テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
テンミニッツTVは、有識者の生の声を10分間で伝える新しい教養動画メディアです。
すでにご登録済みの方は
このエントリーをはてなブックマークに追加

『リア王』と『マクベス』でシェイクスピアは何を描いたか

深掘りシェイクスピア~謎の生涯と名作秘話(3)『リア王』『マクベス』が描く人間の本質

河合祥一郎
東京大学大学院総合文化研究科教授
概要・テキスト
シェイクスピアの四大悲劇のうち、『リア王』と『マクベス』を取り上げる今回。王座を退いた男の悲哀を描いた『リア王』、王になる野望の前で葛藤するさまを描いた『マクベス』。それぞれを読み解きながら、シェイクスピアが表現しようとした人間の本質を明らかにしていく。(全6話中第3話)
時間:13:45
収録日:2023/04/12
追加日:2023/07/27
≪全文≫

●『リア王』が描いた「アイデンティティ」と「文化」の問題


 こんにちは。河合祥一郎です。第3回は、シェイクスピアの四大悲劇の中から『リア王』と『マクベス』の二つを取り上げることにしましょう。

 まず、『リア王』ですが、これは『ハムレット』と並ぶシェイクスピアの代表作です。角川文庫から私が出した翻訳は題名が『リア王の悲劇』となっていますが、これは1623年に出版されたフォーリオ版に基づいて翻訳したために、フォーリオ版の題名をそのまま訳したものです。

 これまでの邦訳では、フォーリオ版だけに基づくことはせず、クォート版と合わせて折衷版のテクストを作り、それが訳されてきました。クォート版は“The History of King Lear”といいますが、この“history”は歴史ではなく、フランス語の“histoire”と同じく物語を指します。

 話の内容が少し違っているのですが、今回はその違いについて述べることはせず、ざっくりと『リア王』という作品そのものについて述べていくことにします。まずは内容を確認しておきましょう。こちらの図をご覧になりながらお聴きください。

 古代ブリテンの年老いた王リア王には3人の娘がいました。長女ゴネリルと次女リーガンはすでに結婚していて夫がいるのですが、三女のコーディーリアはこの芝居の中でフランス王に求婚されることになります。

 さて、引退を決意したリアは、三人の娘に王国を分割しようとし、どれほど父を愛しているか言うように命じます。長女ゴネリルと次女リーガンは多くの領地を手に入れようと父への愛を大仰に言いたてるのですが、最愛の末娘コーディーリアは大げさに言葉を飾ることを嫌い、自分が父を尊敬し愛していることは自明のはずだと信じて「何も言うことはありません」と言います。これにリア王は激怒し、コーディーリアを勘当してしまいます。止めに入った忠臣ケント伯爵は追放され、コーディーリアは持参金なしでフランス王に嫁いでいくことになります。

 こうして王権をゆずったリアは、長女と次女の城に順番に滞在することにしていたのですが、そのうちに娘たちの態度がぞんざいになってきたことに気づきます。かつての王を尊敬せず、父を父とも思わぬその忘恩、恩知らずにリアは激怒して、道化を連れて嵐の中へ出ていきます...
テキスト全文を読む
(1カ月無料で登録)
会員登録すると資料をご覧いただくことができます。