テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
DATE/ 2022.09.16

国交省が発表!安全性の高い日本車ランキング

 自家用車、営業車に限ることなく、自動車に最も求められるのは安全性能ではないでしょうか。国交省及び自動車事故対策機構(NASVA)が実施する自動車アセスメントでは、一般に販売されている自動車に対して安全の評価を行っています。今回は、この安全評価にフォーカスしてみましょう。

自動車事故対策機構(NASVA)による安全の評価

 NASVAは、自賠責保険や共済を原資とした国の運用益で賄われている自動車事故対策の専門機関です。「自動車事故被害者を支える」「自動車事故を防ぐ」「自動車事故から守る」の3つ指針で業務を組み立て推進しています。NASVAによる自動車アセスメント(JNCAP)では、と「予防安全性能評価」という二軸での評価を行い、メーカーによる安全な自動車の開発を促進することで、より安全な自動車の普及に務めているのです。

 「衝突安全性能評価」は、シートベルトの着用警報装置など自動車の乗員を守る技術に加え、歩行者を守る技術という二つの視点で評価テストを行っています。このテストで一定の評価点を獲得した自動車には「ファイブスター賞」が授与されます。
 評価項目は以下の通りです。

・乗員保護性能:フルラップ前面衝突
・乗員保護性能:オフセット前面衝突
・乗員保護性能:側面衝突
・乗員保護性能:後面衝突頚部保護
・歩行者保護性能:頭部保護
・歩行者保護性能:脚部保護
・シートベルト着用警報

 「予防安全性能評価」は、衝突被害軽減ブレーキをはじめとした最新鋭の運転支援システムについての評価テストです。高齢運転者の事故を防ぐ「セーフティ・サポートカー」=サポカーの技術もここで評価されます。

 評価項目は以下の通りです。

・衝突被害軽減ブレーキ 対車両対歩行者:昼間
・衝突被害軽減ブレーキ 対歩行者:夜間
・衝突被害軽減ブレーキ 対自転車
・車線逸脱抑制
・後方視界情報
・高機能前照灯
・ペダル踏み間違い時加速抑制装置性能

自動車安全性能2020および2021の評価ランキング

 自動車安全性能2020および2021でファイブスター賞を獲得してい15車種のランキングはこのようになります。

第1位 スバル・レヴォーグ(186.91点)=2020年度

・衝突安全性能 96% 96.91/100点 Aランク
・予防安全性能 100% 82.00/82点 Aランク
・事故自動緊急通報装置 100% 8/8点
・総合 98% 186.91/190点 ★★★★★

第2位 スバル・レガシィ アウトバック(185.02点)=2021年度

・衝突安全性能 95% 95.07/100 Aランク
・予防安全性能 99% 81.95/82  Aランク
・事故自動緊急通報装置 100% 8/8点
・総合 97% 185.02/190点 ★★★★★

第3位 トヨタ・ハリアー(177.68点)=2020年度

・衝突安全性能 87% 87.68/100点 Aランク
・予防安全性能 100% 82.00/82点 Aランク
・事故自動緊急通報装置 100% 8/8点
・総合 93% 177.68/190点 ★★★★★

第4位 ホンダ・ヴェゼル(177.04点)=2021年度

・衝突安全性能 89% 89.92/100 Aランク
・予防安全性能 96% 79.12/82  Aランク
・事故自動緊急通報装置 100% 8/8点
・総合 93% 177.04/190点 ★★★★★

第5位 三菱・アウトランダーPHEV(176.77点)=2021年度

・衝突安全性能 86% 86.77/100 Aランク
・予防安全性能 100% 82.00/82  Aランク
・事故自動緊急通報装置 100% 8/8点
・総合 93% 176.77/190点 ★★★★★

第6位 日産・ノート/ノート オーラ(176.73点)=2021年度

・衝突安全性能 86% 86.79/100点 Aランク
・予防安全性能 99% 81.95/82点 Aランク
・事故自動緊急通報装置 100% 8/8点
・総合 93% 176.73/190点 ★★★★★

第7位 日産・ルークス/ルークス ハイウェイスター(176.54点)=2021年度

・衝突安全性能 86% 86.54/100点 Aランク
・予防安全性能 100% 82.00/82点 Aランク
・事故自動緊急通報装置 100% 8/8点
・総合 92% 176.54/190点 ★★★★★

第8位 日産・デイズ/デイズ ハイウェイスター(175.72点)=2020年度

・衝突安全性能 88% 88.60/100点 Aランク
・予防安全性能 96% 79.12/82点 Aランク
・事故自動緊急通報装置 100% 8/8点
・総合 92% 175.72/190点 ★★★★★

第9位 トヨタ・ヤリス クロス(175.70点)=2020年度

・衝突安全性能 86% 86.30/100点 Aランク
・予防安全性能 99% 81.40/82点 Aランク
・事故自動緊急通報装置 100% 8/8点
・総合 92% 175.70/190点 ★★★★★

第10位 ホンダ・フィット(174.40点)=2020年度

・衝突安全性能 87% 87.28/100点 Aランク
・予防安全性能 96% 79.12/82点 Aランク
・事故自動緊急通報装置 8/8点
・総合 91% 174.40/190点 ★★★★★

