社会人向け教養サービス 『テンミニッツTV』 が、巷の様々な豆知識や真実を無料でお届けしているコラムコーナーです。
新着記事一覧
【生活】2023.09.30
●若者につい言ってしまいがち? 世間知らずな若者を見るとつい言いたくなってしまう言葉のひとつが、「井の中の蛙」ではないでしょうか。この言葉は文字通り「井戸の中にいるカエル」を意味しており、「井の中の蛙…
【生活】2023.09.29
「マウスによる実験で◯◯の効果が証明された」「◯◯の薬は現在マウス実験での結果が待たれている」など「マウスでの実験」という話をよく聞きます。よく考えてみれば、そもそもなぜ「ねずみ」が実験に使われるので…
【生活】2023.09.28
月末になるとスマホの通信制限がかかっているというひと、いるのではないでしょうか。かといって利用プランをあげてしまえば毎月の収支に響きます。ということで、まずは通信量を見直しましょう。最近は単位を取って…
【国際】2023.09.27
宝石といえばダイヤモンド、サファイヤ、ルビー、エメラルドといった「四大宝石」をイメージする人は多いでしょう。光に当たったときの輝き方(透明度や屈折率など)や色といった点によって宝石の価値は変化します。…
【生活】2023.09.26
警視庁の資料によると、空き巣は令和4年(2022年)の1年間で1万5,692件発生しています。一日あたりにすると約43件です。こういった侵入犯罪に至るまでには、「玄関マーキング」つまりその家に侵入でき…
【読書】【生活】2023.09.25
歩くときにスマホの画面ばかり見ていると、見落としているものは思いの外たくさんあります。たとえば信号機の新しいデザインもその一つ。1994年以来LEDが使用されるようになり、現在、東京都の車両用LED信…
【国際】2023.09.25
果てしなく遠い場所と思われていた宇宙ですが、それも今や昔。世界各国が人工衛星や宇宙ステーションの建設、宇宙旅行を現実化するなど、宇宙開発は日進月歩で進んでいます。 現在は「宇宙ゴミ」が問題化するほど、…
【歴史】2023.09.24
一度は耳にしたことがあり、さらに言えば子どもの頃に学校で習っていたり、大人になってもつい口ずさんでしまったりするようななじみ深い名曲といえば、あなたはどんな曲を思い浮かべるでしょうか。 そして、名曲も…
【国際】2023.09.23
超高温、超低温、超高圧、真空状態、さらに人の致死量1,000倍の放射線を浴びても死なない。――――そんな不死身のごとき強靱な生命力を持つことから“地上最強生物”との呼び声高いクマムシ。その驚くべき生態…
【生活】2023.09.22
日本で生活する多くの人にとって、もっともお金を使うのは「住居」だと思われます。通勤に便利な都市部がいい人もいれば、落ち着いた郊外がいいという人もいるでしょう。また生まれ育った場所を離れたくないという人…
【読書】【生活】2023.09.20
紀元前7世紀に生まれたお釈迦様は、「生老病死」という言葉で人が生きる苦しみを説きました。この世界で生きるというのは、いろいろな苦難の連続です。お金に仕事、人間関係や性など、その内容はさまざまで、やっと…
【生活】2023.09.20
「時差ボケ」とは、4~5時間以上時差のある地域へジェット機などで高速移動することにより、出発地の時刻に同調していた本来の体内時計と、到着地の生活時間とのあいだにずれ(非同期)が生ずることにより起こる、…
【生活】2023.09.18
物価の上昇はおさまらず、家計のやりくりはなかなか大変なご時世となっています。将来の備えとしてお金を貯めるためにも、日々の節約が肝要。そこで、今回は上手な買い物をテーマとします。●無駄遣いをしないコツ …
【対人関係】2023.09.17
おしゃれな人は服だけでなくファッション小物のセレクトも上手です。女性ほどは服装の選択肢が多くない男性ファッションでは、ファッション小物が「おしゃれ」の印象の分かれ目になることも。小物選びを間違えると「…
【生活】2023.09.16
生活費が高騰する中、毎月の電気代も悩みの種。そんな中、新電力会社へ切り替えた世帯、切り替えを検討している世帯も少なくないことでしょう。乗り換えるとこんなところがオトク、現状の契約との差額がこんなに、な…
【生活】2023.09.15
仕事終わりにキューッと一杯、飲みたくなる生ビール。お店に入って「生ください!」と言う瞬間の高揚感、冷たいジョッキでグビグビと飲み干す幸福感、たまらないですよね。 ビールはビールでも生ビール、というと、…
【美容・健康】2023.09.14
スマホには高機能なセンサーが搭載されていて、私たちの動きなどを記録しています。スマートウォッチなどウェアラブルデバイスと連動させれば、さらに細かいデータを自動的に記録しますが、スマホ単体でも歩数や睡眠…
【対人関係】2023.09.13
婚活のプロフィールに「趣味」を書くことはよくありますが、自分の趣味は相手にどんな印象を与えるんだろう、と思ったことがある方もいるでしょう。いろんなサイトで異性にモテる趣味が紹介されていますが、実際のと…
【生活】2023.09.12
タイヤの空気圧は適正か、タイヤの溝は十分に残っているか、ひび割れはないか、といった点は日常的に意識しておきましょう。ただしパンクの原因は、タイヤに異物が刺さる、つまり道路状況によるものもかなり多いよう…
【対人関係】2023.09.12
どれだけ素敵な人でも、ファッションが残念だとせっかくの高い好感度も台無しになってしまうことがありますよね。特に男性と女性では感覚が違うことも多くあるので、男性視点ではおしゃれだと思っていても女性視点か…