社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
新着記事一覧
【生活】2023.09.11
怪我や骨折といった状況は日常的にあり得ます。こうなるとさまざまな不便を強いられることになりますが、特に問題となるのは車の運転ではないでしょうか。特に日常的に車を使う人にとっては、死活問題かもしれません…
【生活】2023.09.09
年金には大きく分けて「国民年金」と「厚生年金」の2つがあります。このことはなんとなく知っているけれど、実際にどのような違いがあるのかよく分からない、という人も多いのではないでしょうか。ということでまず…
【生活】2023.09.09
ETCレーンでバーが閉じていても強引に通行する、前の車にピッタリくっついて通行する、バイクでバーの間をすり抜ける、といった行為はもちろんNGです。ETCのゲートは無人なので、バレないだろうと思う人もい…
【読書】【生活】2023.09.08
日本が史上初めてアジアの国として開催した2019年のラグビーワールドカップは、大変多くの感動を届けてくれた大会でした。日本中が盛り上がったあのとき、ホームグラウンドでの戦いの中で、日本は世界ランキング…
【国際】2023.09.08
「廃墟遊園地」という存在を聞いたことがあるでしょうか。読んで字のごとく、かつてにぎわいを見せていた子どもたちの楽園が、何らかの事情で閉園または休園し、そのまま残された場所です。さびついた遊具から何とも…
【生活】2023.09.07
夏の行楽シーズン、アウトドアに帰省などクルマを活用する機会が増えます。年々厳しくなる日差しの対策として、また、遮光だけでなくキャンプ場や高速道路のパーキングエリアやサービスエリアで車中休憩する場合など…
【歴史】2023.09.06
かつて、クルマのリアバンパーの下につり革を取り付けて走行、令和視点からするとかなりシュールな光景です。 昭和時代にはそんなつり革だけでなく、尻尾のようなゴムベルトが取り付けられていました。 令和の時代…
【生活】2023.09.05
群馬県の土合(どあい)駅をご存じでしょうか。「日本一のモグラ駅」と呼ばれている駅で、鉄道ファンはもちろん一般の観光客からも人気の観光スポットになっています。●486段の階段の先にある地下ホーム 土合駅…
【生活】2023.09.04
自動ドアのはずが手前に立っても開いてくれない、そんな経験をしたことはありませんか。また。逆に、人がいないのに突然開くなど、自動ドアについてのエピソードを耳にすることは少なくありません。今回は、影が薄く…
【国際】2023.09.03
自然豊かな観光地に行くと、いったいどうやって架けたのか、どうやって渡るのか、見るだけでゾッとするほど怖い場所にある橋を見かけますよね。 たとえ高所恐怖症でなくてもできれば絶対渡りたくない、でも(気持ち…
【生活】2023.09.02
宝くじが当たって大金を手にしたら、何に使いますか? 誰しもが一度は夢見たことがあるビッグドリームですが、もし本当に大金を手にしたとき、世の中の人はどんなことにお金を使うのでしょうか。今回は株式会社ビズ…
【歴史】2023.09.01
にほん国憲法と大にっぽん帝国憲法、にほん航空と全にっぽん空輸、にほん書紀とにっぽん永代蔵、にほん共産党とにっぽん維新の会、そして、東京のにほん橋と大阪のにっぽん橋……。 国名である「日本」の読み方は「…
【読書】【歴史】2023.08.31
1923年9月1日、今からちょうど100年前のこの日、相模湾北西部を震源とするマグニチュード7.9の大地震が発生しました。この震災は南関東から東海地方までの広範囲に甚大な被害をもたらし、被災者は約20…
【生活】2023.08.31
現代で頼るべきは記憶よりGoogleといっても過言ではないかもしれません。とはいえ、単にキーワードをいれて検索するだけでは非効率な場面もあります。ここではGoogle検索で知っておくと便利なコマンドか…
【美容・健康】2023.08.30
エコ意識の高まりから、自分用の水筒「マイボトル」を持ち歩く人が増えてきました。お気に入りの水筒で好きな飲み物を冷たいまま、あるいは温かいまま飲めると、気分も上がって勉強や仕事の効率もアップしますよね。…
【対人関係】2023.08.29
昨今、大流行中のキャンプ。グッズ展開やSNS、動画投稿も盛んに行われ、初心者・経験者問わず、個人・グループまで、さまざまな人が楽しむことができるようになっています。 しかし多くの人がキャンプ場に詰めか…
【生活】2023.08.28
定年が視野に入る年齢を迎えると、「定年したら夫婦で旅行三昧したい、ゴルフ通いをしたい」という夢や「毎日どう暮らしたらいいのか、お金は大丈夫か」という不安など、さまざまに老後の暮らしを想像することだと思…
【ビジネス】2023.08.27
世の中にはその現場だけで活躍する車がいます。これらは専門的な車なので普段私たちの目に触れにくいのですが、よく見てみると個性的で興味深いものばかりです。特に今回は空港に注目してみましょう。空港は空のター…
【生活】2023.08.26
車検を受けたら必ずステッカー(シール)をフロントガラスに貼り付けなければなりません。また貼り付け場所には以前から決まりがありましたが、この場所が2023年7月から変更になりました。新しいルールを知って…
【生活】2023.08.25
楽しむ場としてよく行く機会の多いカラオケですが、中には「自分は音痴だ」「自信がなくて楽しめない」と悩んでいる人もいるでしょう。 しかし、うまく歌うにはちょっとしたコツがあり、それを押さえておくだけで聞…