第11位 トヨタ・カローラ/カローラ ツーリング(173.81点)=2021年度

・衝突安全性能 86% 86.77/100 Aランク
・予防安全性能 96% 79.04/82  Aランク
・事故自動緊急通報装置 100% 8/8点
・総合 173.81/190点 ★★★★★

第12位 トヨタ・アクア(173.79点)=2021年度

・衝突安全性能 86% 86.67/100 Aランク
・予防安全性能 96% 79.12/82  Aランク
・事故自動緊急通報装置 100% 8/8点
・総合 91% 173.79/190点 ★★★★★

第13位 トヨタ・ヤリス(173.41点)=2020年度

・衝突安全性能 87% 87.35/100点 Aランク
・予防安全性能 95% 78.06/82点 Aランク
・事故自動緊急通報装置 8/8点
・総合 91% 173.41/190点 ★★★★★

第14位 日産・キックス(172.31点)=2021年度

・衝突安全性能 85% 85.19/100 Aランク
・予防安全性能 96% 79.12/82  Aランク
・事故自動緊急通報装置 100% 8/8点
・総合 90% 172.31/190点 ★★★★★

第15位 マツダ・CX-30(167.07点)=2021年度

・衝突安全性能 89% 89.93/100 Aランク
・予防安全性能 84% 69.15/82  Aランク
・事故自動緊急通報装置 100% 8/8点
・総合 87% 167.07/190点 ★★★★★

グローバルな自動車アセスメント

 自動車アセスメントは、英語ではNew Car Assessment Program (NCAP)と表記され、日本で行われている自動車アセスメントはJNCAPの略称を用いています。グローバルな視点で自動車アセスメントの評価項目や試験方法は、評価する国ごとの事情を老慮して決められていますが、安全を希求する取り組みは世界共通といってよいでしょう。

 ちなみに、上述のランキングで最高の評価を得ているSUBARU(スバル)の「アウトバック」は、欧州における車両の衝突安全性評価「ユーロNCAP」の最高評価「ファイブスター」を獲得しています。

<参考サイト>
・国交省:自動車安全性能2020
https://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/02assessment/data/pamphlet_car_r2.pdf
・国交省:自動車安全性能2021
https://www.nasva.go.jp/mamoru/download/JNCAP_2022.3_panf.pdf
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
雑学から一段上の「大人の教養」はいかがですか?
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,100本以上。 『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
1

権威主義とポピュリズムへの対抗…歴史を学び、連帯しよう

権威主義とポピュリズムへの対抗…歴史を学び、連帯しよう

民主主義の本質(5)民主主義を守り育てるために

ポピュリズムや権威主義的な国家の脅威が迫る現在の国際社会。それに対抗し、民主主義的な社会を堅持するために、国際社会の中で日本はどのように振る舞うべきか。議論を進める前提として大事なのは「歴史から学ぶ」ことである...
収録日:2024/02/05
追加日:2024/04/23
橋爪大三郎
社会学者
2

ルネサンスはどうやって始まった?…美術の時代背景

ルネサンスはどうやって始まった?…美術の時代背景

ルネサンス美術の見方(1)ルネサンス美術とは何か

ルネサンス美術とはいったい何なのか。これを考えるためには、なぜその時代に古代ギリシャ、ローマの文化が復活しなければならなかったのかを考える必要がある。その鍵は、ルネサンス以前のイタリアの分裂した都市国家の状態や...
収録日:2019/09/06
追加日:2019/10/31
池上英洋
東京造形大学教授
3

OpenAI創業者サム・アルトマンとはいかなる人物なのか

OpenAI創業者サム・アルトマンとはいかなる人物なのか

サム・アルトマンの成功哲学とOpenAI秘話(1)ChatGPT生みの親の半生

ChatGPTを生みだしたOpenAI創業者のサム・アルトマン。AIの進化・発展によって急速に変化している世界の情報環境だが、今その中心にいる人物といっていいだろう。今回のシリーズでは、サム・アルトマンの才能や彼をとりまくアメ...
収録日:2024/03/13
追加日:2024/04/19
桑原晃弥
経済・経営ジャーナリスト
4

新宿の歴史…かつては馬糞臭い宿場町だった「内藤新宿」

新宿の歴史…かつては馬糞臭い宿場町だった「内藤新宿」

『江戸名所図会』で歩く東京~内藤新宿(1)内藤新宿の誕生と役割

江戸時代後期に書かれた地誌『江戸名所図会』(えどめいしょずえ)をひもとくと、江戸時代の街の様子や人々の暮らしぶりが見えてくる。今回は、五街道の宿場町として重要な役割を果たした「内藤新宿」を取り上げ、新宿のかつて...
収録日:2024/02/19
追加日:2024/04/21
堀口茉純
歴史作家
5

「和歌」と「宣命」でたどる奈良時代の日本語とその変遷

「和歌」と「宣命」でたどる奈良時代の日本語とその変遷

文明語としての日本語の登場(1)古代日本語の復元

日本語の発音は、漢字到来以来一千年の歴史を通してどう変わってきたのか。また、なぜ日本語は「文明語」として世界に名だたる存在といえるのか。二つの疑問を解き明かす日本語学者として釘貫亨氏をお招きした。1回目は古代日本...
収録日:2023/12/01
追加日:2024/03/08
釘貫亨
名古屋大学名誉教授