テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
テンミニッツTVは、有識者の生の声を10分間で伝える新しい教養動画メディアです。
すでにご登録済みの方は
Facebookでシェア Xでポスト このエントリーをはてなブックマークに追加

中国共産党…中央集権の弱点と底知れぬ巨大な腐敗

習近平―その政治の「核心」とは何か?(3)権力の集中と反腐敗闘争

小原雅博
東京大学名誉教授
概要・テキスト
武漢で新型コロナウイルスの感染が拡大し始めた際、中国政府による初動の遅れが問題となった。一党支配体制におけるトップダウンの行政指令型には、トップが判断を誤った場合のリスクが大きいことが指摘されている。それでもなお、習近平への権力の集中化は止まらない。その背景には何があるのか。(全6話中第3話)
※インタビュアー:川上達史(テンミニッツTV編集長)
時間:10:00
収録日:2021/07/07
追加日:2021/10/26
カテゴリー:
タグ:
≪全文≫

●トップダウンの指揮系統がはらむリスク


―― そうなってくると、当然地方に行っている若手の人たちからすれば、どうやって上に上っていくかというときに、中央を意識するのは当然のことです。中央がどういう方針を出しているかをかなり熱心に見ていると思います。

 しかし、今先生のお話の中であったように、そればかりに走ってしまうと、例えば環境問題が悪化してしまいます。何かひどいことが起きると、地元からの反発も高まってきます。また逆に、中央の方針が間違ってしまうと、結構大変なことになりかねないですよね。

小原 2020年、武漢で新型コロナが爆発的に広がったときに、武漢の幹部が「中央と地方との間に大きな壁がある」ということを言って、コミュニケーション上の問題が明らかになりました。要するに、自分たちが報告をしなかったとはいっても、中央でどういう方針を採るかが決められて、トップダウンで来るので、地方がなかなかものを言えない状況になっています。そのへんの中央と地方のコミュニケーションをどのようにやっていくかが問題です。

 例えばスライドに「核心」とありますが、習近平の核心的な地位を断固として擁護しようということがあります。それから、これは日本語で読むのは大変ですが、「国之大者」という言葉を習近平は最近よく使います。これは一体何なのかというと、国で最も力があるまさに習近平のことです。彼の言動をきちんと見て、それに高度に一致するように行動しなければいけないことになります。

 そうなってくると、それで本当に一枚岩になって、トップの判断が正しければうまく動いていきますが、判断を間違えたときに、それをどう修正していくかが極めて難しいです。異論は排するのは、民主主義の体制と違うところだと思います。

 だから、やはりこういった権威主義の国は、権威主義のトップに立つ人に相当な能力が求められます。聡明かつ、まさに全体を見ることが必要です。ここに書いてあるように、大きな流れはどこにあって、全体の局面としてどこが大事で、どこを最適に守らないといけないのかを常にきちんと判断ができなければいけません。それによって、9500万人の党員が一糸乱れずに一気に動けば、大変な行動力・組織力になっていきます。

 初動では失敗したコロナ対応が、その後非常にうまくワークし...
テキスト全文を読む
(1カ月無料で登録)
会員登録すると資料をご覧いただくことができます。