●ギリシャの財政問題に振り回されるEU
アメリカにチャレンジしようとしたのが、欧州です。欧州がユーロ圏になると、GDPは互角ですが、人口ではアメリカを上回ります。
今、ギリシャ問題で皆さんの関心が非常に深かったと思います。ギリシャは、実はすごく特別扱いされており、EUにも最初のグループに近いところで入っているのですが、EU加盟国の資格を満たしていないのですね。マーストリヒト条約というものがあって、非常に厳格な財政規律の条件を課しているのですが、ギリシャはただの一度もそれを満たしたことがありません。2010年の政権交代で、新しい政権が前政権の財政赤字の粉飾決算を発表してしまったのです。
これは、「うそをついていた」ことになるので、ギリシャの国債は暴落しました。ギリシャの国債は、世界各国が多く持っていたので、世界中の金融のシステミック危機に発展する恐れがあるということで、ドイツとフランスが共同し、EU構成国の政府、ECB(ヨーロッパ中央銀行)、IMF(国際通貨基金)などと協議をしてなんとか救おうとしました。そうしないと金融が危ない、というわけです。
ただEUには、「非救済条項」というものがあって、規律を満たさないような国は救ってはいけないという文言が入っているのですね。それでも、法解釈の枠内で何とかできないかということで、2010年には第一次支援で1100億ユーロ、2012年には第二次支援で1300億ユーロを出しました。その他に民間投資家も協力しています。
●改革を拒むギリシャ国民、そこに近づくロシア
これを受けて、ギリシャ発の金融危機は回避されたかと思ったのです。ところが今度、一昨年の暮れから、ギリシャは借りた金を返せないと言い出したのです。さすがにそれには各国政府、ECB、IMFも困りました。きちんと返すため財政緊縮と構造改革を行うようにと要請をしたのです。ところが、ギリシャという国は、雇用者の4割が公務員で、年金や公的手当が、とても赤字国とは思えないほど贅沢なのですね。
そこで、構造改革と緊縮財政をするかどうかを問う総選挙が、一昨年の暮れに行われました。そうしたら、これらの改革に反対する「シリザ(Syriza)」という急進左派連合、ノータイで白いシャツで出てくるアレクシス・チプラスという人が党首の政党が政権に就きました。これが...