テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2021.03.11

スマホのアルコール除菌はNGってホント?

 スマホの衛生対策に関しては新型コロナ以降、特に意識する人が増えたのではないでしょうか。かつてスマホの液晶画面はトイレの座面よりも不潔という話もありました。清潔に保つ意識は持っておいた方がいいでしょう。アルコール除菌をするということが最も一般的な方法かもしれません。ただしこれまで、スマホの液晶画面は特殊コーティングされており、アルコールで拭くのはNGとされてきました。ではどのような対策をとったらいいのでしょうか。

iPhoneで推奨、イソプロピルアルコール(70%)含有のワイプとは

 Appleのサイトには以下の記載があります。「70%イソプロピルアルコール含有ワイプやクロロックス除菌ワイプ (Clorox Disinfecting Wipes) を使い、iPhone の外表面を優しく拭き取る分にはかまいません。漂白剤 (ブリーチ) は使わないでください。開口部に湿気や水分が入り込まないようにご注意ください。また、洗剤類の中に iPhone を浸さないでください。」

 「70%イソプロピルアルコール含有ワイプやクロロックス除菌ワイプで優しくふき取る」ことが正解とのこと。Biglobeの記事によると、イソプロピルアルコール(イソプロパノール)とはアメリカで一般的に流通している消毒用アルコールで、クロロックス(CLOROX)とは、アメリカの代表的な漂白剤メーカーとのこと。ただし、イソプロピルアルコールはエタノールより匂いが強かったり、脂を落とす作用がエタノールよりも強く手が荒れたりすることから、日本では工業用の洗剤やメガネレンズなどのクリーナーで使われるアルコールとなっているようです。

 「70%イソプロピルアルコール含有ワイプ」をAmazonで調べてみると、英語パッケージで含有率70%の商品がヒットします。国内メーカーでも主に眼鏡拭きとして発売されているものの成分に、イソプロピルアルコールと記載されているものがいくつかみつかります。ただし、国内メーカーのものだと含有率の表記までは見当たりません。また「クロロックス除菌ワイプ」の方は輸入販売されているようです。またどちらも、場所によってはホームセンターやドラッグストアなどでも販売されていることもあるようです。

Androidはメーカーによって推奨方法が若干異なる

 そのほかメーカーの端末の対策に関しても簡単に紹介しておきます。ソフトバンクニュースによると、Google製端末はiPhone同様、イソプロピルアルコール(70%)ベースの家庭用除菌シートなどの使用が推奨されています。シャープ製端末は、エタノールの除菌シートで本体表面をふき取って問題ないようです。ただし、塗装面に傷や打痕などがあるときは、劣化に注意が必要なようです。ソニー製端末は消毒用エタノールと添加物イソプロパノール(イソプロピルアルコール)で検証し、これより濃度の濃い薬品や工業用薬品の使用は不可としています。LG製端末、京セラ製端末も同様に、エタノールまたはイソプロピルアルコール含有の消毒用アルコールで拭くことが推奨されています。

 また、Galaxy(Samsung)のメーカー担当者によると、スマートフォンの表面(前面・背面)を少量の消毒用アルコールが含まれた柔らかい布なので拭く程度であれば、問題はないとのこと。京セラ製スマートフォンで防水(防水IPX5/8、IPX5/7)対応モデルだと、電源を切り、70度以下の蒸しタオルで優しくふき取ることが推奨されています。

湿気に注意してやさしくふき取ること

 拭くときには、どの製品もまず電源を落とし、ケーブル類をすべて外します。柔らかい乾いた布で(汚れが付着している場合軽く湿らせた布で)軽く拭います。その後、掃除シート(ワイプ)を用いてやさしくふき取りましょう。気を付ける点は、イヤホンジャックなどの開口部や隙間に湿気が入らないようにして、こすらずやさしくふき取ることです。また、強い洗浄用品を使う、エアダスターやスプレー式のクリーナーを吹き付けたりするのは故障のもとです。詳しくは所持しているメーカーのサイトで推奨されている方法を確認してから行いましょう。

<参考サイト>
iPhone のお手入れをする|Apple
https://support.apple.com/ja-jp/HT207123
Pixel スマートフォンの汚れを落とす|Pixel Phoneヘルプ
https://support.google.com/pixelphone/answer/7533987?hl=ja
スマホも除菌できる? 覚えておきたい正しいお手入れ方法
https://www.softbank.jp/sbnews/entry/20200520_01
スマホ除菌には「推奨品」を使うのがおすすめ!正しい除菌方法を解説 #しむぐらし
https://join.biglobe.ne.jp/mobile/sim/gurashi/tips_0034/
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
“社会人学習”できていますか? 『テンミニッツTV』 なら手軽に始められます。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

55年体制は民主主義的で、野党もブレーキ役に担っていた

55年体制は民主主義的で、野党もブレーキ役に担っていた

55年体制と2012年体制(1)質的な違いと野党がなすべきこと

戦後の日本の自民党一党支配体制は、現在の安倍政権における自民党一党支配と比べて、何がどのように違うのか。「55年体制」と「2012年体制」の違いと、民主党をはじめ現在の野党がなすべきことについて、ジェラルド・カ...
収録日:2014/11/18
追加日:2014/12/09
2

5Gはなぜワールドワイドで推進されていったのか

5Gはなぜワールドワイドで推進されていったのか

5Gとローカル5G(1)5G推進の背景

第5世代移動通信システムである5Gが、日本でもいよいよ導入される。世界中で5Gが導入されている背景には、2020年代に訪れるというデータ容量の爆発的な増大に伴う、移動通信システムの刷新がある。5Gにより、高精細動画のような...
収録日:2019/11/20
追加日:2019/12/01
中尾彰宏
東京大学 大学院工学系研究科 教授
3

マスコミは本来、与野党機能を果たすべき

マスコミは本来、与野党機能を果たすべき

マスコミと政治の距離~マスコミの使命と課題を考える

政治学者・曽根泰教氏が、マスコミと政治の距離を中心に、マスコミの使命と課題について論じる。日本の新聞は各社それぞれの立場をとっており、その報道の基本姿勢は「客観報道」である。公的異議申し立てを前提とする中立的報...
収録日:2015/05/25
追加日:2015/06/29
曽根泰教
慶應義塾大学名誉教授
4

BREXITのEU首脳会議での膠着

BREXITのEU首脳会議での膠着

BREXITの経緯と課題(6)EU首脳会議における膠着

2018年10月に行われたEU首脳会議について解説する。北アイルランドの国境問題をめぐって、解決案をイギリスが見つけられなければ、北アイルランドのみ関税同盟に残す案が浮上するも、メイ首相や強硬離脱派はこれに反発している...
収録日:2018/12/04
追加日:2019/03/16
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
5

健康経営とは何か?取り組み方とメリット

健康経営とは何か?取り組み方とメリット

健康経営とは何か~その取り組みと期待される役割~

近年、企業における健康経営®の重要性が高まっている。少子高齢化による労働人口の減少が見込まれる中、労働力の確保と、生産性の向上は企業にとって最重要事項である。政府主導で進められている健康経営とは何か。それが提唱さ...
収録日:2021/07/29
追加日:2021/09/21
阿久津聡
一橋大学大学院経営管理研究科国際企業戦略専攻教授