社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
宝くじの最低当せん金を2倍にする買い方とは?
宝くじの買い方には一般的に「連番」と「バラ」がありますよね。1等と前後賞をともに狙うならば「連番」を買う方がいいでしょう。ですが、「連番」だと当せん確認の際、一瞬でハズレがわかってしまいます。それでは宝くじの醍醐味であるドキドキ感は得られませんよね。ここで興味深いのが、「連番」と「バラ」の両方の利点を抑えた「縦バラ」という買い方です。
「縦バラ」というのは、同じ組数で番号が連続になるように買うというもの。最低30枚からの購入で、30枚買った場合は、以下のように番号が3枚連続になり、組数が10種類となります。
1セット目:03組100001、16組100132、68組120254…10枚
2セット目:03組100002、16組100133、68組120255…10枚
3セット目:03組100003、16組100134、68組120256…10枚
この買い方でいけば、バラで買っても前後賞を狙うことが可能となります。つまり、バラで10枚のドキドキ感を味わいながら、普通のバラで買うのと違って前後賞の可能性まで残されているという、より夢のある買い方と言えるでしょう。
これらの買い方ではいずれも、00~99の番号が揃っているため、下一ケタで当たる300円が10枚当たり(3000円)、下二ケタで当たる3000円も1枚確実に当たるため、合計6000円が必ず当たります。普通に「バラ」や「連番」を10セット100枚買うよりも、このように買うことで6000円の当せん金が、保障されるのです。
「縦バラ」で大きく狙うもよし、「特バラ」でお得感を味わいながらワクワクするもよし。とにかく買わなければ何も始まらないことだけは間違いありません。
高額当せん率が高まる「縦バラ」
宝くじには、「ユニット」「組」「番号」という3つの数字が記載されています。まず、「番号」は100000番から199999番までの10万枚が1組となります。次に、この「組」が01組から100組まであるので、合わせて1000万枚、これが1つの「ユニット」となります。「縦バラ」というのは、同じ組数で番号が連続になるように買うというもの。最低30枚からの購入で、30枚買った場合は、以下のように番号が3枚連続になり、組数が10種類となります。
1セット目:03組100001、16組100132、68組120254…10枚
2セット目:03組100002、16組100133、68組120255…10枚
3セット目:03組100003、16組100134、68組120256…10枚
この買い方でいけば、バラで買っても前後賞を狙うことが可能となります。つまり、バラで10枚のドキドキ感を味わいながら、普通のバラで買うのと違って前後賞の可能性まで残されているという、より夢のある買い方と言えるでしょう。
当せん金が2倍!必ず6000円当たる「福バラ100」「福連100」
また、普通に「バラ」や「連番」で買うより、最低当せん金を2倍にできる堅実な買い方もあります。それは「福バラ100」と「福連100」という買い方です。「福バラ」は、00~99の番号の100枚をすべて違う組(100種類)で買うというもの、「福連」は00~99の番号の100枚を10種類の組で買うというものです。「福バラ」はすべて組が違うため、バラで買う楽しみがより広がり、「福連」では、10種類の連番を含むため、1等と前後賞の両方を狙えるという楽しみがあります。これらの買い方ではいずれも、00~99の番号が揃っているため、下一ケタで当たる300円が10枚当たり(3000円)、下二ケタで当たる3000円も1枚確実に当たるため、合計6000円が必ず当たります。普通に「バラ」や「連番」を10セット100枚買うよりも、このように買うことで6000円の当せん金が、保障されるのです。
購入可能な売り場をチェックし、お早めに
ただし、注意すべきことがあります。今回紹介した方法は比較的大きな宝くじ売り場であれば購入可能ですが、日本全国どこでも買えるというわけではありません。また、購入は早いもの順という点も留意しましょう。「縦バラ」で大きく狙うもよし、「特バラ」でお得感を味わいながらワクワクするもよし。とにかく買わなければ何も始まらないことだけは間違いありません。
<参考サイト>
・西銀座チャンスセンター:ジャンボ宝くじの珍しい買い方
http://nisiginzacc.com/buy/contents_01.php
・西銀座チャンスセンター:ジャンボ宝くじの珍しい買い方
http://nisiginzacc.com/buy/contents_01.php
~最後までコラムを読んでくれた方へ~
より深い大人の教養が身に付く 『テンミニッツTV』 をオススメします。
明日すぐには使えないかもしれないけど、10年後も役に立つ“大人の教養”を 5,300本以上。
『テンミニッツTV』 で人気の教養講義をご紹介します。
55年体制は民主主義的で、野党もブレーキ役に担っていた
55年体制と2012年体制(1)質的な違いと野党がなすべきこと
戦後の日本の自民党一党支配体制は、現在の安倍政権における自民党一党支配と比べて、何がどのように違うのか。「55年体制」と「2012年体制」の違いと、民主党をはじめ現在の野党がなすべきことについて、ジェラルド・カ...
収録日:2014/11/18
追加日:2014/12/09
5Gはなぜワールドワイドで推進されていったのか
5Gとローカル5G(1)5G推進の背景
第5世代移動通信システムである5Gが、日本でもいよいよ導入される。世界中で5Gが導入されている背景には、2020年代に訪れるというデータ容量の爆発的な増大に伴う、移動通信システムの刷新がある。5Gにより、高精細動画のような...
収録日:2019/11/20
追加日:2019/12/01
マスコミは本来、与野党機能を果たすべき
マスコミと政治の距離~マスコミの使命と課題を考える
政治学者・曽根泰教氏が、マスコミと政治の距離を中心に、マスコミの使命と課題について論じる。日本の新聞は各社それぞれの立場をとっており、その報道の基本姿勢は「客観報道」である。公的異議申し立てを前提とする中立的報...
収録日:2015/05/25
追加日:2015/06/29
BREXITのEU首脳会議での膠着
BREXITの経緯と課題(6)EU首脳会議における膠着
2018年10月に行われたEU首脳会議について解説する。北アイルランドの国境問題をめぐって、解決案をイギリスが見つけられなければ、北アイルランドのみ関税同盟に残す案が浮上するも、メイ首相や強硬離脱派はこれに反発している...
収録日:2018/12/04
追加日:2019/03/16
健康経営とは何か?取り組み方とメリット
健康経営とは何か~その取り組みと期待される役割~
近年、企業における健康経営®の重要性が高まっている。少子高齢化による労働人口の減少が見込まれる中、労働力の確保と、生産性の向上は企業にとって最重要事項である。政府主導で進められている健康経営とは何か。それが提唱さ...
収録日:2021/07/29
追加日:2021/09/21