テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
テンミニッツTVは、有識者の生の声を10分間で伝える新しい教養動画メディアです。
すでにご登録済みの方は
Facebookでシェア Xでポスト このエントリーをはてなブックマークに追加

老荘思想は今の時代に人類の指針となる

老荘思想に学ぶ(1)力のメカニズム

田口佳史
東洋思想研究家
概要・テキスト
老荘思想研究者・田口佳史氏が、今の時代に人類の指針となるような教えとしての老荘思想について語る。日本は明治維新以降、西洋近代思想に、そして特に戦後はアメリカの思想や文化にリードされてきたが、今、人々の目は自国の力の見直しに向かっている。それはなぜなのか? 老荘思想が説く力のメカニズムから、時代の流れを俯瞰する。(全5話中第1話)
時間:09:01
収録日:2016/12/05
追加日:2017/05/08
カテゴリー:
≪全文≫

●「自国ファースト」の風潮を100年単位で考える


 本日は、老荘思想についてお話ししたいと思います。まず今、なぜ老荘思想をお話しするのかということから始めていきたいと思います。

 最近、ご承知の通り、ドナルド・トランプさんという人が大統領になるということが、現実のものとなりました。そこでせきを切ったように、非常に「自国ファースト」といいましょうか、そういうことを言う人たちがたくさん出てきました。政治とは、大体そういうものなのですが、それにしても保護主義といった閉鎖的な政治家がトップリーダーになってくるということがとても多いわけですね。

 そういう風潮が、今後どのようになっていくのかということを考えるときに、100年とか150年の単位で考えていくのがちょうど良いと思うのです。ご承知のように、今年は易経の干支から言いますと、「丁酉(ていゆう)」という年です。この60年前、またその60年、60年と数えて180年前は、なんと大塩平八郎の乱の年です。歴史家がこぞって言うところによれば、やはり明治維新はこの大塩の乱からスタートしたといいます。したがって、転換とは30年間かかるというのが大方の見方です。


●近代西洋思想、拡大主義のリードを経て自国見直しへ


 ちょうど今年はそういう転換の年になっているのです。そのように考えてみると、この明治維新、つまり近代化とは、どう考えても西洋近代思想のリードによるものです。非常に近代的な技術による軍事力を誇った西洋列強がわれわれの国に襲ってきて、そのことに後押しされて、この日本も近代国家の方へぐっと進んだわけです。また、戦後の日本を考えてみても、状況からいって西洋型の象徴であるアメリカに、全てリードされるかのようにしていった。つまり西洋近代思想というもののリードによってこの150年間、われわれはやってきたわけです。

 そのアメリカが現在どうなっているかといえば、一時は「世界の警察国家」というぐらいに、全世界の平和を司るような象徴であったものが、どうもここのところそうではないような状態になってきました。つまり警察力の低下とでもいえる状態になってきたのです。やはり、自国をもって、世界を押さえていくという、ある種、拡大主義の限界が出てきたわけです。

 そうさせてはならじという勢力が出てくる一方で、もう一回自国を見直して、自国の力をもっと発揮したり蓄...
テキスト全文を読む
(1カ月無料で登録)
会員登録すると資料をご覧いただくことができます。