社会人向け教養サービス 『テンミニッツ・アカデミー』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2020.05.14

不倫相手に選ばれやすい女性の特徴

 気がつけば、「また、不倫...」というように、結果的に恋愛が不倫傾向に陥りがちな女性が少なからず存在します。相手の事情を知りながら不倫を厭わない肉食系女子ではなく、普通にお付き合いしたつもりなのに「不倫...」というように、男性サイドから不倫相手に選ばれやすい女性の特徴について考察してみたいと思います。

不倫相手に選ばれやすい女性の特徴は?

・人間関係が希薄/恋愛経験が少ない

 人付き合いが多かったり、恋愛慣れしている女性では、自分好みに主導できなかったり、不倫がバレるといったリスクをともなうからです。

・控え目/真面目

 自己評価が低いことに起因して、二人っきりになったシチュエーションで、そっと褒めることで簡単に口説ける可能性があるからです。また、真面目であると、相手を気遣い、ガマンしてくれるなど、不倫男性の目論みに見合っているといってもよいでしょう。

・高嶺の花

 孤高の美人は、その魅力と存在感から攻略目標としてターゲットしやすいといってよいでしょう。プライドの高さから、友人が少なかったり、恋愛慣れしていない可能性もあるからです。恋愛慣れしていたら、割り切った関係も期待できたりと、不倫男性にとっては願ったり叶ったりといってよいでしょう

不倫から抜け出すにはどうしたらいい?

 不倫相手に選ばれやすい女性の特徴は、不倫男性にとって都合がよく、希望を叶えてくれる女性としての存在感といってよいでしょう。まずは自覚することです。

 不倫関係は続けるほどに、性格に起因する背徳感と自己陶酔から抜けにくくなる傾向があります。

 結果的に不倫に陥りやすく、これから幸せな恋愛を望むなら、第三者視点で都合のよい女性になっていないかセルフチェックを欠かさないようにしましょう。日頃から人間関係を豊かにしつつ、いざ男性に言い寄られたら、友人に紹介したり相談することをオススメします。
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
物知りもいいけど知的な教養人も“あり”だと思います。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,600本以上。 『テンミニッツ・アカデミー』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

「宇宙の階層構造」誕生の謎に迫るのが宇宙物理学のテーマ

「宇宙の階層構造」誕生の謎に迫るのが宇宙物理学のテーマ

「宇宙の創生」の仕組みと宇宙物理学の歴史(1)宇宙の階層構造

宇宙とは何かを考えるうえで中国の古典である『荘子』・『淮南子(えなんじ)』に由来する「宇宙」という言葉が意味から考えてみたい。続いて、地球から始まり、太陽系、天の川銀河(銀河系)、局所銀河群、超銀河団、そして大...
収録日:2020/08/25
追加日:2020/12/13
岡朋治
慶應義塾大学理工学部物理学科教授
2

なぜ伝わらない?理解の壁の正体を今井むつみ先生に学ぶ

なぜ伝わらない?理解の壁の正体を今井むつみ先生に学ぶ

編集部ラジオ2025(27)なぜ何回説明しても伝わらない?

「何回説明しても伝わらない」「こちらの意図とまったく違うように理解されてしまった」……。そんなことは、日常茶飯事です。しかしだからといって、相手を責めるのは大間違いでは? いやむしろ、わが身を振り返って考えないと...
収録日:2025/10/17
追加日:2025/11/13
3

日本は素晴らしい歴史史料の宝庫…よい史料の見つけ方とは

日本は素晴らしい歴史史料の宝庫…よい史料の見つけ方とは

歴史の探り方、活かし方(1)歴史小説と史料探索の基本

「歴史を探索していく」とは、どういうことなのだろうか。また、「歴史を活かしていく」とはどういうことなのだろうか。歴史作家の中村彰彦氏に、歴史を探り、活かしていく方法論を、具体的に教えてもらう本講義。第一話は、歴...
収録日:2025/04/26
追加日:2025/11/14
4

デカルトが注目した心と体の条件づけのメカニズム

デカルトが注目した心と体の条件づけのメカニズム

デカルトの感情論に学ぶ(1)愛に現れる身体のメカニズム

初めて会った人なのになぜか好意を抱いてしまうことがある。だが、なぜそうした衝動が生じるのかは疑問である。デカルトが友人シャニュに宛てた「愛についての書簡」から話を起こし、愛をめぐる精神と身体の関係について論じる...
収録日:2018/09/27
追加日:2019/03/31
津崎良典
筑波大学人文社会系 教授
5

脳内の量子的効果――ペンローズ=ハメロフ仮説とは

脳内の量子的効果――ペンローズ=ハメロフ仮説とは

エネルギーと医学から考える空海が拓く未来(2)量子論と空海密教の本質

「ワット・ビット連携」の概念がある。これは神経と血管の関係にも似ており、両者が密接に関係するところから、それをもとに人間の本質について考察していくことになる。また、中村天風の思想から着想を得て、人間の心には霊性...
収録日:2025/03/03
追加日:2025/11/13