テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2019.09.11

「カッコいい」50代男性の特徴とは?

 「イケメン」と呼ぶには年を取っていても、所謂「イケオジ」と言われるカッコいい50代男性もいます。還暦や定年も見えて来る年齢ですが、50代男性が主人公となるドラマ等も多く製作され、若い男性には出せない渋さや円熟味などに夢中になる女性も多いよう。しかし、50代で「かっこいい」と周りに言わせる男性は、そう多いわけではありません。太ってしまったり、くたびれてしまったり、かっこよさをキープするのはなかなか大変なはず。

 そこで今回は、カッコいいと思われている50代男性の特徴をアンケートし分析。内面、外見、どんな50代男性がカッコいいのかを調査しました。

まずは「カッコいいと思う50代の男性俳優」でイメトレ

 2019年現在、50代の人は1959~1969年生まれにあたります。まずはその年代で、皆さんが「カッコいい」というイメージを持っている俳優さんをアンケートしてみたところ、上位5人は以下の結果になりました。

中村トオルさん、豊川悦司さん、阿部寛さん、渡辺謙さん、佐藤浩市さん

 どなたも若い時から男前ですが、その頃のカッコ良さを大きく崩すことなく、さらには若い時には出せなかった風格や渋味が加わっているのがポイントです。年齢を経て新しい分野やイメージチェンジで成功して演技や活躍の場を広げた方もいますし、枯れた色気や貫禄など年を取ることでしか出せない落ち着きや余裕を持ち味としている方も。外見だけでは一般50代男性になかなかこのレベルを求めるのは難しいですが、いい年の取り方を参考に意識してみるのも良いのでは?

あなたの周りの「カッコいい50代男性」の特徴は?

 芸能人を参考にするのは難しい、という方には、今回のアンケートから多く集まったイケてる50代男性の特徴を5つご紹介。男性から見ても女性から見ても「カッコいい」と思うポイントが分かるように、男女両方の声をピックアップしました。

1)知識や経験を活かせる人
・相談をするといつも必ずヒントをくれる上司。経験値が高く抽き出しが多いので、どんな時も答えにつまることなくアドバイスをくれ、カッコいいなと思う。(35歳・男性)
・転勤や出張で日本中を飛び回っていた父は、その経験を活かして50代で旅行会社を立ち上げた。土地への知識量もさることながら、何でも自分の血や肉にするところがカッコいいなと思っている。(27歳・女性)

2)好奇心を失っていない
・いつも同じ居酒屋、みたいな退屈なオジサンが多い中「新しくできたあそこに行ってみよう」とか「国産ワインを飲めるお店知らない?」と、新規開拓を厭わない元上司。面倒くさがらない姿勢もカッコいいです。(38歳・女性)
・分からないことや知らないことがあると躊躇わず「教えて」と聞いて来る先輩。教えたつもりがいつの間にか自分より詳しくなっていたりして尊敬。(40歳・男性)

3)責任感があり、懐が深い
・「俺が責任取るから思うようにやれ」と言ってくれる上司。決して梯子を外さないし信頼している。いつか自分もそんなことを言えるカッコいい50代になりたい。(34歳・男性)
・仲間内で四六時中トラブルを起こす女性がいて皆に嫌われていますが、そんな女性を見捨てずなだめてコントロールし、グループを円満にしてくれる年上の男友達。(44歳・女性)

4)似合うファッションを知っている
・ゴルフの時「いかにもゴルフブランドのコーディネートをそのまま着ています」ではなく、さりげなく手袋やキャップ、ベルトなどに小技が光るオリジナリティのある人。(33歳・女性)
・特別目立つファッションという訳でもないけれど、スーツやコート、靴など、上質なものをさらりと身に付けている役員。高級なものを普通に着こなせるオジサンはカッコいい。(45歳・男性)

