新型コロナウイルスと経済問題
この講義は登録不要無料視聴できます!
▶ 無料視聴する
この講義の続きはもちろん、
5,000本以上の動画を好きなだけ見られる。
スキマ時間に“一流の教養”が身につく
まずは72時間¥0で体験
新型コロナウイルスが経済に及ぼす最悪のシナリオとは?
新型コロナウイルスと経済問題(1)経済悪化のメカニズム
柳川範之(東京大学大学院経済学研究科・経済学部 教授)
新型コロナウイルスの影響で、経済状況は悪化の一途をたどっている。歴史上稀に見る世界レベルでの供給サイドの停止は、今後どのような経済不況につながっていってしまうのか。そして、これに対処し得る方策とはどのようなものなのか。(全3話中第1話)
※インタビュアー:川上達史(テンミニッツTV編集長)
時間:10分10秒
収録日:2020年3月12日
追加日:2020年3月29日
≪全文≫

●新型コロナウイルスがもたらす経済的打撃


―― 皆さま、こんにちは。本日は、柳川範之先生に、今般の新型コロナウイルスの状況を、いかに経済的に考えていけば良いのかについて、お話を伺います。先生、よろしくお願い致します。

柳川 よろしくお願いします。

―― 現在(3月12日)、新型コロナウイルスが世界中にどんどん広がっています。これによって物流が停滞したり、経済活動が縮小したりという状況が続いています。日本の経済界でも、これが想定以上の大きな問題になるのではないかと懸念されています。リーマンショックの時には、金融市場でのバブル的なものがはじけましたが、今回の場合は、実体経済自体が世界的に停滞しています。これは下手をすると相当尾をひく問題になるのではないかという意見もあります。このあたりについて、先生の見立てはいかがでしょうか。

柳川 そうですね。やはり実体経済、特に人の移動、あるいは観光やイベントなどがかなり止まってしまっているということが、経済現象に非常に大きなショックをもたらしています。今の時点では、観光業やイベント業、航空業は収益が相当下がっています。これは日本だけではなく、世界中に広がりつつあります。経済的にマイナスなショックが働いているのだと思います。


●史上稀に見る、世界的な供給サイドのブレーキが起きている


柳川 よくよく考えてみると、もし今想定されているようなことが世界中に広がっていくとすると、これだけ世界中の供給サイドに大きなブレーキがかかったという例は、過去ほとんどなかったのではないかと思います。想定されるとすれば、日本であれば東日本大震災が非常に大きなインパクトをもたらしました。東北地方が全ての物流が止まってしまいましたし、しばらく生産もできませんでした。

 しかしそれでも、電力の問題はあったにせよ地震の影響は大きくない地域もありました。例えば関西では、物が生産できたので、そこから一気に物資を送ったりして、経済を盛り上げることができました。それに対して今は、日本全体、世界全体に被害が広がっています。

 もう一つ、思い起こすと大きなインパクトがあったと思われるのは、アメリカの9.11の時です。やはりこの時には、ニューヨークやワシントンで一気に経済が止まりました。ある種のテロリスクを受けて、航空需要も大きく冷え込みました。しかしやはり、こ...

スキマ時間でも、ながら学びでも
第一人者による講義を1話10分でお届け
さっそく始めてみる
「政治と経済」でまず見るべき講義シリーズ
お金の回し方…日本の死蔵マネー活用法(1)銀行がお金を生む仕組み
信用創造・預金創造とは?社会でお金が流通する仕組み
養田功一郎
グローバル環境の変化と日本の課題(1)世界の貿易・投資の構造変化
トランプ大統領を止められるのは?グローバル環境の現在地
石黒憲彦
習近平中国の真実…米中関係・台湾問題(1)習近平の歴史的特徴とは?
一強独裁=1人独裁の光と影…「強い中国」への動機と限界
垂秀夫
中国共産党と人権問題(1)中国共産党の思惑と歴史的背景
深刻化する中国の人権問題…中国共産党の思惑と人権の本質
橋爪大三郎
クーデターの条件~台湾を事例に考える(1)クーデターとは何か
台湾でクーデターは起きるのか?想定シナリオとその可能性
上杉勇司
日本人が知らないアメリカ政治のしくみ(1)アメリカの大統領権限
権限の少ないアメリカ大統領は政治をどう動かしているのか
曽根泰教

人気の講義ランキングTOP10
「宇宙の創生」の仕組みと宇宙物理学の歴史(1)宇宙の階層構造
「宇宙の階層構造」誕生の謎に迫るのが宇宙物理学のテーマ
岡朋治
歴史の探り方、活かし方(2)図書館「レファレンス」の活用
図書館の便利な活用法…全国の図書館からの「お取り寄せ」
中村彰彦
何回説明しても伝わらない問題と認知科学(3)認知バイアスとの正しい向き合い方
知ってるつもり、過大評価…バイアス解決の鍵は「謙虚さ」
今井むつみ
エネルギーと医学から考える空海が拓く未来(2)量子論と空海密教の本質
脳内の量子的効果――ペンローズ=ハメロフ仮説とは
鎌田東二
編集部ラジオ2025(27)なぜ何回説明しても伝わらない?
なぜ伝わらない?理解の壁の正体を今井むつみ先生に学ぶ
テンミニッツ・アカデミー編集部
デカルトの感情論に学ぶ(2)感情をコントロールするには
恐怖をなくす方法と感情のコントロール…デカルトの考え方
津崎良典
内側から見たアメリカと日本(2)アメリカの大転換とトランプの誤解
偉大だったアメリカを全否定…世界が驚いたトランプの言動
島田晴雄
徳と仏教の人生論(1)経営者の条件と50年間悩み続けた命題
宇宙の理法――松下幸之助からの命題が50年後に解けた理由
田口佳史
ChatGPT~AIと人間の未来(1)ChatGPTは何ができて、何ができないか
ChatGPTは考えてない?…「AIの回答」の本質とは
西垣通
戦争と暗殺~米国内戦の予兆と構造転換(1)内戦と組織動乱の構造
カーク暗殺事件、戦争省、ユダヤ問題…米国内戦構造が逆転
東秀敏