テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2021.07.27

「美眉」の整え方・書き方とは

 顔の印象を左右するといわれる眉毛。整えていないと野暮ったく見えてしまいますし、きちんと整えていればそれだけで美人感をアップすることができる、重要なパーツですよね。とはいえ、眉毛を整えるのが難しいと思っている人もいるかもしれません。しかし、ポイントを抑えれば誰でも美眉を作ることができます。今回はそのポイントについてご紹介していきます。

美眉に欠かせない「黄金比率」

 キレイに見える眉には黄金比率の法則があります。それは下記のように眉頭・眉山・眉尻の位置を整えること。

・眉頭:目頭の延長線上
・眉山:黒目の外側~白目の終わりの間
・眉尻:小鼻と目尻をつないだ延長線上

 この黄金比率を守ること、眉頭の高さ・眉山の高さを左右対称にすることが美眉の基本となります。「なんとなく書いてるけど、いつも眉毛に違和感が出てしまう」という人はこれらのポイントを抑えられているか確認してみましょう。

眉毛で変わる印象

 眉毛は顔の印象を大きく変えるパーツなので、顔の形や自分がなりたいイメージによってどんな眉毛にしたいかをイメージする必要があります。

 最近のトレンド眉の形は、女性らしく丸みのある形で柔らかい印象を演出するアーチ眉、韓国メイクには欠かせない女性らしさの中に知的な印象を与える平行眉の2つに分けることができます。

 ただし、なりたいイメージだけで決めると違和感が生まれる可能性があるので、顔の形に合う眉の形も考慮しておきましょう。丸顔さんは顔と同じく丸みのあるアーチ眉、面長さんは横への広がりを演出してくれる短め平行眉、ベース顔さんはフェイスラインをマイルドに見せてくれる長め平行眉、逆三角形顔さんはシャープな印象を和らげる平行眉山アーチ眉がオススメです。

眉毛の正しい整え方

 眉の形が決まったら眉用ハサミ、コーム、毛抜きを用意して、眉を整えていきましょう。

 眉を整えるときにはスッピンでやらないことが大切。実際に眉を書いたときにうまくバランスがとれないことがあるので、あらかじめアイブロウペンシルでなりたい眉毛の形を決めてから整えていくようにしましょう。

 眉の形が決まったら、余計な部分に生えている毛を毛抜きで抜いていきます。抜くのが嫌な場合にはシェーバーでもOK。ただし、眉上の毛を剃りすぎてしまうと形を調整しにくくなる可能性があるので剃りすぎないように。

 次にコームで眉毛の長さを整えていきます。眉頭の毛はコームを下から当てて、眉山~眉尻の毛はコームを上から当てて、コームからはみ出した部分をハサミで切っていきます。眉毛の生え方に沿って切らないといびつな形になったりボサボサになってしまうので、毛流れに沿って整えることが大切です。

キレイな眉毛の書き方

 眉を書くときは必ずスクリューブラシで毛流れを整えるところから始めましょう。眉頭は上向きに、眉山~眉尻は下向きに生えているので、その流れに逆らわないように整えていきます。

 次に、アイブロウリキッドやペンシルで足りない部分を書き足す工程に移ります。このとき、毛を1本1本書き足すように書いていくと自然な仕上がりになります。ただし、眉頭から眉尻までしっかり書いてしまうとのっぺりした眉になってしまうことも。一番濃いのは眉中で、それ以外の部分は濃くしないことで、自然で立体的な眉を書くことができます。

 書き足し終わったら、アイブロウパウダーで隙間を埋めていきます。このときも濃くなりすぎないように注意しましょう。もともと濃い眉の人はこの工程を省略しても問題ありません。

 最後に、眉マスカラでアイブロウと自眉毛の色の差がなくなるようカラーリングしていきます。まずは毛流れに逆らうようにしてしっかり眉をカラーリングし、その後で毛流れにそってもう一度塗れば完成です。

眉メイクをマスターして垢抜け感を

 眉メイクはうまくいかないと違和感が出てしまいますが、マスターすれば垢抜け感をぐっとアップできます。ぜひ眉メイクを見直すきっかけにしてみてください。

<参考サイト>
毛で顔の印象が革命的に変わる!?顔型別似合う眉や正しい描き方教えます│mamagirl
https://mamagirl.jp/0000209090
プロが教える「眉毛の整え方&描き方」完全版♪カットの方法から描き方まで徹底解説!│ワタシプラスby資生堂
https://www.shiseido.co.jp/sw/beautyinfo/DB008969/
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
物知りもいいけど知的な教養人も“あり”だと思います。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

55年体制は民主主義的で、野党もブレーキ役に担っていた

55年体制は民主主義的で、野党もブレーキ役に担っていた

55年体制と2012年体制(1)質的な違いと野党がなすべきこと

戦後の日本の自民党一党支配体制は、現在の安倍政権における自民党一党支配と比べて、何がどのように違うのか。「55年体制」と「2012年体制」の違いと、民主党をはじめ現在の野党がなすべきことについて、ジェラルド・カ...
収録日:2014/11/18
追加日:2014/12/09
2

5Gはなぜワールドワイドで推進されていったのか

5Gはなぜワールドワイドで推進されていったのか

5Gとローカル5G(1)5G推進の背景

第5世代移動通信システムである5Gが、日本でもいよいよ導入される。世界中で5Gが導入されている背景には、2020年代に訪れるというデータ容量の爆発的な増大に伴う、移動通信システムの刷新がある。5Gにより、高精細動画のような...
収録日:2019/11/20
追加日:2019/12/01
中尾彰宏
東京大学 大学院工学系研究科 教授
3

マスコミは本来、与野党機能を果たすべき

マスコミは本来、与野党機能を果たすべき

マスコミと政治の距離~マスコミの使命と課題を考える

政治学者・曽根泰教氏が、マスコミと政治の距離を中心に、マスコミの使命と課題について論じる。日本の新聞は各社それぞれの立場をとっており、その報道の基本姿勢は「客観報道」である。公的異議申し立てを前提とする中立的報...
収録日:2015/05/25
追加日:2015/06/29
曽根泰教
慶應義塾大学名誉教授
4

BREXITのEU首脳会議での膠着

BREXITのEU首脳会議での膠着

BREXITの経緯と課題(6)EU首脳会議における膠着

2018年10月に行われたEU首脳会議について解説する。北アイルランドの国境問題をめぐって、解決案をイギリスが見つけられなければ、北アイルランドのみ関税同盟に残す案が浮上するも、メイ首相や強硬離脱派はこれに反発している...
収録日:2018/12/04
追加日:2019/03/16
島田晴雄
慶應義塾大学名誉教授
5

健康経営とは何か?取り組み方とメリット

健康経営とは何か?取り組み方とメリット

健康経営とは何か~その取り組みと期待される役割~

近年、企業における健康経営®の重要性が高まっている。少子高齢化による労働人口の減少が見込まれる中、労働力の確保と、生産性の向上は企業にとって最重要事項である。政府主導で進められている健康経営とは何か。それが提唱さ...
収録日:2021/07/29
追加日:2021/09/21
阿久津聡
一橋大学大学院経営管理研究科国際企業戦略専攻教授