テンミニッツTV|有識者による1話10分のオンライン講義
ログイン 会員登録 テンミニッツTVとは
テンミニッツTVは、有識者の生の声を10分間で伝える新しい教養動画メディアです。
すでにご登録済みの方は
このエントリーをはてなブックマークに追加

イライジャ・ムハンマドに引き継がれた黒人のイスラム運動

「イスラムとアメリカ」再考~米国内のイスラム教徒(7)黒人のイスラム運動

山内昌之
東京大学名誉教授/歴史学者/武蔵野大学国際総合研究所客員教授
概要・テキスト
イライジャ・ムハンマド(右端上)
意外なほど古い「イスラムとアメリカ」の関係を、アフリカ系アメリカ人にとってのイスラムという観点から、歴史学者・山内昌之氏が解説する。「抑圧された人種」として、時にキリスト教への改宗を余儀なくされた黒人たちは、イライジャ・ムハンマドによって鼓舞され「本来の信仰」イスラム教に目覚めていく。(全8話中第7話)
時間:10:30
収録日:2016/06/09
追加日:2016/08/01
カテゴリー:
タグ:
≪全文≫

●イスラムこそがアフリカ系アメリカ人にとっての宗教


 皆さん、こんにちは。

 前回、あるいは前々回は、ボクシングヘビー級元世界チャンピオンであるモハメド・アリ(旧姓カシアス・クレイ)と、現在の大統領選挙をめぐる共和党のドナルド・トランプ候補に関わる話をしてまいりました。つまり、その背後にあるのはアフリカ系アメリカ人、ひいては彼らにとってイスラムとは何かという問題でした。

 アメリカにおける移民以外の古くからいたムスリムの大多数は、アフリカ系アメリカ人、すなわち黒人たちでした。それは現代のアメリカのムスリム全体のおよそ3分の1、あるいはもう少し上回っているかもしれませんが、それほどの数に相当します。

 アメリカ人の大多数にとってイスラムは、よそ者の宗教、他者の宗教と思われがちですが、もともとアメリカ初期の歴史や社会をつくってきたアフリカ系市民、すなわち黒人にとっては、そうではありません。黒人にとってイスラムこそ、キリスト教的欧米世界とは違う宗教文化システムとしてアフリカからそのまま持ち込まれたということ、あるいはイスラム教徒であった人間がアメリカにやってきて、そのイスラム教信仰を奪われる、もしくは改宗を余儀なくされる中で、キリスト教を強制された黒人が生まれたということが、歴史の経緯、少なくともその一部であったことは間違いないのです。

 したがって、抑圧される黒人・抑圧する白人という構図から考えれば、キリスト教は抑圧する白人、そして黒人を支配している民族や人種の宗教としてのキリスト教であり、抑圧されてきた、あるいは抑圧されている黒人にとっての宗教は、キリスト教ではなく、そうしたものとは別種のイスラムというところに求めることも、歴史的根拠とある種のよりどころとしての正統性があったと、言えるのかもしれません。

 つまり、アメリカ人のアイデンティティとは何かといった場合に、必ずしもWASP(ホワイト・アングロサクソン・プロテスタント)で語ることはもはやできない時代です。そういう中においてイスラム的要素が、例えば音楽のラップミュージックなどの場合においても、そこにイスラム的言い回しや要素が入っていることがあるわけです。


●組織的な「黒人のイスラム」の出発点―ティモシー・ドリュー


 モハメド・アリことカシアス・クレイもまたその一人ですが、そこから引き継い...
テキスト全文を読む
(1カ月無料で登録)
会員登録すると資料をご覧いただくことができます。