テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
テンミニッツTVは、有識者の生の声を10分間で伝える新しい教養動画メディアです。
すでにご登録済みの方は
Facebookでシェア Xでポスト このエントリーをはてなブックマークに追加

安倍首相が憲法改正に動き出した理由

「積極的平和主義」とは何か(2)憲法改正と集団的自衛権

島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
概要・テキスト
 
積極的平和主義を掲げる安倍首相にとって、憲法改正はある意味で悲願のようなものだった。憲法改正に動き出した理由、自衛権の本来的意味、内閣法制局による奇妙な集団的自衛権の解釈などの解説を通して、島田晴雄氏が日本人の安全意識に警鐘を鳴らす。(島田塾第115回勉強会 島田晴雄氏講演「安保意識と経済活力を考える~イスラエルとブラジルから学ぶもの~」より:全5話中第2話目)
時間:12:40
収録日:2014/07/08
追加日:2014/10/01
カテゴリー:
≪全文≫

●満を持して動き出した安倍首相の憲法改正


 安倍内閣は第1次政権のときから憲法改正を志向していました。自主憲法の制定というのは、自民党の結党の党是なのです。終戦直後自民党がつくられたときに、戦後の憲法はアメリカに押し付けられた憲法であるから、自分たちで憲法をつくらなければいけない、というのを党是としました。党是なのですが、いろいろな思想的な状況があって憲法改正ができませんでした。

 安倍さんは戦後生まれの首相で、「ぜひ自分の代で憲法改正をやりたい」と言っていました。第1次政権では失敗したわけですけれど。

 ただ、第1次政権の途中、2007年に結局安倍さんの努力のおかげで、国民投票法というものが成立しているのです。これは、憲法を改正するときに国民に投票してもらわなければいけない、その手続き法で、これは今、立派にできています。しかし、今の憲法の改定条項には、国会議員の3分の2の賛成を得て、それから国民投票をして過半数の国民の賛成を得ないといけないとあり、これを実現するにはほとんど気が遠くなるような話になるので、それ以降実際には動いていません。

 第2次安倍内閣ができてから、安倍さんは「やはり憲法改正をしたい」と訴え始めたのですが、ハードルはものすごく高いのですね。とても意見が集約する可能性が見えなかったですし、むしろそれよりも経済改革に、アベノミクスに専念しろという議論が強かったので、しばらくアベノミクスで頑張るということでやってきました。ですが、やはり本筋では憲法改正をやりたいと言って、だいぶ矮小化しましたが、憲法の解釈を変えようということで動きが出てきたわけです。


●憲法改正の基本認識-日本はもはや独力では守れない


 その基本認識は、「日本という国は独力では守れない」ということです。今は核ミサイル時代です。ですから、核弾頭を着けたミサイルを、例えばNHKなど数カ所にぶちこまれたら、日本はもう完全に麻痺します。日本は高等生物のようになっていますから。下等生物なら相当分断されてもOKなのですが。どこもイモ畑だったら、核弾頭などいくら入っても大丈夫ですけれど、これほど高度に練り上がった構築された国ですから、2、3カ所ミサイルでやられたら日本は完全に死にますよね。ロシアやアメリカ、中国のように広くありませんし。中国の場合は、上海がやられたら重慶に、と...
テキスト全文を読む
(1カ月無料で登録)
会員登録すると資料をご覧いただくことができます。