テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2019.07.14

どこまで「分煙」すればいいの…受動喫煙問題

 2016年8月31日、国立がん研究センターでは、受動喫煙のある人はない人に比べて肺がんになるリスクが約1.3倍として、これまで「ほぼ確実」としていた日本人の肺がんに対する受動喫煙のリスクを「確実」に引き上げました。こうした医療研究や、オリンピック開催を機に国際的な基準に合わせるように、東京都受動喫煙防止条例や、改正された健康増進法など、受動喫煙を抑止する法律が施行されるようになりました。

東京都受動喫煙防止条例

 東京都受動喫煙防止条例が可決・交布されたのは2018年で、2019年より体制を整備することを目的に、段階的に施行される運びになっています。1月に、都・都民・保護者の責務等、9月1日には学校等での特定屋外喫煙場所設置不可や店頭表示ステッカーの義務化の施行、オリンピック・ パラリンピック開催前の2020年4月1日には、罰則適用も含め、全面的に施行されます。

 ポイントは、敷地内禁煙として、幼稚園、保育所、小学校、中学校、高等学校等、その敷地内での喫煙ができなくなります。これまでは、分煙として敷地内での喫煙場所がありましたが、今回は、屋内外喫煙場所の設置も不可となります。

 また、飲食店においても従業員のいる飲食店は例外なく屋内禁煙(ただし喫煙室の設置可)。個人経営の小規模飲食店においては、標識を掲示すれば喫煙可となります。気になる「加熱式タバコ」の扱いですが、期限は未定ながら経過措置として、加熱式タバコ専用の喫煙室内であれば飲食しながらの喫煙は可となります。

 喫煙が可能となる4タイプの喫煙室についてですが、「喫煙専用室」「加熱タバコ専用喫煙室」「喫煙目的室」「喫煙可能室」に区分され、標識の掲示が義務付けられ、事業規模、事業内容に応じて認可されることになります。喫煙室は、当然のことながら、来店客・従業員ともに20歳未満は立ち入ることが規制されます。

 東京都受動喫煙防止条例は、健康影響を受けやすい子ども、受動喫煙を防ぎにくい立場の従業員を受動喫煙のリスクを低減することが大きな狙いということができそうです。

分煙への反発も

 法制によって規制されつつも、特定屋外喫煙場所設置といった分煙についても課題が残ります。千葉市では「公共的な空間は原則禁煙であるべきで、喫煙所は受動喫煙の被害を及ぼす恐れがある。その維持管理に税金を投じ、喫煙を奨励する必要はない」という内容の陳情が市議会に寄せられるなど、喫煙所の設置が住民の反対運動で頓挫したといいます。

 今後、経過措置的な喫煙室の運用を含めてどうなることか、分煙そのものの意味も問われそうです。なお、日本医師会のサイトにおいては、「受動喫煙をなくすためには、100%禁煙だけが唯一の対策」、「分煙しても完全にはたばこの煙の被害はなくなりません」と注意を喚起しています。

<参考サイト>
・国立がん研究センター:受動喫煙による日本人の肺がんリスク約1.3倍
https://www.ncc.go.jp/jp/information/pr_release/2016/0831/index.html
・東京都福祉保健局:東京都受動喫煙防止条例について
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kensui/tokyo/file/0020190329.pdf
・NIKKEI STYLE:公衆喫煙所は迷惑施設か 分煙策なのに住民から反発も
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO36311420Q8A011C1000000/
・日本医師会:受動喫煙への対策
https://www.med.or.jp/forest/kinen/strategy/
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
より深い大人の教養が身に付く 『テンミニッツTV』 をオススメします。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

運も実力のうち!?小早川の寝返りを生んだ黒田長政の好運

運も実力のうち!?小早川の寝返りを生んだ黒田長政の好運

運と歴史~人は運で決まるか(2)運に恵まれるにはどうすればいいか

普通の人間の「運」については、どう考えればいいのだろうか。例えば、日本において消費文化が花開いた江戸時代、11代将軍・徳川家斉の治世には、庶民が「運がめぐってこない」ことを皮肉った狂詩があった。運には「めぐりあわ...
収録日:2024/03/06
追加日:2024/04/25
山内昌之
東京大学名誉教授
2

陰の主役はイラン!?イスラエル・ハマス紛争の宗教的背景

陰の主役はイラン!?イスラエル・ハマス紛争の宗教的背景

グローバル・サウスは世界をどう変えるか(4)サウジアラビアとイランの存在感

中東のグローバル・サウスといえば、サウジアラビアとイランである。両国ともに世界的な産油国であり、世界の政治・経済に大きな存在感を示している。ただし、石油を武器にアメリカとの関係を深めてきたのがサウジアラビアであ...
収録日:2024/02/14
追加日:2024/04/24
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
3

起業の極意!サム・アルトマンと松下幸之助

起業の極意!サム・アルトマンと松下幸之助

編集部ラジオ2024:4月24日(水)

ChatGPTを開発したことで一躍有名となったOpenAI創業者のサム・アルトマン。AIの発展によって社会は大きく、急速に変化しており、その中心的な人物こそが彼であるといっても過言ではありません。

そんなアルトマンが...
収録日:2024/04/15
追加日:2024/04/24
テンミニッツTV編集部
教養動画メディア
4

権威主義とポピュリズムへの対抗…歴史を学び、連帯しよう

権威主義とポピュリズムへの対抗…歴史を学び、連帯しよう

民主主義の本質(5)民主主義を守り育てるために

ポピュリズムや権威主義的な国家の脅威が迫る現在の国際社会。それに対抗し、民主主義的な社会を堅持するために、国際社会の中で日本はどのように振る舞うべきか。議論を進める前提として大事なのは「歴史から学ぶ」ことである...
収録日:2024/02/05
追加日:2024/04/23
橋爪大三郎
社会学者
5

ルネサンスはどうやって始まった?…美術の時代背景

ルネサンスはどうやって始まった?…美術の時代背景

ルネサンス美術の見方(1)ルネサンス美術とは何か

ルネサンス美術とはいったい何なのか。これを考えるためには、なぜその時代に古代ギリシャ、ローマの文化が復活しなければならなかったのかを考える必要がある。その鍵は、ルネサンス以前のイタリアの分裂した都市国家の状態や...
収録日:2019/09/06
追加日:2019/10/31
池上英洋
東京造形大学教授