●ファミリー企業には2種類ある
世界的に見て、ファミリービジネスには強い関心が持たれています。では日本はどうなのかというと、日本の場合も、実はパフォーマンスが良いのです。あまり外へ情報が出ないので、皆さんご存じないかもしれませんが、世界的に見ても日本のファミリー企業はパフォーマンスが良く、ヨーロッパのファミリー企業もパフォーマンスが高いのです。
世界のファミリー企業の傾向で面白いのは、ファミリー企業には2種類あることです。創業者がオーナーであるファミリー企業と、その創業者の家族や子孫がやっているファミリー企業です。世界的に見て創業者企業の方が、パフォーマンスが高いのです。これはある意味当たり前の話で、要するに創業者企業とは、ベンチャー企業のことです。ベンチャー企業のトップのパフォーマンスが良いのは世界的に見られる傾向で、これはあまり驚くに当たりません。というのも、ベンチャーの会社だと、うまくいかなかった場合はつぶれてしまうからです。残った会社はうまくいった会社で、こういうところがすごく良いパフォーマンスを示すのはよく知られているのです。
それはもちろん頑張っているからですし、その能力があるからかもしれません。しかしその子どもが受け継いでいくにしたがって、パフォーマンスはだんだん下がります。子どもが受け継いだファミリー企業を、非ファミリー企業、要するに他の普通の会社と比べると、パフォーマンスが下がってしまうという研究結果もあります。
●何代にもわたってパフォーマンスが良い日本のファミリー企業
ところが、日本はそうではないのです。日本は、初代のパフォーマンスが良いのはもちろんなのですが、子ども、あるいは孫が受け継いでも、普通の会社よりパフォーマンスが良いという実証研究が出ています。これがある意味で、日本の大きな特徴なのです。「代々受け継いでいるから駄目だ」とか「その子どもが継いだら駄目だ」とか「孫が継いだら駄目だ」というのがよく聞かれる話だと思いますが、実は日本のファミリー企業の場合はそういうことはなく、創業者の子孫が受け継いでもパフォーマンスがすごく良いのです。これは海外に比べると、特徴的に異なる傾向で、なぜなのかということが、世界的にも大きな話題になっています。
これは少し古いペーパーですが、イギリスの『フィナンシャル・タイムズ』で...