社会人向け教養サービス 『テンミニッツ・アカデミー』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
新着記事一覧
【生活】2017.08.22
みなさんがクリーニング店を選ぶときの基準は何ですか?値段、近さ、クオリティなど、ポイントはさまざまでしょう。昨今ではお店でクリーニングをする自家洗い店や、提携工場でクリーニングをする取次店に、ネット宅…
【美容・健康】2017.08.21
私たち人間は両親から血液型の遺伝子を受けつぎ、基本的には一生変わることがありません。 しかし、どうやら血液型が変わってしまうという話があるようです。血液型が途中から変わったら人の体はどうなってしまう…
【生活】2017.08.20
好きなアーティストのコンサートチケットや、お気に入りのキャラクターの限定コラボ商品、数量限定のスニーカーやバッグなど、数に限りがあるものには付加価値がつきます。みなさんも、チケット抽選に登録したり、限…
【歴史】2017.08.20
吉田松陰と乃木希典。幕末、明治を語るに欠かせない2人の重要人物の共通点は何か、お分かりですか? 実は2人とも、玉木文之進に教育を受けているのです。文之進は松陰の叔父で、私塾・松下村塾を立ち上げた人物で…
【対人関係】2017.08.18
SNSなどが発達し、常に人と繋がっていることが当たり前になった現代人。しかし、繋がっているたくさんの人の中には、できればこれ以上関係を深くしたくない、できれば関わりを避けたいという人もいるはずです。 …
【生活】2017.08.17
●日本では世界平均の約10倍の地震が起きるという事実 地震大国・日本。あまりありがたい呼称ではありませんが、世界の地震の約10パーセントが日本付近で起きているという事実と、日本の面積は地球の表面積の1…
【生活】2017.08.16
蒸し暑い季節を乗り切るために欠かせないエアコン。夏場は24時間つけっぱなしというご家庭も少なくないかもしれないですね。冷房と除湿、どちらを使っても涼しく過ごせるようになりますが、その違いはご存知ですか…
【美容・健康】2017.08.15
虫歯になり、歯を削ったりすると、かつては銀色の詰め物をするのが主流でしたが、最近はセラミック、プラスチックなど様々な素材が使われるようになりました。素材や治療箇所によって保険適用となるか自費診療になる…
【生活】2017.08.14
「1.57ショック」という言葉を聞いたことはあるでしょうか? 1989年の合計特殊出生率(1人の女性が生涯に生む子どもの推計人数)が、1966年いわゆる丙午の1.58を下回ってしまった現象のことです。…
【生活】2017.08.14
節約上手の心強い味方と言えば金券ショップ。新幹線チケット、商品券、テーマパークの入場券などをお得に手に入れられることで有名ですが、実際どれくらいお得なのでしょうか? 検証してみました。●金券ショップで…
【美容・健康】2017.08.13
●体育会系の部活に所属していた人ならこんなトラウマも 「コラー、お前ら! なんで水飲んでるんだー!!」 真夏のこの時期、体育会系の部活に所属していた人ならトラウマとして、こんな言葉を監督や先輩から浴び…
【美容・健康】2017.08.12
みなさん、毎日歯を磨いていることと思いますが、歯磨き粉にこだわっていますか?歯磨き粉には、虫歯予防、口臭予防、歯を白くするなど、さまざまな効果があります。ですが、何気なく使っていると歯に悪影響を及ぼす…
【美容・健康】2017.08.11
日本は世界的に見ても睡眠時間が短い国だといわれています。厚生労働省が成人を対象に行った調査によると、睡眠時間の平均は6~7時間だったものの、睡眠時間が6時間以下の人の割合がほぼ4割であることがわかりま…
【生活】2017.08.11
みなさんの中には、内科、整形外科、眼科などいつも決まっていくクリニックや病院があるけれども、「あそこの歯医者さん上手だよ」といった評判を聞くと、「一度そっちで診てもらおうかな」と思って変えてみた、とい…
【ビジネス】2017.08.10
「広告業界」と聞いたとき、まず誰もが思い浮かべるのが「電通」ではないでしょうか。業界2位の博報堂、3位のアサツーディ・ケイを知らなくても電通のことは誰もが知っているはずです。 電通が有名なのは、さまざ…
【美容・健康】2017.08.09
人は誰もが自分のことは自分でコントロールしていると思い込んでいます。自分で考え、自分で判断するからこそ、結果の責任も自分にあると考えます。自由意志と自己責任は、法体系の土台にもなっています。 ところが…
【歴史】2017.08.08
その技術力の高さ、そして「安全神話」を生むほどの確固たる安全性を世界に誇る新幹線、そして、日本の高速鉄道。その源には、明治時代に鉄道建設に生涯をかけた井上勝の存在があります。時に、その風貌から親しみを…
【美容・健康】2017.08.08
シミやシワ、白髪を見つけて「老けたなあ」と年齢を感じることが増えていく40、50代。そんな見た目の衰えはさることながら、さまざまな肉体的な変化も実感する年代です。ある日を境に突然その変化に気づいたり、…
【ビジネス】2017.08.07
今年(2017年)7月14日、厚生労働省労働基準局監督課より「労働基準関係法令違反に係る公表事案」の最新版がWeb上に発表されています。いわば、国が作成した「ブラック企業リスト」。その内容をちょっとの…
【美容・健康】2017.08.06
コンビニといえば、今やもっとも身近で常用するお店になっています。問題は価格や品目、選択肢が少なく、ややお高めという印象がありました。しかし、それを払拭するように、生活用品を、格安量販店に合わせた価格改…