●「オリンピックとはこういうもの」と思ってしまったあとで勝つのは難しい
―― これは合っているかどうか分からないのですが、開き直りができるケースは、まだ駆け出しだけれども、ただし結構実力はあって、まだ若いから次のオリンピックも行けそうで、その次のオリンピックも行けるかもしれない。だから、ここはドカンとやってしまおうというタイプの人。あとは、いろいろと実践を積んできて、「まあ、こんなものだよね」ということを含めて、自分の心の中でいろいろとコントロールできるようになったタイプの人。こうした人が開き直りの世界に行けそうな気がするのですが、そういうものですか。
為末 素晴らしいご質問ですね。オリンピックで勝つ選手を見ていると、オリンピックをよく知らない方か、オリンピックを知り尽くした方が多い。オリンピックを“ちょっと知ってしまっている”というのが一番難しい。
―― そこが一番難しいのですか。
為末 はい。最初のオリンピックと人生最後のオリンピックの2つのオリンピックで、選手はパフォーマンスが出やすい。「オリンピックというのはこういうものだ」と思ってしまったあとが一番難しいので、その意味ではおっしゃる通りだと思います。
―― 最初と最後というのは、自分で選べるものではないですよね。
為末 選べないですね。
―― 今、自分が最初と最後の真ん中にいるとすると、ジタバタするしかないのですか。
為末 自分と向き合って、知り尽くして、やるしかありません。よく分からない世界だったのが、一度知ってしまうと、元にはもう戻れない。1回でもオリンピックの怖さとかを経験してしまったら、それを味わい尽くすしかない。酸いも甘いも噛み分けるしかない、というような世界ですね。
―― オリンピックに限らず、大舞台という場を楽しめるようになるのは難しいことですよね。どうすれば、そうした境地にたどり着くことができるのでしょうか。
為末 そうですね。ただ、いろいろなことがありますが、要するに、たくさんチャレンジして、たくさん転んで回りましょうというシンプルな話でもあります。結果、人は自然に鍛えられていくものです。転び方とかいろいろなものがあって、早い段階、短い時間である程度成熟してくるということはありますが、1回、2回で成熟する人はまずいない。逆にいうと、どんな選手でも数年間はジタバタすることで、習...