テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
テンミニッツTVは、有識者の生の声を10分間で伝える新しい教養動画メディアです。
すでにご登録済みの方は
このエントリーをはてなブックマークに追加

医療に関するビッグデータからビジネスを生み出す

プラチナ社会へのビジネス創造(4)諸問題の解決のために

小宮山宏
東京大学第28代総長/株式会社三菱総合研究所 理事長/テンミニッツTV座長
情報・テキスト
2050年までに日本が目指すべきは、再生可能エネルギーを自給して地上資源を再活用していくことだ。これは地方経済を活性化させ、少子化問題の解決にもつながる。また、メンタルな問題も、医療に関するビッグデータを活用し、企業と協力することで対処が可能になるだろう。(2018年12月12日JBC日本ビジネス協会朝食会講演「プラチナ社会へのビジネス創造」より、全8話中第4話)
≪全文≫

●再生可能エネルギーで資源自給国家を目指す


 これまで申し上げた通り、先進国ではエネルギー消費は減っていくわけです。まだ途上国では増えているので、相殺されて大体フラットあるいは少し増えたというような状況です。

 そして、すでに再生可能エネルギーが一番安くなりエネルギー消費は減っていく、ということを考えると、日本のモデルは2050年には再生可能エネルギーで自給するということに決まっているのです。2008年から2018年までを見ても、エネルギー消費は落ちています。エネルギー消費はこの後も落ちるでしょうし、人口が減ればさらに減る可能性が高いです。

 そうすると、エネルギーを太陽光、風力、地熱、バイオマス、水力で供給するのは非常に合理的な話です。つまり、21世紀は、鉱山や石炭、石油など地下資源がいらなくなる時代なのです。これは大変な、文明が激変する時代なのです。

 ここでお話ししているのは、日本は加工貿易国家ではなく資源自給国家になれるという話です。プラチナ社会を物質の面からながめると、エネルギー、鉱物資源、食料、木材資源、さらに日本の本当の資産である水を自給するということです。


●少子化は地方の過疎化とも関係がある


 これは日本経済の文脈でいうと、地方に50兆円のビジネスの種が生まれるということです。今、日本で最大の課題を1つだけ挙げるとすれば少子化でしょう。というのも、今の出生率1.4(合計特殊出生率:一人の女性が15歳から49歳の間に産む子供の数の平均値)が続けば日本はなくなってしまうのですから。

 東京は出生率はさらに低く1.2です。とはいえ、東京で子どもを2人育てるというのは大変です。お金持ちのことは分かりませんが、少なくとも普通の家ではそうでしょう。共働きで子どもを1人つくるとなると、さまざまな意味で大変なのです。したがって、1.2というのは非常によく分かる数字です。しかし東京だけ、顕著に人口が増えています。それは結局、地方で生まれた子どもが東京に来て、帰らないケースが多いからです。

 その結果、どうなるのでしょうか。長寿化、あるいは高齢者が増えることよりももっと問題なのは、地方に行くと子どもを産める世代の女性の数が実感として少ないと感じることです。

 産んだ子どもが東京に来て地方に戻らないということですから、地方で子供を作る人が少なくなるということです。そうすると今、東京圏を除くと出生率にして1.5ほどになりますが、それくらい生まれている地方が人を供給できなくなるということですから、東京も滅びます。本当に大変な状況なのです。ですから、1つだけ課題を挙げるとすれば少子化なのです。


●地方でビジネスを作って地方人口を増やす


 ではどうすれば解決するのかといえば、地方にビジネスをつくることです。東京砂漠といった面もあるので、地方に帰りたい人は少なくありません。しかし、ビジネス(働く場所)がないと帰れないのです。したがって、地方にビジネスをつくることです。この50兆円というのはどういう数字かというと、今の資源の輸入量の額が大体50兆円だということです。

 輸入が自給に変わるのですから、それぐらいの内需が生まれると考えるのは、極めて大きな近似として合理的でしょう。50兆円はGDPの10パーセントです。この規模のビジネスが地方に生まれたら、地方はよみがえります。ですから、これをやりましょうと言っているわけです。

 つまり、まず再生可能エネルギーに取り組み、都市鉱山のビジネスをきちんと行う。また、耕作放棄地のようなところを全て真面目に対処し、さらに林業をきちんと復活させ、それに伴って観光ビジネスをつくる、ということです。

 地方を回ったけれど、地方共通のビジネスは再生可能エネルギー、農林水産業、観光の3つです。後は地域固有のものでしょう。ですから、先の3つは日本ではどこでも大概やれるビジネスなのです。

 地球を維持するためにはCO2を増やさないことが必要です。エネルギーの問題は再生可能エネルギーに移行すればいいわけですし、それしか答えはありません。さらに省エネが重要です。それから資源の問題に関しても、鉄鉱石やレアアースなどは都市鉱山から得ますから、必要ありません。このように合理的な答えがあります。


●医療に関するビッグデータからビジネスを生み出す


 では人の問題はどうでしょうか。うつ病患者が増え、老人が孤独になるといった問題があり、若者も将来に不安を感じていて非常に心配です。人の問題に答えはあるのでしょうか。

 私はあると思っています。一つの答えは健康で、その周りに膨大なビジネスが生まれると思います。それは医療が変わる...
テキスト全文を読む
(1カ月無料で登録)
会員登録すると資料をご覧いただくことができます。