テンミニッツ・アカデミー|有識者による1話10分のオンライン講義
会員登録 テンミニッツ・アカデミーとは
社会人向け教養サービス 『テンミニッツ・アカデミー』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。

新着記事一覧

【ビジネス】2015.04.16
●「失敗は成功のモト」である なぜハウステンボスは最短で黒字化を達成できたのか。秘密は「失敗は成功のモト」という昔からのことわざにあった。 うまくいかないことには、必ず原因があり、それを裏返せば成功に…
【生活】2015.04.10
●中小水力発電は、再エネ優等生 降り注ぐ太陽の恵みをエネルギーに変える再生可能エネルギー。なかでも中小水力発電は、安定した良質の供給源として、また地域の雇用を開くシステムとして、地域での普及に期待がか…
【ビジネス】2015.04.09
●黒字の2文字に踊らなかった社員 ハウステンボス再生のため、澤田秀雄社長が佐世保に乗り込んだのは2010年4月1日のこと。1000名のスタッフを前にぶつけた最初の言葉は、「自分はいろいろな会社を手がけ…
【生活】2015.04.07
私たちの電気料金には、再生可能エネルギー(再エネ)を推進するための費用が上乗せされている。つまり、電…
【ビジネス】2015.04.06
今後20年以内に、現在ある雇用の約47%は消滅する可能性がある。そんな研究が世界を震撼させている。オック…
【ビジネス】2015.04.01
●背中を押してくれる「言葉」の輝き ツイッターやSNSの普及で、「いい言葉」や「いい話」に出会う機会が増えた。倫理や道徳と肩を張らなくても、人は背中を押してくれる言葉や実話を求めているのかもしれない。…