●日本はイノベーションで徹底的に遅れてしまっている
小宮山 イノベーションというのは、3つの段階がある。テクノロジーイノベーションという技術イノベーションの話と、それからそれをビジネス化するという話と、社会を変革するという話と、この3つの段階があるんだけど、それじゃイノベーションに成功しているところというのは、どこか。最初の段階はアメリカでしか出てきていない。ビジネス化の段階もほとんどアメリカですよ。GAFAのもとになったようなものです。
日本はここで遅れている。つまり、スタートとして出てきたのはアメリカなんですよ。それもほとんど西海岸。あそこに特異な人たちがたくさん集まっている。頭はいいんですけど、何でもやってしまうというデタラメなことが好きな人が集まっているんですよ。それで新しいことを始める。これが、ほとんどつぶれるんだけど、時々当たって、そうしてGAFAになってきているわけです。ざっといえば、これを入れているのが各国のイノベーションで、日本はここで徹底的に遅れてしまっているわけです。
●日本のチャンスは地方にある
小宮山 でもあれで幸せになるかどうかは分からない。これはあまりにも格差の問題を置き去りにしている。やはり、格差というのが、日本もだいぶ大きくなってきているけど、日本のチャンスは地方なんですよ。
日本の最大の課題は、「東京一極集中」です。今は、「国土の均衡ある発展」が本当に必要だと思っている。このままでは地方がなくなってしまいます。
―― そういう意味では、田中角栄の列島改造論とか、大平正芳の田園都市国家構想とか、先見性があったわけですよね。
小宮山 ある種、そうだったかもしれない。そうしたことがまさに今、必要だと僕は思います。地方に本当にチャンスがあるんですよ。それは大きな時代の流れです。そして、エネルギーは再生可能エネルギーに代わる。金属資源は都市鉱山に代わる。それから、人々はお金ができて暇ができれば、旅をする。だから観光産業というのがはやる。
だから、地下資源のいらないものが産業になってきて、観光という新しいビジネスが大きく動き出す。ここを日本の地方創生とつなげるというのが、日本のモデルだと思う。それは、今だいたい、エネルギーが一番大きくて20、30兆円輸入していますよ。あとはいろいろ木材や鉄鉱石などいろんなものを輸入しているわ...