作物が豊かに生育する。ですからエジプトにはある意味ではそれほど働かなくても大きな民族が生きていける有利性がありました。エジプトは大先進文明国であったわけです。
そのエジプトでパレスチナから逃れてきたユダヤ人たちが、囚われの身になって奴隷として苦しい生活を送っていました。その中でユダヤ人たちはこの苦境から救い出されないものかと考えたようですが、大変頭のいい民族ですから、やがて「宇宙をおつくりになった全知全能の神、唯一神が救世主を遣わしてくれるのだ」というメサイア(救世主)信仰に至ります。メサイアがわれわれユダヤ民族を、特にユダヤ民族だけをこの苦境から救い出してくれるという信仰を発展させたのです。この「ユダヤ民族は他のどの民族よりも優れている。だから救世主はユダヤ民族を救い出してくれるのだ」という考え方を「選民思想」といい、これは後に世界の他の民族から排他的な考え方だと忌み嫌...