テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
テンミニッツTVは、有識者の生の声を10分間で伝える新しい教養動画メディアです。
すでにご登録済みの方は
このエントリーをはてなブックマークに追加

キリスト教が教える「愛」とは

キリスト教とは何か~愛と赦しといのち(3)キリスト教の愛とはどんなものか

竹内修一
上智大学神学部教授
概要・テキスト
上智大学神学部教授・竹内修一氏は、キリスト教でいう「愛」とは決して抽象的なものではなく、具体的な行為で示されるものだという。その典型は、「最後の晩餐」でイエスが弟子たちの「足を洗う」ことだ。それは当時の文脈で何を意味し、そうすることでイエスは弟子に何を伝えようとしたのか。キリスト教の真髄が見えてくる。(全6話中第3話)
時間:10:20
収録日:2016/12/26
追加日:2017/03/14
カテゴリー:
≪全文≫

●愛は具体的な形となって意味を持つ


 それでは、キリスト教の愛とは一体何を意味するかについて、簡単に説明したいと思います。自分自身の経験でもありますが、中学生か高校生の時、何かの教科書を見ていたら「キリスト教は愛の宗教である」という1行がありました。その言葉自体、私は間違ってはいないと思いますが、愛という言葉は、ある意味ではとても抽象的な言葉です。

 私たちが現実に送る素朴な生活では、愛には具体的な、様々な形があるだろうと思います。愛が、見える形で生活の中で立ち表れるときには、いろいろな表れ方があっていいだろうと思います。その形は一つしかないというわけではなく、むしろいろいろな表れ方があることが、愛の深さや広がりを示すだろうと思います。

 その愛について、また聖書を参考にしながら一緒に考えてみたいと思います。たった今述べたように、愛は必ず具体的な形あるいは行為によって表されるものだと思います。その典型的な一つを、イエスが「最後の晩餐」の際に、その場にいた弟子たちの足を洗った行為に見ることができます。その箇所は、ヨハネの福音書13章です。

 「さて、過越祭の前のことである。イエスは、この世から父のもとへ移る御自分の時が来たことを悟り、世にいる弟子たちを愛して、この上なく愛し抜かれた。夕食のときであった。既に悪魔は、イスカリオテのシモンの子ユダに、イエスを裏切る考えを抱かせていた。イエスは、父がすべてを御自分の手にゆだねられたこと、また、御自分が神のもとから来て、神のもとに帰ろうとしていることを悟り、食事の席から立ち上がって上着を脱ぎ、手ぬぐいを取って腰にまとわれた。それから、たらいに水をくんで弟子たちの足を洗い、腰にまとった手ぬぐいでふき始められた。シモン・ペトロのところに来ると、ペトロは、「主よ、あなたがわたしの足を洗ってくださるのですか」と言った。イエスは答えて、「わたしのしていることは、今あなたには分かるまいが、後で、分かるようになる」と言われた。ペトロが、「わたしの足など、決して洗わないでください」と言うと、イエスは、「もしわたしがあなたを洗わないなら、あなたはわたしと何のかかわりもないことになる」と答えられた。そこでシモン・ペトロが言った。「主よ、足だけでなく、手も頭も。」イエスは言われた。「既に体を洗った者は、全身清いのだから、足だけ洗えば...
テキスト全文を読む
(1カ月無料で登録)
会員登録すると資料をご覧いただくことができます。