●学んでほしいのは未来創造のための「イノベーターシップ」
イノベーションの本質は試行錯誤だといわれます。「このスキルを学べば、これができる」という直線的な話ではなく、いろいろなことを学びながら、自分が新たな価値を創造していく。それに挑戦するための材料を集めている。それは失敗するかもしれないが、人生は長いですから、いろいろなチャレンジをしていくネタを集めているのだと捉えてもらいたいと思っています。
もう少し大きく括ってしまうと、自分の信念を表明し、語り続けるベテランであってほしいということです。未来に対してどう生きたいか、未来の自分から問いかけてほしい。リーダーとしての未来への思いや、「未来の世界はこうあるべきだ」という大局観や哲学。未来を見つめるリーダーとして社会をうならせる信念。少しオーバーかもしれませんが、このように大きなことを言ってほしいということです。
そのようなことは、みんなが忙しい今の時代には誰も言わなくなってしまい、ただ「問題だ、問題だ」と言っているだけです。そこで、それをわれわれは「イノベーターシップ」というコンセプトにまとめ上げています。イノベーターシップとは、未来創造のための力量や志、熱い情熱を指しています。
図のように3つを対比していますが、「マネジメント」は、しっかり仕事をしてきちんと目標を達成することです。「リーダーシップ」は、変化する状況に俊敏に対応して人々を率いていくことです。
この2つは、世の中が変わらなければならない、変質させないといけないということに対しては何の発信もしていません。両方とも、ポイントはいかに数値目標を達成するかということなので、それではこの新しい時代には足りないということになる。そこで、「イノベーターシップ」が重要ではないか。ということで「イノベーターシップ」を掲げています。このライフシフトの時代、私がミドルシニアのメンバーの皆さん方に学んでほしいのは、究極的にはイノベーターシップです。これを学び、世の中を変えていくことにコミットしてほしい。
だから、生活費が足りなくなりそうだとか、貯金が心配だから、ということではない。もちろん、それがスタート...