社会人向け教養サービス 『テンミニッツ・アカデミー』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
新着記事一覧
【美容・健康】2023.11.20
忙しい毎日、ひとときのリラックスタイムとして入浴を好む人は多いと思いますが、実は家庭内の事故で最も多い場所のひとつが「浴室」だというのをご存じでしょうか。転倒事故はもちろんですが、誤った入浴方法によっ…
【国際】2023.11.18
ペット殺処分の主な方法には、(1)二酸化炭酸ガスを使う、(2)注射による薬剤投与――が挙げられます。このうち、前者の二酸化炭酸ガスを使う方法が、コストや職員の安全面などから日本では一般的に選択されてい…
【生活】2023.11.17
家の入り口である玄関には何を置いていますか? 靴や傘など出かける時に必要なものの他にも、棚の上に物が置ける場合にはちょっとした写真や人形などを飾っている家庭もあるでしょう。しかし、玄関には置くべきでな…
【経済】2023.11.17
新500円玉が2021年11月1日に発行を開始しました。しかしながら、その実物を目にした人はまだ多くないのではないでしょうか。中には発行してすでに流通していることすら知らない人もいるようです。 今回は…
【美容・健康】2023.11.16
夏が終わってだんだん寒くなってくると、なんとなく気が滅入ったり体がだるくなる…そんな状態になることはありませんか? 寒い時期には症状に悩んでも、暖かい季節になると自然と改善するので、うつ病とは違うだろ…
【歴史】2023.11.15
日本の神社は、願いごとにあわせてさまざまなご利益を受けることができます。中には他にはない、変わったご利益のある神社も。今回は全国で特に珍しい、日本唯一の“お天気”に関わるご利益があるという「気象神社」…
【生活】2023.11.14
スマホを買い換える時など、必ず聞くワードに「SIM(シム)カード」があります。ほかにも「SIMロック」「SIMフリー」「格安SIM」といった言葉は数年前から頻繁に聞かれるようになったワードです。どれも…
【生活】2023.11.13
個人情報は会社などの組織から流出してしまった場合、個人でとれる対策はあまりありません。一方、自身の問題で流出するような場合にはいくつかのルートがあります。つまり、ある程度意識を持つことで個人情報流出の…
【美容・健康】2023.11.13
かゆみには、虫刺されやじんましんなどの「皮膚の異常によるもの」のほかに、「皮膚掻痒症(ひふそうようしょう)」といって「皮膚に目立った異常がないのにかゆいもの」があることを、みなさん知っていますか。 た…
【美容・健康】2023.11.12
厚手のコートや柔らかいニット、ロングブーツにマフラー。冬は女性にとっておしゃれが楽しい季節です。会食やパーティー、クリスマスや初詣など外出して人と接する機会やデートの予定も多いこの時期。何を着るか迷う…
【ビジネス】2023.11.10
今年、大ブームとなっている「将棋」。現役中学生棋士・藤井聡太四段がプロデビューから公式戦史上最多となる29連勝を達成し、その模様は食事など対局とは直接的に関係ないところまでピックアップされました。他に…
【読書】【生活】2023.11.09
朝、目が覚めて、スマホのアプリでその日の天気予報を調べる。朝食をとりながら新聞を流し読みする。仕事へ向かう途中、満員電車に揺られながら目に入ってくる広告の文字列をぼんやり眺める。会社に着くとまずはパソ…
【生活】2023.11.09
●今、ひそかに話題の「未成線」とは 廃止された鉄道の路線跡は、レールや駅舎が撤去されずに放置されることも多くあります。このような「廃線跡」は、人知れず朽ちていく姿がどこかノスタルジックでもの悲しく、鉄…
【美容・健康】2023.11.07
血液型といえばまずは「A」「B」「O」「AB」で表すABO式血液型が思い浮かびます。しかしよく考えてみると、なぜ「A」「B」と順番になっているのに次が「O型」なのでしょうか。ここにはなにか特別な理由が…
【読書】【生活】2023.11.06
子どものころ、白紙の上に地図を描いて遊んだことはありませんでしたか。自分の頭の中にある架空の街について、ああでもない、こうでもないと考えるのは楽しいものです。街の規模はどれくらいか、地形や気候はどうか…
【生活】2023.11.05
日本には世代を超えて愛されるロングセラーのお菓子がたくさんあります。しかし中にはいつの間にか販売終了を迎え、店頭から消えているお菓子もあります。 今回は、さまざまな事情から販売終了となったロングセラー…
【生活】2023.11.04
人間の血液型はABO式やRh式などで表されますが、実は人間に近い霊長類もABO式で表されるそうです。ただし霊長類の場合は人間以上に偏りが激しいとのこと。また特にゴリラはB型しかいないという話は時折聞か…
【対人関係】2023.11.03
まだまだ若々しくきれいでいたい、もうあまり頑張らなくても…。そんな2つの気持ちの間で揺れ動くのが50代女性。正解のない毎日のファッションにも同じような葛藤があり、「何を着たらいいのか分からない」という…
【美容・健康】2023.11.03
「耳鳴り」の症状に悩まされた経験はありませんか。昨今は人気アイドルが耳鳴りの症状を起こす「メニエール病」の療養のため活動を休止したことが話題となるなど、耳鳴りに対して関心が高まっています。 なぜ耳鳴り…
【読書】【生活】2023.11.02
『校閲至極』は、「サンデー毎日」での人気連載コラム「校閲至極」の5年間におよぶ244回の連載の中から、74編を厳選して書籍化した一冊です。 本書の最大の魅力は、執筆者にあります。なんと、記者や作家とい…