5)姿勢が良く、筋肉を感じさせる体型
・50代でも、背筋が伸びていて筋肉質な男性は、若々しく見えるだけでなく自信もあるように見えてカッコいい。(29歳・女性)
・ガリガリで白髪だらけな一見貧相な上司ですが、姿勢だけはいいので疲れて見えない。長年剣道をやっているようで、歩く姿がカッコいいんですよね。(36歳・男性)

 いかがでしたか?中身で言えば、港区オジサンのようにチャラチャラはしていないけれど、好奇心や未来への興味を持ち続ける姿勢が大切なのかもしれません。また外見で言えば、単にオシャレだということよりも、自分を分かっていて体型や健康を律する気持ちがあるかどうかという点が「カッコいい」のポイントのようです。

 そして、やはり50代男性と一番多く接する場は職場やビジネスの場でもありますから、「こんな50代になりたい」と尊敬されるような部下への接し方や仕事への責任感が、50代男性の「カッコいい」を生む主戦場なのではないでしょうか。
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
物知りもいいけど知的な教養人も“あり”だと思います。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

グローバル・ウエスト対中露、努力むなしい日本の現実

グローバル・ウエスト対中露、努力むなしい日本の現実

グローバル・サウスは世界をどう変えるか(6)グローバル・ウエストと中露の戦略

世界の勢力図を変えつつあるグローバル・サウスの影響力は、G7をはじめとするグローバル・ウエストの国々に深く浸透しつつある。また、中南米や中東、そしてアフリカのグローバル・サウスを取り込もうとする激しい争いは、グロ...
収録日:2024/02/14
追加日:2024/05/08
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
2

地球儀を俯瞰する!?国際政治を読むために重要な地図の見方

地球儀を俯瞰する!?国際政治を読むために重要な地図の見方

地政学入門 歴史と理論編(2)なぜ地理が重要なのか

国際政治を地理的要素に着目して分析するのが地政学だが、なぜ地理が国家間の政治を考える上で重要な要素になるのか。その理由は地理が持つ「不変性」にあると小原氏は言う。また、地理を考えるときに欠かせないのが地図で、見...
収録日:2024/03/27
追加日:2024/05/07
小原雅博
東京大学名誉教授
3

法曹界の『人間観』は間違い?脳の働きから考える「善悪」

法曹界の『人間観』は間違い?脳の働きから考える「善悪」

ヒトはなぜ罪を犯すのか(1)「善と悪の生物学」として

“ヒトの罪とは何か”――この問題について、法学や哲学的アプローチでなく、進化生物学・進化心理学的視点から考察するのが今回の講義の趣旨である。ヒトが社会的動物として集団生活を送る中で個人間に利害対立が生じ、これを調整...
収録日:2023/12/11
追加日:2024/02/25
長谷川眞理子
日本芸術文化振興会理事長
4

新宿の歴史…かつては馬糞臭い宿場町だった「内藤新宿」

新宿の歴史…かつては馬糞臭い宿場町だった「内藤新宿」

『江戸名所図会』で歩く東京~内藤新宿(1)内藤新宿の誕生と役割

江戸時代後期に書かれた地誌『江戸名所図会』(えどめいしょずえ)をひもとくと、江戸時代の街の様子や人々の暮らしぶりが見えてくる。今回は、五街道の宿場町として重要な役割を果たした「内藤新宿」を取り上げ、新宿のかつて...
収録日:2024/02/19
追加日:2024/04/21
堀口茉純
歴史作家
5

なぜ民主主義が「最善」か…法の支配とキリスト教的背景

なぜ民主主義が「最善」か…法の支配とキリスト教的背景

民主主義の本質(1)近代民主主義とキリスト教

ロシアや中華人民共和国など、自由と民主主義を否定する権威主義国の脅威の増大。一方、日本、アメリカ、西欧など自由主義諸国における政治の劣化とポピュリズム……。いま、自由と民主主義は大きな試練の時を迎えている。このよ...
収録日:2024/02/05
追加日:2024/03/26
橋爪大三郎
社会学者